ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3292084
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

玉原湿原〜尼ヶ禿山 🌸爽やかな風が吹く高原で

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
12.8km
登り
485m
下り
499m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:09
合計
6:35
距離 12.8km 登り 499m 下り 499m
9:29
6
9:35
9:37
13
9:50
10:41
56
11:37
66
12:43
12:47
57
13:44
18
14:02
25
14:27
14:28
43
15:11
15:18
6
15:24
7
15:31
15:35
23
15:58
3
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
センターハウス駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
笹も刈り払われており歩きやすい
朝っぱらは曇りの予報なので遅めスタートです
1
朝っぱらは曇りの予報なので遅めスタートです
涼しいね〜
ここでもタニウツギがたわわに
5
ここでもタニウツギがたわわに
元はツリバナだと思われ
元はツリバナだと思われ
深山ガマズミ
鳥形ハンショウヅル咲き残りなど見つつ
3
鳥形ハンショウヅル咲き残りなど見つつ
湿原に向かいます
湿原に向かいます
湿原の主役は
尾瀬タイゲキ
6
湿原の主役は
尾瀬タイゲキ
と、ヒオウギアヤメ
3
と、ヒオウギアヤメ
そしてコバイケイソウ
4
そしてコバイケイソウ
がんばれ!青空
こないだ腐る程撮りましたが…
4
こないだ腐る程撮りましたが…
今日も撮りますウラジロヨウラク
8
今日も撮りますウラジロヨウラク
ツルコケモモ
撮りにくいな
4
ツルコケモモ
撮りにくいな
黄色と紫
モーセンゴケ
パア〜っと
ヒオウギアヤメ
旬ですね〜
2
ヒオウギアヤメ
旬ですね〜
もっと晴れて欲しい
2
もっと晴れて欲しい
コバイケイソウは
にょきにょきと
2
コバイケイソウは
にょきにょきと
尾瀬タイゲキだらけなり〜
1
尾瀬タイゲキだらけなり〜
トキソウは近くのは蕾ばっかり
サワランは見なかったな
3
トキソウは近くのは蕾ばっかり
サワランは見なかったな
かた〜い蕾!
これも蕾か〜〜
もうちょい!
がんばれ!
たわわわ
変な人がいる
ツルコケモモが
下の方にいるので…
5
ツルコケモモが
下の方にいるので…
山サギソウと思います
4
山サギソウと思います
三株ほど確認
ウスノキ
玉がころ〜ん
かわいいのぅ・・
6
かわいいのぅ・・
クワガタ
本日の主役と言えば
ギンちゃんも凄かった
5
本日の主役と言えば
ギンちゃんも凄かった
クルマムグラ
林道ではタニウツギが盛り
2
林道ではタニウツギが盛り
随分晴れて汗ばむように
1
随分晴れて汗ばむように
トンネルからの冷風でクールダウン
1
トンネルからの冷風でクールダウン
ブナの森をゆく
いたるところで
うじゃうじゃと
4
いたるところで
うじゃうじゃと
生えまくり!
マクロでお目々をば
5
マクロでお目々をば
尼ヶ禿山山頂
見晴らしいぃ〜やん
5
尼ヶ禿山山頂
見晴らしいぃ〜やん
玉原湖の向こうに武尊がど〜ん
3
玉原湖の向こうに武尊がど〜ん
皇海袈裟丸赤城がど〜ん
5
皇海袈裟丸赤城がど〜ん
子持小野子榛名鼻曲浅間隠がど〜ん
浅間は惜しいな!
2
子持小野子榛名鼻曲浅間隠がど〜ん
浅間は惜しいな!
沢ハコベ
クルマムグラ
ついつい撮ってしまう
4
ついつい撮ってしまう
ブナはいいなぁ・・
1
ブナはいいなぁ・・
今日もコケーーッ
6
今日もコケーーッ
近寄って〜
なんかネジネジな子
2
なんかネジネジな子
この子は一番上が
ちょん切れてる?
3
この子は一番上が
ちょん切れてる?
けっこう天辺まで咲ききってたなぁ
3
けっこう天辺まで咲ききってたなぁ
来週訪れようかと迷ってたので
危ないところだったかも
8
来週訪れようかと迷ってたので
危ないところだったかも
デカーーーッ
ダイセンヤマナメクジかな
3
デカーーーッ
ダイセンヤマナメクジかな
当社比
あんまり近づけるの嫌なんで…
手前にあるのに大きさ変わらないでしょう
2
当社比
あんまり近づけるの嫌なんで…
手前にあるのに大きさ変わらないでしょう
おおお月の女神だ!
ずっとずっと会いたかったので感激!!
地面に近すぎてこのアングルしか無いのが悲しい
3
おおお月の女神だ!
ずっとずっと会いたかったので感激!!
地面に近すぎてこのアングルしか無いのが悲しい
ブナ平の分岐で引き返し
1
ブナ平の分岐で引き返し
源流コースを下ります
1
源流コースを下ります
涼やかです
足元泥グチャだけど・・
涼やかです
足元泥グチャだけど・・
ふたたびの湿原
青空が広がる
モーセンゴケの蕾が出てきてる
2
モーセンゴケの蕾が出てきてる
サワフタギ
もうダメな感じのノビネっち
来年リベンジかな
6
もうダメな感じのノビネっち
来年リベンジかな
クリンソウをちょっと探しに
6
クリンソウをちょっと探しに
フレッシュなの残ってました〜
3
フレッシュなの残ってました〜
よかった
うわっ デカーーーッ
これオオウバユリだよね
咲いたら見たいなぁ
1
うわっ デカーーーッ
これオオウバユリだよね
咲いたら見たいなぁ
ヤブデマリ
駐車場戻り
着替えてたらみんな帰っちゃってビリッケツに
3
駐車場戻り
着替えてたらみんな帰っちゃってビリッケツに
なんか可愛いのが道を走ってきた!
10
なんか可愛いのが道を走ってきた!
アナグマっちだ
すぐに側溝に消えてゆきました・・
7
アナグマっちだ
すぐに側溝に消えてゆきました・・

感想

去年のテルさんの後追いで、玉原湿原さんぽです
いつも7月に訪れる我が家
6月は初めて!
北の方は昼前には晴れるという予報通り、青空を拝む事が出来ました
今日は風があったので虫に悩まされる事もなく(←ここんとこ重要)
爽やかなハイキングが楽しめました
見たかったお花も一応おさえたし、とても満足😀
ただ、トキソウはちょっと惜しかったな〜😫


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

コケイラン、随分上までいっちゃってますね。
nyagiさん、こんばんは!

コケイラン、来週では遅すぎるか〜〜〜
写真見ると一番上まで開いてますね
今年はnyagiさんはじめ、皆さんの玉原レコで我慢かな。
そうだ!ひと月後のカキラン狙いに変更しよう。

サワラン、トキソウは一歩手前の感じですが、ツルコケモモはしっかり押さえ流石!
おまけの最後のアナグマ、ペットみたいな毛並みの良さ
2021/6/21 22:33
残り物には福あり
nyagiさん こんばんは!

まさかのニアミス(?)。
皆さん考えることは一緒ですね。
今年の花の咲き方は、2018年のパターンに似ているとすれば、この時期に行くしかないと私は考えていました。

遅めのスタートが功を奏し、尼ヶ禿山頂では青空と眺望に恵まれ、駐車場に戻る時間帯が遅かった分、アナグマにも出会え、虫もに寄りつかれず、最高の一日でしたね。

2箇所で終盤を迎えたノビネチドリの根元に、「経過観察調査中」の札が付いていたのには少々驚かされました。ここも高尾山みたいなことやるんですね。
2021/6/22 0:03
テルさん、おはようございます!

去年から後追いするって決めてました✌️
お世話になりました〜
金曜に見たコケイが下の方しか咲いていなかったので(標高は玉原湿原と同じくらい)
時期は悩んだんですけれど、次週にしなくて良かったかなぁ
ワタシも随分上まで咲いてるな〜ってビックリでした!
ま、トキソウは1週間分咲きすすむかも知れませんが…

野生動物とのラッキーな遭遇は嬉しいもんですね
フロントガラス越しでしか撮れなかったけれど
窓を開けて撮ろうとしてたら、隠れてしまっていたかもです💦
2021/6/22 9:34
トモさん、おはようございます!

ニアミスと言えば、トモさんがどこぞで見に行くと書かれてた花を
我が家も見に行く予定なので、同じ山ならまたニアミスになってしまうかも😎
そいでもってなにかを見逃してまた眠れぬ夜を迎えてしまうかも〜😫

2018年と同じ…?だいたい去年と比べて早いか遅いか考えるくらいで
そんな細かな分析能力、ワタシにはありません💦流石です!

札付きのワルでしたね〜確かに高尾みたいでした
四つ以外に番号が2つ抜けてたのでもしかしたらあと2箇所あるのかも?
2021/6/22 9:45
あっ、変な人がいた。
nyagiさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

アナグマ君のごとく、そのまま木道の下へと消えていってしまうのかと思いましたよ('ω'*)アハ♪。でも頑張るね〜〜ぇ。どうしても撮りたいっていう気持ちがよ~~く伝わってきました。そのまま踏んずけられなくてよかったね((´∀`*))ヶラヶラ

玉原湿原イイね〜〜ぇ。
どれくらいで行けるのかなと””経路を調べる(Google Transit)””で調べてみたら、あらら・・・おいらの家から高速使わなくても3時間弱。お〜ぉこれはおいらの活動範囲じゃんね。って行きたくなりましたよ。tomo0105さんのレコもあって、いま興奮しているところです。(←高速使わないってなところが、おいらには重要〜ぉ(←ショボイやつなんです))

しかしながら、毎度、nyagiさんたちが行くところ、いいところばかりですね。今回もまた後追いしたくなるレコでした。
次なるレコも気になりますね。どこ行くの〜〜ぉ(*´▽`*)!

楽しみに待っていますね。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021/6/24 7:39
桜作さん、おはようございます!

いっそ木道の下でモーセンゴケの栄養になって
大きな花を咲かせてあげたい!😎

湿原を守る木道は、花が撮りにくいのがネックですねぇ💦
しかしどう見ても先日桜作さんが行かれた湿原の方が
広さも多様性もあるような気がしますが…
行ったこと無い場所の方が良く見えるのかな⁉️

アナグマさん、いい毛ヅヤで可愛かったですよ〜
湿原近くではなく、クルマで集落まで下りてきてからの遭遇でしたから
地元の方には珍しくもなんともないのでしょうが…😀
2021/6/25 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら