ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3303076
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

アジサイ咲く美の山(蓑山)へ 秩父鉄道主催

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
6.6km
登り
450m
下り
461m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:01
合計
3:46
8:00
72
9:12
10:13
93
11:46
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 秩父駅〜和銅黒谷駅
復路 親鼻駅〜御花畑駅
コース状況/
危険箇所等
ここ数日 毎日のように雷雨でぬかるみがいたる所に・・・!!
秩父鉄道乗車の場合 お花畑駅乗車なんです私!!
でも前の電車が行ったばかり・・30分待つのも??なのでここ秩父駅までテクテクのんびり歩いてきましたぁ〜!!
2021年06月26日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 7:33
秩父鉄道乗車の場合 お花畑駅乗車なんです私!!
でも前の電車が行ったばかり・・30分待つのも??なのでここ秩父駅までテクテクのんびり歩いてきましたぁ〜!!
お〜かわいい電車が入ってきましたよ!!
電車内アニメ一色です!!(空の青さを知る人よ)と名が・・・!!
2021年06月26日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 7:38
お〜かわいい電車が入ってきましたよ!!
電車内アニメ一色です!!(空の青さを知る人よ)と名が・・・!!
ここ和銅黒谷駅 下車
美の山ハイキングスタート!!
2021年06月26日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 7:49
ここ和銅黒谷駅 下車
美の山ハイキングスタート!!
和銅採堀 露天掘跡
日本通貨発祥の地
直径4M (大きな円は天をあらわし 四角い穴は地をあらわす)
さあ〜山登りに行こッと!!
2021年06月26日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:14
和銅採堀 露天掘跡
日本通貨発祥の地
直径4M (大きな円は天をあらわし 四角い穴は地をあらわす)
さあ〜山登りに行こッと!!
オオバジャノヒゲ
かわいいですよね あちらこちらで花 開いていました
2021年06月26日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 8:17
オオバジャノヒゲ
かわいいですよね あちらこちらで花 開いていました
ちょっと登るとこの景色
気持ちいいです〜!!
正丸トンネルの手前は晴れていたんですが・・!!
2021年06月26日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 8:25
ちょっと登るとこの景色
気持ちいいです〜!!
正丸トンネルの手前は晴れていたんですが・・!!
かわいいお花が民家に!!
2021年06月26日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 8:26
かわいいお花が民家に!!
ボケていますが・・・!!
2021年06月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 8:26
ボケていますが・・・!!
かわいいキノコさんです!!
2021年06月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 8:31
かわいいキノコさんです!!
ムラサキシキブもあちらこちらで!!
2021年06月26日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:05
ムラサキシキブもあちらこちらで!!
ウツボグサが陽を浴びて・・!!
2021年06月26日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:07
ウツボグサが陽を浴びて・・!!
人数把握のカウンターが・・ポチッと!!
2021年06月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 9:10
人数把握のカウンターが・・ポチッと!!
美の山 山頂 到着!!
2021年06月26日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:16
美の山 山頂 到着!!
ウツボグサが・・いい色していますねぇ〜!!
後ろに標柱を入れてみましたぁ〜!!
2021年06月26日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:18
ウツボグサが・・いい色していますねぇ〜!!
後ろに標柱を入れてみましたぁ〜!!
展望台にあがって・・!!雲で武甲山が隠れてしまいましたぁ〜!!
2021年06月26日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:21
展望台にあがって・・!!雲で武甲山が隠れてしまいましたぁ〜!!
人は多数いるんですが広場は閑散と!
2021年06月26日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:24
人は多数いるんですが広場は閑散と!
すごい すごい!!
この美の山 紫陽花の時来たことがないんです!!
陽だまりハイキングや忘年ハイキングだけで・・約3500株あるみたいです!!
2021年06月26日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/26 9:30
すごい すごい!!
この美の山 紫陽花の時来たことがないんです!!
陽だまりハイキングや忘年ハイキングだけで・・約3500株あるみたいです!!
展望台からパノラマ撮影してみました!!
2021年06月26日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:30
展望台からパノラマ撮影してみました!!
青色が多いせいか爽やかを感じますね!!
2021年06月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/26 9:31
青色が多いせいか爽やかを感じますね!!
青空が出て来ましたよ〜!!
2021年06月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/26 9:31
青空が出て来ましたよ〜!!
2021年06月26日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 9:33
2021年06月26日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:34
2021年06月26日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:36
2021年06月26日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 9:40
2021年06月26日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:41
アナベルも・・・!!
2021年06月26日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:52
アナベルも・・・!!
2021年06月26日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:52
遠方に先日登った登谷山が・・・ソラーパネルがあるからわかるぐらいの知識しかありません わ・た・し!!
2021年06月26日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 10:11
遠方に先日登った登谷山が・・・ソラーパネルがあるからわかるぐらいの知識しかありません わ・た・し!!
綺麗な色!!
さあ〜下山しますかね!!
2021年06月26日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 10:13
綺麗な色!!
さあ〜下山しますかね!!
オカトラノオですね!!
2021年06月26日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 10:21
オカトラノオですね!!
榛名神社
2021年06月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/26 10:23
榛名神社
反対側には展望台が・・・!!
2021年06月26日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/26 10:26
反対側には展望台が・・・!!
晴れていれば・・・!!
2021年06月26日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 10:24
晴れていれば・・・!!
トンネルが見えるのは皆野寄居有料道路ですね!!
2021年06月26日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/26 10:24
トンネルが見えるのは皆野寄居有料道路ですね!!
アカショウマ?アワモリショウマ?
何だろ!!わたし高原にいるみたいです!!
2021年06月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 10:28
アカショウマ?アワモリショウマ?
何だろ!!わたし高原にいるみたいです!!
大の字でお昼寝をしたい気持ちです!!
2021年06月26日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 10:38
大の字でお昼寝をしたい気持ちです!!
これフジバカマですか??
開花が楽しみですね!!
2021年06月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/26 11:15
これフジバカマですか??
開花が楽しみですね!!
万福寺 到着!!
山頂でランチを食さなかったのでここで・・!!
と思ったら先客が・・残念!!
2021年06月26日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 11:35
万福寺 到着!!
山頂でランチを食さなかったのでここで・・!!
と思ったら先客が・・残念!!
綺麗なアザミが・・!!日の丸写真になってしまった!!
2021年06月26日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 11:42
綺麗なアザミが・・!!日の丸写真になってしまった!!
駅に近づいたら(SLが通過するよ)と草取りをしているオジサマが教えてくれて・・!!こんなに近くで見たのは初めてです!!
2021年06月26日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 11:45
駅に近づいたら(SLが通過するよ)と草取りをしているオジサマが教えてくれて・・!!こんなに近くで見たのは初めてです!!
凄いですねぇ〜!!
2021年06月26日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 11:45
凄いですねぇ〜!!
駅舎を撮影してゴールですねぇ〜!!
お疲れさん わ・た・し!!
2021年06月26日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 11:46
駅舎を撮影してゴールですねぇ〜!!
お疲れさん わ・た・し!!
またいろいろな動物がペイントされた電車が・・・!!
2021年06月26日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 12:15
またいろいろな動物がペイントされた電車が・・・!!
御花畑駅で下車したら・・・!!
先程のSLが入って来ましたぁ〜!!秩父駅で時間調整していたみたいですね!!
2021年06月26日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 12:18
御花畑駅で下車したら・・・!!
先程のSLが入って来ましたぁ〜!!秩父駅で時間調整していたみたいですね!!
大きな汽笛と煙をはいて走り去って行きましたぁ〜!!
いい出会いができましたぁ〜!!
2021年06月26日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/26 12:18
大きな汽笛と煙をはいて走り去って行きましたぁ〜!!
いい出会いができましたぁ〜!!
車に乗り換えて・・・ランチをしていなかったので
ここ寺田の棚田で・・!!いい所でしょ!!
目の前が武甲山・そして棚田
2021年06月26日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/26 12:52
車に乗り換えて・・・ランチをしていなかったので
ここ寺田の棚田で・・!!いい所でしょ!!
目の前が武甲山・そして棚田
横瀬二子山も見えて・・・!!
以前登った事が・・・!!
2021年06月26日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:44
横瀬二子山も見えて・・・!!
以前登った事が・・・!!
中央のあずまやでランチでしたぁ〜!!
贅沢でしょ
2021年06月26日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/26 13:10
中央のあずまやでランチでしたぁ〜!!
贅沢でしょ
お花畑が・・!!
さあ〜帰るとしますか??また雷雨がきたら大変だからね!!
2021年06月26日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/26 13:16
お花畑が・・!!
さあ〜帰るとしますか??また雷雨がきたら大変だからね!!

感想

金曜日の夜の天気予報を見ていたら・・土曜日 曇りのち晴れ 日曜日 雨予報
では土曜日どこかへ行こう なんて思いフォローさせて頂いている山行記録を見たり・西武鉄道主催ハイキング・越生ハイキング・秩父鉄道主催ハイキング等々みていて・・・このアジサイ咲く美の山に・・・!!
展望台にカメラを構えた方が10名位・・思わずトイレに行こうと思っていたのに展望台に行ってしまった わ・た・し(笑)カメラを構えるだけあって見事 迫力満点のアジサイを見る事ができましたぁ〜!!私 デジカメとスマホだけで一眼レフ持参しなかった事を悔んだりして・・(泣き)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

hana10450さん、おはようございます!
あらっ、美の山の紫陽花とは偶然ですなぁ!
とは言っても、1日違いますが...(笑)

展望所からの紫陽花は実に見事でしたね♪
大きなカメラを持った人達が集まるのも納得です。

親鼻駅では丁度、SLが来ましたか!
これでも十分ですが、御花畑駅ではホームでも見られて、羨ましいです♪

お疲れさまでした。
2021/6/28 4:32
ayamoekanoさん こんばんわ!!
ayamoekanoさんの山行記録を拝見でびっくり!!
本当に近い内にバッタリお会い出来ますね!!
楽しみにしております♪

美の山 何回か訪れているんですがアジサイ時は初めてでしたぁ〜!!
展望台からのアジサイきれいでしたねぇ〜!!
紫陽花らしい紫陽花がいっぱいで見事でしたねぇ〜!!

SLをあんなに近くで見たのは初めてでしたぁ〜!!
汽笛の音・煙の色・香り 迫力にびっくりでした!!

コメントありがとうございました!!
2021/6/28 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら