高妻山(20数年振り、何回目かも忘れちゃった。虫々、ブンブン)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
−12:10山頂13:35 −弥勒6尾根取付き15:40 − 16:00牧場P
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧場〜一不動間土砂災害のため通行不可(らしい) |
写真
感想
今回は単独に非ず、職場の山仲間のNさんと同行である。
(確か)二十数年振りの高妻。登りは牧場〜(前回は無かった)弥勒尾根〜山頂、下
りは山頂〜一不動〜大洞沢〜〜牧場という予定。ところが「牧場〜一不動は土砂災害
で通行不可」との張り紙が....。ということで、やむなく弥勒尾根経由のピスト
ンと相成った。(後日情報あり)
駐車場をスタート後、弥勒尾根の取り付きを探して、牧場内をウロウロ。結局1時
間ほどロスった。
登り初めは大して気にもならなかったのだが、暫くすると蚊、ブヨの類いがぶん、
ぶん、ぶんと大量にまとわりつき始めた。歩行中でも休憩中でも五月蠅いことこの上
ない。刺すヤツもいて、「もぉ〜、たまりましぇ〜ん」。またしても虫除け用ハッカ
オイルスブレーの携行し忘れ。ただ、何人かハッカの香りを漂わせている人とすれ違
い、追い越ししたのだが、あまり効いてないような感じだった。(これだけ大量の虫
だと焼け石に水か?)
雨ではないものの、お天気はイマイチ。ガスっていて眺めはチラチラ程度。山頂近
くの登山道脇に残雪があったので、宴会用麦酒をキンキンに冷やす。温まらないうち
に早く行って飲も〜っと。
山頂は20〜30人といったところか。運良く条件の良いスペースを確保し、いよいよ
宴会スタート。今回は相棒ありなので、いつもよりドリンクを多く用意してきた。
「キンキン」→「キン」になって、程よい冷え加減で◎。なぜか宴会中は殆ど虫が寄
ってこなくて助かった。僅差だが、虫にとっては今日の山頂付近の気温は低いのだろ
うか?
ガスの切れ間から周囲の山や白馬側の集落もチラチラ程度に見えるが、眺めは△な
ので、他の皆さんはそそくさとお帰り。結局我々が最後になった。
証拠写真撮っていざ下山。下り初めて暫くすると案の定、またまた虫ブンブン。結
局、牧場近くまで長ぁ〜くお付き合いさせられることになった。今日の様子から見て
ハッカオイルはあまり効果がなさそうなので、これ以外の虫除け方法について帰宅後
にググってみたところ、F社・どこでもベープ、K社・お出かけカトリスというのが
目に止まった。価格も1,000円以内と手頃なので、次の機会に試してみたい。
<後日情報>
冒頭に記したとおり、牧場〜一不動間通行不可の張り紙があるにも拘わらず、土砂
災害以降、7月28日にこのルートを経由したレポが1件ある。ただ、それに関する
説明文も写真もないので、全く不明。野次馬根性で様子見に行く人いませんか。(そ
ういう、お前が行けってか?)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する