鶏冠山,三又山(南信濃八重河内より)
- GPS
- 09:46
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,259m
- 下り
- 2,253m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梶谷川〜犬切り尾根稜線 地形図の破線に沿って登りました。 林業跡の薄い踏み跡を利用しました。 犬切り尾根 藪は無く歩きやすい尾根でした。 尾根沿いに廃林道が青薙付近までありました。 シャクナゲ沢分岐からは良く歩かれているルートです。 鶏冠山〜三俣山〜朝日山 良く歩かれているルートです。 朝日山〜湯ノ沢 マークは三角点付近にあります。 標高1450付近で尾根を間違えてます。 地形図p1350m付近で尾根を変える所からマークが適度にありました。 踏み跡も出てきますが急な斜面は無い所が多いです。 藪はありません。 湯ノ沢の渡渉は川幅が狭く水量も少ないの渡渉は容易です。 渡渉後は細いトラバースです。沢形状の箇所は崩壊してます。 |
写真
感想
以前からテント泊で計画していたルートです。
取り付きや湯ノ沢付近は以前に下見をしてました。
犬切り尾根の稜線までが厳しそうだったので時計回りで周回しました。
取り付いてみると最初は厳しかったですが標高を上げると歩きやすくなりました。
稜線手前で廃林道がありました。
廃林道を進み尾根の合流点から尾根を歩きました。
廃林道は青薙手前まで伸びていました。
青薙は展望が少しはあるかなと思ってましたが全くありませんでした。
シャクナゲ沢分岐からは良く歩かれているルートです。
登山道の雰囲気も良くなります。
笹も出てきて気持ちの良い尾根歩きでした。
鶏冠山北峰〜南峰はテント泊装備では必死に歩いた記憶でした。
今回は日帰り装備でしたので登山道が濡れていてすべりやすかったのでそこだけ気を付ければ大丈夫な感じでした。
南峰からは深南部の笹原歩きです。ここを楽しみに来ましたがガスが上がって展望はイマイチでしたが雰囲気はそれでも良かったです。
三俣山で休憩し中の小名山まで行こうか迷いましたが午後から天気が崩れる予報だったのでやめました。
朝日山までの尾根歩きは最近需要が増えているようなのでどうかな?と思いましたが以前と変わらず立ち枯れ、笹原、原生林、倒木帯などの雰囲気の良い尾根でした。
朝日山三角点から湯ノ沢へ下ります。
方向を合わせるとマークがあります。しかしすぐに尾根を間違え修正しました。
地形図でここは要注意だと思った所で間違えました。
標高1350mで尾根の切り替え点はマークがありました。
ここからはマークも適度にありました。
急なザレタ斜面もありますがわりと歩きやすい尾根で湯ノ沢まで降りることができました。
湯ノ沢は川幅が狭く渡渉は容易です。
トラバースしながら尾根を巻いて林道に降りました。
良い周回ルートだと思いました。
秋になったら合地や千頭山〜柴沢方面にテント泊で歩く予定です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する