記録ID: 3318871
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山(リフト利用)
2021年07月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 554m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
綺麗なトイレあり。更衣室と靴洗い場もありました。サイコー! 月山スキー場 夏山リフト 往復1100円 8:00〜16:30 入山料(環境協力金) 200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道でした。 雪渓をいくつか渡ります。 リフトから姥ヶ岳と牛首直下の雪渓は勾配がキツいのでアイゼン等があると安心です。 僕は勾配が緩いところでもチェーンスパイクを使用しました。 周りの人を見るとツボ足、軽アイゼン(4or6爪)、12爪アイゼン、チェーンスパイクと多種多様でした。 雪渓がひと続きになっていないため何度も脱着があり、少しめんどくさくなりました。 チェンスパだと爪が短いため、爪の長い軽アイゼンかアイゼンを使った方がより安全だと思いました。 |
その他周辺情報 | ○温泉 道の駅にしかわ 水沢温泉館 300円! |
写真
感想
7月に雪の上を歩けるのは新鮮でした。
晴れている時にまた登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する