記録ID: 332053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳(笠新道往復)
2013年08月10日(土) ~
2013年08月11日(日)



体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:07
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,078m
- 下り
- 2,150m
コースタイム
1日目
林道閉鎖ゲート前(登山計画書提出) 04:23 - 05:10 笠新道入口 05:16 -
06:05 休憩(1720m地点) 06:15 - 07:05 休憩(2040m地点) 07:15 -
08:07 休憩(2360m地点) 08:17 - 08:40 杓子平入口 -
08:58 休憩(2480m地点) 09:12 - 10:05 抜戸岳分岐 10:20 -
11:02 休憩(抜戸岩先) 11:07 - 11:34 笠ヶ岳山荘 12:04 -
12:20 笠ヶ岳山頂 12:44 - 12:51 笠ヶ岳山荘(小屋泊)
2日目
笠ヶ岳山荘 05:20 - 05:34 笠ヶ岳山頂 05:40 - 05:47 笠ヶ岳山荘 06:00 -
06:58 抜戸岳分岐 07:05 - 07:50 杓子平出口 08:00 -
08:52 休憩(2040m地点) 09:00 - 09:52 休憩(1600m地点) 10:00 -
10:18 笠新道入口 - 10:26 休憩(水場) 10:35 - 11:04 林道閉鎖ゲート前 -
11:19 深山荘前無料駐車場
林道閉鎖ゲート前(登山計画書提出) 04:23 - 05:10 笠新道入口 05:16 -
06:05 休憩(1720m地点) 06:15 - 07:05 休憩(2040m地点) 07:15 -
08:07 休憩(2360m地点) 08:17 - 08:40 杓子平入口 -
08:58 休憩(2480m地点) 09:12 - 10:05 抜戸岳分岐 10:20 -
11:02 休憩(抜戸岩先) 11:07 - 11:34 笠ヶ岳山荘 12:04 -
12:20 笠ヶ岳山頂 12:44 - 12:51 笠ヶ岳山荘(小屋泊)
2日目
笠ヶ岳山荘 05:20 - 05:34 笠ヶ岳山頂 05:40 - 05:47 笠ヶ岳山荘 06:00 -
06:58 抜戸岳分岐 07:05 - 07:50 杓子平出口 08:00 -
08:52 休憩(2040m地点) 09:00 - 09:52 休憩(1600m地点) 10:00 -
10:18 笠新道入口 - 10:26 休憩(水場) 10:35 - 11:04 林道閉鎖ゲート前 -
11:19 深山荘前無料駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道閉鎖ゲート横に、登山ポストがあります。 |
写真
感想
前日に、好天のなか、焼岳を登ったあと、民宿で大宴会。
二日酔いモードでの林道歩きからスタートです。
またまた幸運にも、厳しい笠新道の登りは曇りで、灼熱地獄を逃れられました。
おかげさまで、山荘にも早々に到着し、そこからはまたまた大宴会の開始となりました。
2日目も二日酔いから出遅れたのですが、遅めに登頂すると、ちょうどガスがはれ、頂上からのパノラマを楽しむことが出来ました。
本当に幸運に恵まれた山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
朝早いと見つけやすいのかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する