ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3324291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳(新冠・陽希コース)

2021年07月03日(土) ~ 2021年07月04日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
20:22
距離
42.9km
登り
2,692m
下り
2,687m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
0:18
合計
5:31
10:04
10:22
42
11:04
11:04
223
14:47
14:47
41
2日目
山行
12:43
休憩
2:08
合計
14:51
4:48
5:04
69
6:13
6:14
12
6:26
6:27
43
7:10
7:20
14
7:34
7:39
39
8:18
8:18
9
8:47
9:03
8
9:18
9:24
20
9:44
9:49
22
10:11
10:12
27
10:39
10:39
9
10:48
10:49
40
11:29
11:44
41
12:25
13:08
45
13:53
13:53
243
17:56
18:02
48
18:50
18:50
7
18:57
18:57
0
18:57
ゴール地点
天候 7/03曇り時々晴れ、7/04曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道ゲートからイドンナップ山荘までは40劼離澄璽汎擦任
普通車でも大丈夫ですがカーブも多く、鹿も!90分ぐらいかかります
コース状況/
危険箇所等
残雪期のc1750〜1800付近の急傾斜の雪渓通過は要注意
今回はギリギリ雪渓が融けていて難なく通過できました
その他周辺情報 イドンナップ山荘のトイレ使用可

レ・コードの湯(5:00〜8:00、10:00〜22:00(21:30までに入館)
日帰り¥500 シャンプー・ボディソープ サウナ・水風呂 
国道から60km越えの林道ドライブでイドンナップ山荘着。エゾシカがお出迎え
2021年07月03日 09:48撮影 by  S7-SH, SHARP
3
7/3 9:48
国道から60km越えの林道ドライブでイドンナップ山荘着。エゾシカがお出迎え
2017年に出来た陽希コースの立派な碑
2021年07月03日 09:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 9:57
2017年に出来た陽希コースの立派な碑
長い林道歩き、覚悟して出発
2021年07月03日 09:54撮影 by  DC-FT7, Panasonic
3
7/3 9:54
長い林道歩き、覚悟して出発
ここから18.5卻發ます。時速4劼琶發韻襪な
2021年07月03日 10:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/3 10:22
ここから18.5卻發ます。時速4劼琶發韻襪な
ハァ〜イ!
2021年07月03日 10:52撮影 by  DC-FT7, Panasonic
3
7/3 10:52
ハァ〜イ!
噂のガッツリゲート、ザックを下して通過
2021年07月03日 11:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/3 11:02
噂のガッツリゲート、ザックを下して通過
エゾクガイソウかな
2021年07月03日 11:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 11:42
エゾクガイソウかな
エゾタツナミソウも
2021年07月03日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/3 11:53
エゾタツナミソウも
沢水でクールダウン
2021年07月03日 13:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 13:09
沢水でクールダウン
うふぇ〜(-.-)
2021年07月03日 14:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 14:01
うふぇ〜(-.-)
なんか凄いです
2021年07月03日 14:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 14:47
なんか凄いです
奥新冠ダム
2021年07月03日 14:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 14:49
奥新冠ダム
この2kmが長かった
2021年07月03日 14:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/3 14:54
この2kmが長かった
5時間かかってポロシリ山荘着
2021年07月03日 15:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/3 15:29
5時間かかってポロシリ山荘着
早めの夕食は外が気持ち良い
2021年07月03日 17:18撮影 by  DC-FT7, Panasonic
7
7/3 17:18
早めの夕食は外が気持ち良い
7/04 3時起きで支度して出発
2021年07月04日 04:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 4:02
7/04 3時起きで支度して出発
始めは沢沿いのアップダウン
2021年07月04日 04:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 4:18
始めは沢沿いのアップダウン
まだ雪渓が残ってます
2021年07月04日 04:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 4:41
まだ雪渓が残ってます
一時間ほどで二股の渡渉
2021年07月04日 04:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 4:49
一時間ほどで二股の渡渉
しばし休憩
2021年07月04日 04:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/4 4:54
しばし休憩
イドンナップかな
2021年07月04日 04:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 4:56
イドンナップかな
ゴゼンタチバナ
2021年07月04日 05:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 5:34
ゴゼンタチバナ
笹かぶりを通り過ぎて一休み。コバイケイソウ
2021年07月04日 06:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/4 6:00
笹かぶりを通り過ぎて一休み。コバイケイソウ
細尾根に入ります
2021年07月04日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 6:02
細尾根に入ります
キバナノコマノツメ
2021年07月04日 06:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 6:54
キバナノコマノツメ
沢を渡渉
2021年07月04日 07:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 7:11
沢を渡渉
靴裏を濡らす程度で問題なし
2021年07月04日 07:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 7:13
靴裏を濡らす程度で問題なし
後ろの大きな山は?
2021年07月04日 07:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 7:14
後ろの大きな山は?
見通しが良いので頑張れる
2021年07月04日 07:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/4 7:27
見通しが良いので頑張れる
ランドマークの大岩が見えてきた
2021年07月04日 07:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 7:27
ランドマークの大岩が見えてきた
急斜面の頑張り
2021年07月04日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/4 7:29
急斜面の頑張り
この雪渓横断で事故があるらしい
2021年07月04日 07:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 7:44
この雪渓横断で事故があるらしい
雪渓の上部で通過できた
2021年07月04日 07:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 7:52
雪渓の上部で通過できた
キバナシャクナゲ
2021年07月04日 07:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 7:58
キバナシャクナゲ
ハクサンイチゲ
2021年07月04日 08:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 8:02
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ?
2021年07月04日 08:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/4 8:05
ミヤマキンバイ?
大岩が近づいた
2021年07月04日 08:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 8:07
大岩が近づいた
ここまでくれば、あと少し
2021年07月04日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
7/4 8:17
ここまでくれば、あと少し
イワウメ
2021年07月04日 08:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/4 8:24
イワウメ
山頂が見えた
2021年07月04日 08:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 8:28
山頂が見えた
分岐の辺りも花畑
2021年07月04日 08:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 8:28
分岐の辺りも花畑
懐かしい看板
2021年07月04日 08:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 8:28
懐かしい看板
北カール!
2021年07月04日 08:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 8:29
北カール!
こっちは東カール?
2021年07月04日 08:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 8:37
こっちは東カール?
この日の女子3人
12
この日の女子3人
北カールの花畑を見ながら降りましょう
2021年07月04日 09:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 9:09
北カールの花畑を見ながら降りましょう
こっちへ降ります
2021年07月04日 09:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/4 9:13
こっちへ降ります
2021年07月04日 09:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 9:18
急斜面、気を付けて
2021年07月04日 09:19撮影 by  DC-FT7, Panasonic
2
7/4 9:19
急斜面、気を付けて
来た道を慎重に
2021年07月04日 09:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 9:32
来た道を慎重に
幌尻ダムが左上に見えてる
2021年07月04日 09:29撮影 by  DC-FT7, Panasonic
1
7/4 9:29
幌尻ダムが左上に見えてる
沢を渡ったら休もう
2021年07月04日 09:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/4 9:54
沢を渡ったら休もう
細尾根を気を付けて
2021年07月04日 10:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 10:12
細尾根を気を付けて
笹かぶり行くぞ!
2021年07月04日 10:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:51
笹かぶり行くぞ!
二股で大休憩
2021年07月04日 11:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 11:34
二股で大休憩
ポロシリ山荘見えた
2021年07月04日 12:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 12:25
ポロシリ山荘見えた
日陰が多いので助かります
2021年07月04日 13:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/4 13:44
日陰が多いので助かります
行くときは見落とした看板
2021年07月04日 16:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 16:39
行くときは見落とした看板
行きにも会ったキツネだと思う
2021年07月04日 16:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/4 16:58
行きにも会ったキツネだと思う
明るいうちに着けば良いさ
2021年07月04日 17:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/4 17:08
明るいうちに着けば良いさ
深い
2021年07月04日 17:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/4 17:56
深い
長い長い林道だった
2021年07月04日 18:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
6
7/4 18:56
長い長い林道だった

感想

このルートはグレートトラバースの陽希さんが使ったコースで
新冠町が「新冠・陽希コース」と命名しています。
「糠平川コース」は渡渉があり大雨の時の事故が多く、
また幌尻山荘宿泊やバスの予約が煩雑です。
「千呂露川・二岐沢コース」はテントを担ぎ上げなければならない。
でも、このコースは林道が長いだけで、特に難しい所もありません。

2017年に陽希コースと命名したけど、2018年8月の豪雨被害で
3年間通行できなかったのが、やっと今年になって開通です。
糠平川コースからは二度、二岐沢コースからは一度登っていますが
このコースは林道歩きの長さがネックで歩いていませんでした。
今回、頑張りましたが、やはり林道歩きが長過ぎ。
泊まり装備を背負っての林道歩きは、山道と違い足に負担があります
登山靴じゃなく、トレランシューズにすれば良かったと思いました。

山道は3年間閉鎖されていたこともあって、二股(c970)の渡渉を
過ぎて尾根に上がる所の笹かぶりが酷く、ピンテはあるけど
迷いそうな所もありました。地元の新冠ポロシリ山岳会が山道の
維持管理を頑張っていますが、この笹かぶりまで手が回らなかった?

新冠ポロシリ山岳会がローカルルールの「ポロシリコード」を
設定してます。それによると2泊して登るよう強く訴えています。
私たちは一泊で済ませましたが、本当にきつかったです。
帰りの林道歩きの速度が、マジに亀の歩みになってしまいました。

新冠ポロシリ山岳会のHPをぜひ参照してくださいませ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人

コメント

お疲れ様です!
幌尻新冠コース、長い林道お疲れ様です!
1泊で帰ってこれるんですね
そういえば、こちら側からはわたしまだちゃんとピークまで行ってなかった。
と思いだしました
それはともかく、i-kさん、ハーレム状態じゃないですか!!(笑)
2021/7/16 12:05
Re: お疲れ様です!
◇kozarunさん
1839を一泊で制覇したのをみましたよ!
凄いです。この陽希コースは、そんな
kozarunには楽勝だわ。
私達はヘロヘロで、2泊にしなかったのを後悔しました。
山道の長さと違って、林道の長さは堪えました!
2021/7/16 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら