ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3325587
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳で年に一度の天女さま

2021年07月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
11.2km
登り
1,124m
下り
1,128m

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
2:20
合計
9:14
9:11
9:18
24
9:42
9:42
29
10:11
10:17
64
11:21
12:24
33
12:57
13:15
36
13:51
13:51
5
13:56
14:24
47
15:11
15:20
29
15:49
15:49
23
16:12
16:21
60
行者還トンネル西口 08:07 - 09:11 奥駈道出合 09:18 - 09:42 弁天ノ森 - 10:11 聖宝ノ宿跡 10:17 - 11:21 弥山小屋 12:24 - 12:57 大峰山 13:15 - 13:51 国見八方睨 - 13:56 弥山小屋 14:24 - 15:11 聖宝ノ宿跡 15:20 - 15:49 弁天ノ森 - 16:12 奥駈道出合 16:21 - 17:21 行者還トンネル西口
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川上村役場で集合
今日はここで待ち合わせ〜。
12
今日はここで待ち合わせ〜。
東口の崩落は修復されていた、先客3台。こちらから登る人少ないので熊🐻予防に、人が多い西口からのルートにしよう
6
東口の崩落は修復されていた、先客3台。こちらから登る人少ないので熊🐻予防に、人が多い西口からのルートにしよう
トンネル越えて、一般的登山口の西口から
2人とも熊鈴鳴らしてスタート
7
トンネル越えて、一般的登山口の西口から
2人とも熊鈴鳴らしてスタート
三角橋(見えへんなあ…)の下は清流です
沢ルート歩いてみたい…まだ歩いた事ないの
9
三角橋(見えへんなあ…)の下は清流です
沢ルート歩いてみたい…まだ歩いた事ないの
苔苔エリア
西口〜出合までが、段差の大きい木の根とガレの道(・・;)
4
西口〜出合までが、段差の大きい木の根とガレの道(・・;)
お〜ええやないの〜。
3
お〜ええやないの〜。
この辺、歩きやすい道
3
この辺、歩きやすい道
不思議な木。呼ばれました。
8
不思議な木。呼ばれました。
森の小さな珊瑚礁…みっけ
9
森の小さな珊瑚礁…みっけ
パンみたい
真っ白いキノコ
大峰にはガスが似合う
8
大峰にはガスが似合う
バイケイソウも咲いてます。
3
バイケイソウも咲いてます。
おおー小屋が見えてきたよ
4
おおー小屋が見えてきたよ
もふもふ苔とバイケイソウ
6
もふもふ苔とバイケイソウ
弥山 到着
やっほ〜八経ヶ岳よーみえるやん!
14
やっほ〜八経ヶ岳よーみえるやん!
背中で語る7さん
10
背中で語る7さん
あー!弥山に行くの忘れた!!
ですね〜笑
22
あー!弥山に行くの忘れた!!
ですね〜笑
八経ヶ岳ガスっているし、お腹もガス欠になる前に食べましょう
14
八経ヶ岳ガスっているし、お腹もガス欠になる前に食べましょう
oiyan1さん発見👀て事で3人で
お!弥山Tシャツ半袖発売なったの?って事で買いにいこ
25
oiyan1さん発見👀て事で3人で
お!弥山Tシャツ半袖発売なったの?って事で買いにいこ
弥山小屋へTシャツ買いにgo!
5
弥山小屋へTシャツ買いにgo!
奥は自炊できるエリア
雨のテン泊時にお世話になってます
3
奥は自炊できるエリア
雨のテン泊時にお世話になってます
manateeさん、弥山Tシャツゲット*お揃い♪カッコええ!
(黒T・ML売り切れ〜😢トリプル弥山ならず)
オイヤンさんとペアルックになりました\(^^)/
22
manateeさん、弥山Tシャツゲット*お揃い♪カッコええ!
(黒T・ML売り切れ〜😢トリプル弥山ならず)
オイヤンさんとペアルックになりました\(^^)/
oiyan1さん楽しいひと時ありがとう
14
oiyan1さん楽しいひと時ありがとう
では貴女に会いに八経ヶ岳へ
鹿柵エリア内に入っていきます
4
では貴女に会いに八経ヶ岳へ
鹿柵エリア内に入っていきます
上品な香りの天女花オオヤマレンゲ
27
上品な香りの天女花オオヤマレンゲ
後ろ姿も可憐ね
光が当たって綺麗
18
光が当たって綺麗
錫杖越しに大普賢岳兄弟と弥山小屋
11
錫杖越しに大普賢岳兄弟と弥山小屋
うわー青空も見えたし!
22
うわー青空も見えたし!
弥山小屋で弥山Tシャツ買いました〜!
22
弥山小屋で弥山Tシャツ買いました〜!
近畿最高峰・百名山です
22
近畿最高峰・百名山です
ネコ耳の七面山かな
6
ネコ耳の七面山かな
明星ヶ岳でテン泊したいなあ。。
7
明星ヶ岳でテン泊したいなあ。。
下の方がお花見つけやすいし〜
15
下の方がお花見つけやすいし〜
まだまだこれから・・・
みんなを楽しませて下さいね
13
まだまだこれから・・・
みんなを楽しませて下さいね
光当たると清楚さup〜
17
光当たると清楚さup〜
ナナカマド
小さいお花モリモリ。
3
ナナカマド
小さいお花モリモリ。
ドアップ
お気に入りのテン場を見に
5
お気に入りのテン場を見に
テン泊デビューの地(na)
ホントは今週末テン泊したかったんだけど…
4
テン泊デビューの地(na)
ホントは今週末テン泊したかったんだけど…
この素晴らしい苔と大峰の香り
2
この素晴らしい苔と大峰の香り
地下足袋の弥山小屋の管理人さんと。。
色々貴重なお話聞けました
19
地下足袋の弥山小屋の管理人さんと。。
色々貴重なお話聞けました
いっぱいお喋りしました、さあ下山しよう
4
いっぱいお喋りしました、さあ下山しよう
稲村ヶ岳と大日山 くっきり見えて嬉しい
熊🐻は超怖かったけど・・
5
稲村ヶ岳と大日山 くっきり見えて嬉しい
熊🐻は超怖かったけど・・
下山中にヒメレンゲ探してる方にお会いしました。
4
下山中にヒメレンゲ探してる方にお会いしました。
ガレの急登下り^^;
ガシガシ進むmanateeさん
4
ガレの急登下り^^;
ガシガシ進むmanateeさん
帰ってきました〜。
8
帰ってきました〜。
無事ゴール🏁
これから長い家路へ向かう(^o^)
2021年07月06日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
30
7/6 17:25
無事ゴール🏁
これから長い家路へ向かう(^o^)
宮滝醤油さん
舌と心のオアシス・下山後に寄るのが楽しみ♪なんだなあ
22
宮滝醤油さん
舌と心のオアシス・下山後に寄るのが楽しみ♪なんだなあ

感想

久々の7さんと♪前日に急遽決行となった八経ヶ岳。オオヤマレンゲも咲いてるし楽しみ〜。実は初めてのトン西までマイカー登山。ご一緒できてめっちゃ楽しかったです。東口から登りましょ〜と7さんがおすすめしてくれたのですが、熊怖い!ってことで人が多い西口からのスタートになりました。

登ってる最中は、余裕なく必死のパッチであんまり写真撮ったりお喋りできない私ですが、本当に今回は山で会った方と色々お話して写真撮ったりで楽しかった〜。弥山Tシャツも買えました。

弥山小屋ではお初のヤマレコユーザーさんと弥山小屋の管理人さんともお話しできたし、本当に7さんありがとう〜!

manateeさんと大峰のあちこちでのニアミスが多く、2年前の今日も
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1916653.html
2年後の同じ日、一緒に弥山・八経ヶ岳へ
梅雨時☔️に咲く天女花 オオヤマレンゲに会いに行けるという運命✨

雨予報が続く中、今日行こう!と即決、お声かけ頂き、
キセキ的に…1日中、雨に降られる事なく、大峰を満喫できました

大峰奥駈 弥山Tシャツ、サイズ無しで買えず残念
小屋の管理人さん曰く、発注済みだそう、入荷したら買いに行こう
今日は狼平小屋まで清掃に行かれてたそう、倒木処理やら作業のお陰で、私達登山者が気持ちよく歩けるんだなと。
熊対策に小爆竹を鳴らすとか、地下足袋は木道滑らなくていいよ、とかetcお話伺いました。

manateeさんと一緒で心強く安心、とっても楽しく、心地いい〜1日でした。
ホントありがとう〜😊 またご一緒して下さいね

偶然バッタリのoiyan1さんともお話でき、
umesoi37takiさんのお店は、舌と心のオアシス、居心地よくて♪
いつも変わらぬ笑顔で迎えてくれる…

6/30・5日前の稲村ヶ岳向かう序盤、スタートから200mで、3m後ろの至近距離に熊🐻が落ちてきた興奮冷めやらぬ間に、3日後、国道にも熊出没情報🐻と、山奥でなく、とても近い所でも行動してる模様。
熊対策を心に留めて、お気をつけてお出かけください

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

お疲れ様でした❗
nara7さん、僕を見つけてくれてありがとう。
ひこにゃん効果は絶大やね!
お初のmanateeさんとペアルックになってびっくり!
弥山ティーシャツ着ていかなかったらこの話も無かったでしょうね。

こちらこそ思いがけない楽しい一時をありがとうございました😄

ペアルックの写真頂いていきます〜
2021/7/7 22:54
Re: お疲れ様でした❗
oiyanさん こんにちは
平日ながら、まあまあ人も登っていたので…「ひこにゃん」のお陰さまで♪
弥山Tシャツ、黒にゴールド、カッコいいですね👍
サイズあればゲットしたかったですよおお、うー😢
「トリプル弥山」映えただろうなあ。。
でもね、あの後管理人さんにお会いして、商品は出来てるそうで、あとは運んでくればokだって。弥山、またおいで〜って事ですかね
また今度は…みんなで弥山Tで奥駈歩くのもいいかもですね(*^^*)
2021/7/8 13:14
Re: お疲れ様でした❗
オイヤンさん弥山でお初にしてペアルック(^o^)、7さん繋がりのワンダーな出会でした。楽しかったです。
また熊野古道も歩いてみたいので、いつか三人でご一緒できたらいいなぁとーと思ってしまいました〜。
2021/7/8 22:17
Re[2]: お疲れ様でした❗
manateeさんと初めてお会いしたのにまさかのペアルックで嬉しかったです!
今度ご一緒できる日を楽しみにしています。
ペアルックで山登りしましょう😁
2021/7/8 22:52
ヒメレンゲ探してお会いしました。
nara7さん、manateeさん
初めまして。tomatoranruiと申します。
下山中にヒメレンゲをお聞きしたヒゲ爺です。
教えていただき助かりました。
熊に遭遇せず無事トンネル東口に下山しました。
2021/7/9 17:32
Re: ヒメレンゲ探してお会いしました。
tomatoranruiさんコメントありがとうございますー。
こちらこそお声かけてくださってありがとうございました。たまたまヒメレンゲの咲いてる所でよかったでーす(^o^)
私は東口からまだ歩いたことないんです(^_^;)熊鈴は必携ですね。
2021/7/10 5:20
Re: ヒメレンゲ探してお会いしました。
tomatoranruiさん、こんにちは
オオヤマレンゲ・天女花に、ヒメレンゲ・姫蓮華…なんだか素敵♪レンゲ繋がりみたいで印象的ですね、お陰様でバッチリ覚えました✌️
レコのお写真も綺麗ですね、お花への思いが伝わってきます☺️

東口より遠い行者環の90番登山口からのロングコースで来られていたんですね
初めて、だとおっしゃってましたけど、中々通なルートを〜
のんびりテン泊の時は、そちらから行きます。好きなルート♪です

1週間の間に登山口近くに熊🐻出没2回となると…注意しなきゃですね、予防に熊鈴必須、出会った時用に熊スプレー・持参した方がいいかも(^。^)
2021/7/10 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら