記録ID: 3326701
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
関東ふれあいの道茨城CP7-11
2021年07月07日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:15
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 2,227m
- 下り
- 2,258m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 8:16
距離 38.3km
登り 2,227m
下り 2,258m
16:15
ゴール地点
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 平沢官衙入り口バス停ー関鉄バスー土浦駅 常磐・山手・中央・青梅線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩瀬駅〜雨引山…良好。傾斜も緩いので歩きやすい。 〜一本杉峠…燕山までが長い。最後の方が一気に登るので疲れる。道も整備されているけれど一部ひどくえぐれているところが歩きにくい。 〜つくば高原キャンプ場への登り口…ほとんど車道なので問題なし。風力発電所あたりの道がよくわからなかった。 〜筑波山神社…とてもよく整備されている。ただ御幸ヶ原からの下山路は結構急なのと滑りやすいので注意が必要。 |
写真
感想
夏の筑波山。雨模様とはいえひたすら暑い。湿度100%と泥んこ祭り。無事降りられてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する