ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

地元から見える最高峰 御嶽山

2013年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
climb-like その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
8.2km
登り
911m
下り
904m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

田ノ原登山口 10:30

金剛童子 11:32

中央不動尊 12:30

王滝頂上 13:00

剣ヶ峰山頂着 13:45

剣ヶ峰発   14:30

8合目あたりで休憩15:30〜16:00

田ノ原登山口 16:30
天候 一度もガスが掛からない快晴!!
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川インターから19号で約2時間半。
工事中で牧尾ダムを迂回しました。
田ノ原の駐車場はかなり広いです。
コース状況/
危険箇所等
駐車場はとても広いので停め易い。

初めはなだらかな道が続き、樹林帯に入ると登山道になります。

下界では猛暑日が続きますが、日陰の樹林帯では気持ちがいい。

しかし、この日は風がなかったので、森林限界を越えると日差しが強く山頂でも暑いくらいでした。

森林限界を超えると岩場も出てきます。

良く整備されていますが、下りはざれている個所などで滑らないように気を付けましょう。



気持ちの良い登山日和。
2013年08月12日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 10:17
気持ちの良い登山日和。
さぁ、ここからスタート!!
2013年08月12日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 10:31
さぁ、ここからスタート!!
ガスが湧いてきませんよ〜に!!
2013年08月12日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 10:34
ガスが湧いてきませんよ〜に!!
同行のM氏、早くも呼吸を乱しております(笑)
2013年08月12日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 10:48
同行のM氏、早くも呼吸を乱しております(笑)
木陰が気持ちいい!!
2013年08月12日 11:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:08
木陰が気持ちいい!!
よく整備されていて歩きやすい。
2013年08月12日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:18
よく整備されていて歩きやすい。
だいぶ上げってきましたよ。
2013年08月12日 11:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:26
だいぶ上げってきましたよ。
森林限界にでると日差しがきつい。
2013年08月12日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:27
森林限界にでると日差しがきつい。
金剛童子到着。
2013年08月12日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:32
金剛童子到着。
2013年08月12日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:32
御嶽山は登りやすい3000m峰ということで、
いろんな方たちが登っています。
ファミリーの方も多かったですが、
小学生の低学年での日帰りはきつそうでした。
でも、頑張って山頂まで登っている子もいたので、よく頑張った!!
2013年08月12日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 11:45
御嶽山は登りやすい3000m峰ということで、
いろんな方たちが登っています。
ファミリーの方も多かったですが、
小学生の低学年での日帰りはきつそうでした。
でも、頑張って山頂まで登っている子もいたので、よく頑張った!!
中央不動尊で地元では有名な‘おもてなし武将隊‘。の方に会いました。
背負っているのは太鼓みたいで、山頂で太鼓を披露したそうです。
もう少し早ければ見れたのかも。
2013年08月12日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/12 12:30
中央不動尊で地元では有名な‘おもてなし武将隊‘。の方に会いました。
背負っているのは太鼓みたいで、山頂で太鼓を披露したそうです。
もう少し早ければ見れたのかも。
中央不動尊。
2013年08月12日 12:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 12:33
中央不動尊。
同行のM氏、やっぱり「足が重い」そうです。
要トレーニング。
2013年08月12日 12:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 12:33
同行のM氏、やっぱり「足が重い」そうです。
要トレーニング。
全体マップ。
2013年08月12日 12:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 12:42
全体マップ。
こんな高いところに立派な鳥居が!!
2013年08月12日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:01
こんな高いところに立派な鳥居が!!
王滝頂上へ到着。
2013年08月12日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:01
王滝頂上へ到着。
剣ヶ峰まであと少しですが、最後の登りがあります。
2013年08月12日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:13
剣ヶ峰まであと少しですが、最後の登りがあります。
立派すぎます。
2013年08月12日 13:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:15
立派すぎます。
御嶽神社。
2013年08月12日 13:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:15
御嶽神社。
硫黄のにおいがしました。
2013年08月12日 13:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:17
硫黄のにおいがしました。
出ました、有名なモニュメント。
2013年08月12日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:18
出ました、有名なモニュメント。
モニュメントと剣ヶ峰。
2013年08月12日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:18
モニュメントと剣ヶ峰。
振り返って御嶽神社。
2013年08月12日 13:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:19
振り返って御嶽神社。
ヘリコプターで運んだのでしょうか?
2013年08月12日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:20
ヘリコプターで運んだのでしょうか?
御嶽山登山はいつも登る山とは違って、
人も多いですし、スニーカーや運動靴で登っている人を良く見かけます。
ジーパンで登るオジサマなど・・・。
2013年08月12日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:20
御嶽山登山はいつも登る山とは違って、
人も多いですし、スニーカーや運動靴で登っている人を良く見かけます。
ジーパンで登るオジサマなど・・・。
頂上山荘に到着、もう少しだけど、最後の階段はシンドイよ。
2013年08月12日 13:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:41
頂上山荘に到着、もう少しだけど、最後の階段はシンドイよ。
剣ヶ峰に到着。
2013年08月12日 13:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:44
剣ヶ峰に到着。
乗鞍岳に北アルプス・槍ヶ岳も見えました。
2013年08月12日 13:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:44
乗鞍岳に北アルプス・槍ヶ岳も見えました。
山頂は360度の大パノラマ!!
ここまで来ないと槍は見えない。
2013年08月12日 13:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
8/12 13:45
山頂は360度の大パノラマ!!
ここまで来ないと槍は見えない。
二の池は青かった。
2013年08月12日 13:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:45
二の池は青かった。
地元から見える最高峰にきました。
2013年08月12日 13:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:47
地元から見える最高峰にきました。
一の池は日上げってました。
2013年08月12日 13:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:47
一の池は日上げってました。
山頂では風もなかったので暑いくらいでした。
2013年08月12日 13:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/12 13:49
山頂では風もなかったので暑いくらいでした。
M氏はまだかなぁ〜。
2013年08月12日 13:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:50
M氏はまだかなぁ〜。
小秀山方面。
2013年08月12日 13:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:51
小秀山方面。
遅出出発だったのと、M氏は絶対に行かないというので、お鉢巡りは次回に・・・小坂からも登ってみよう。
2013年08月12日 13:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:53
遅出出発だったのと、M氏は絶対に行かないというので、お鉢巡りは次回に・・・小坂からも登ってみよう。
もう直ぐかなぁ〜
2013年08月12日 13:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:55
もう直ぐかなぁ〜
3067mにいた蝶。アゲハチョウに見えまが・・。
2013年08月12日 13:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 13:57
3067mにいた蝶。アゲハチョウに見えまが・・。
中央アルプスもばっちり見えました。
その奥はガスが湧いていて富士山は見えませんでした。
いつもは向こう側から見ているので新鮮でした。
2013年08月12日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 13:59
中央アルプスもばっちり見えました。
その奥はガスが湧いていて富士山は見えませんでした。
いつもは向こう側から見ているので新鮮でした。
M氏発見。もう少しだ!!
2013年08月12日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 14:00
M氏発見。もう少しだ!!
最後の難所!!
2013年08月12日 14:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 14:02
最後の難所!!
右手が疲労度を物語っております。
2013年08月12日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 14:03
右手が疲労度を物語っております。
あと少し!!
2013年08月12日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 14:03
あと少し!!
2013年08月12日 14:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 14:05
2人そろったので、記念撮影!!
2013年08月12日 14:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/12 14:25
2人そろったので、記念撮影!!
もう少し風が吹いてほしい。
山頂周辺は火気厳禁。
2013年08月12日 14:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 14:27
もう少し風が吹いてほしい。
山頂周辺は火気厳禁。
一期一会。
これ見た人は声かけてください。

休憩後に下山開始。
2013年08月12日 14:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/12 14:30
一期一会。
これ見た人は声かけてください。

休憩後に下山開始。
半分くらい下ってきました。
30分ほどM氏待ちの休憩。
2013年08月12日 16:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 16:02
半分くらい下ってきました。
30分ほどM氏待ちの休憩。
この日は見事に日焼けしました。
2013年08月12日 16:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 16:02
この日は見事に日焼けしました。
M氏、無事に御嶽山クリアー。

引退宣言せずに、もう少しトレーニングしましょう!!
2013年08月12日 16:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 16:56
M氏、無事に御嶽山クリアー。

引退宣言せずに、もう少しトレーニングしましょう!!
田ノ原から御嶽山。
2013年08月12日 16:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 16:57
田ノ原から御嶽山。
観光客や鳥撮りの人も多く見えました。
2013年08月12日 16:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8/12 16:58
観光客や鳥撮りの人も多く見えました。
帰りはこもれびの湯へ。
入浴料500円。

2013年08月12日 17:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
8/12 17:36
帰りはこもれびの湯へ。
入浴料500円。

初めて御嶽山麓の温泉に入る方はびっくりすると思いますよ。

それは入ってからのお楽しみ♪
2013年08月12日 17:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
8/12 17:36
初めて御嶽山麓の温泉に入る方はびっくりすると思いますよ。

それは入ってからのお楽しみ♪
撮影機器:

感想

M氏より、お盆に山でも行こうということで、猿投山トレランか御嶽山どっちがいい?と聞いたら即、御嶽山に決定。

冬や秋の空気が澄んだ日には地元からも見えます。
なので、地元から見える最高峰の御嶽山!!

田ノ原までは地元から結構時間が掛かりますが、標高差も少ないので、M氏のリハビリ登山にも良いかなぁ〜と。

よく御嶽山のレコを見るとファミリー登山向けとありますが、標高差以上に登らされる感じがあります。
気持ちの問題も大きいと思いますが・・・。

富士山登山と似たところがあり、観光ついでに登りに来たり、展望のいいところまで登る人や子供連れの方も多くいました。
なのでいつも登っている山とは違っているので、この日の登山はなんかしっくりこない感じでもありました。

小さな子もいっぱい登っていましたが、小学生の低学年以上じゃないとかなり厳しいと思います。
よっぽど子供にやる気がないと小さな子は山頂までの日帰りは厳しいでしょう。
逆に登れたら、大きな自信にもなりますね。

びっくりしたのはジーパンで登っているオジサマがいたこと、登りにくいでしょう。

運動靴はいいとして、革靴みたいな靴で登っている若い子も・・・。

そういえば、こんな出会いも。
地元愛知では有名な‘おもてなし武将隊‘の方とお会いしました。
太鼓を担ぎ上げて、山頂でお披露目したそうです。
もう少し早ければ見れたのかも。

下山時は滑りやすいので注意が必要です。
よく尻餅をついていた人がいます。
岩場では頭を打っていた人もいたそうなので、注意が必要です。

全体的に登りやすいですが、なめてかかると3000m峰なのでしっぺ返しが来るかもですよ。

ブログにも記載しております。
じゃんだらりん登山日記

http://climblike.blog.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら