ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3332093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

栃木283山:119 大山 1,158.1m・059 丸山 1,689.0m(丸山再登頂)

2021年07月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
9.7km
登り
776m
下り
780m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:53
合計
6:07
8:09
8:09
36
8:45
8:45
3
8:48
8:48
38
9:26
9:32
21
9:53
9:53
20
10:13
10:13
11
10:24
10:24
82
11:46
12:33
92
14:05
霧降高原駐車場
霧降高原駐車場 07:58 - 08:09 八平ヶ原分岐 08:09 - 08:45 小丸山 08:45 - 08:48 丸山分岐 08:48 - 09:26 丸山 09:32 - 09:53 八平ヶ原 09:53 - 10:13 八平ヶ原分岐 10:13 - 10:24 霧降高原駐車場 10:24 - 11:46 大山 12:33 - 14:05 霧降高原駐車場
天候 くもり 一時雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原駐車場P3
無料 公衆トイレ有り
霧降高原駐車場P1側には霧降高原 レストハウス有り

【栃木283山】
119 大山 1,158.1m(日光市瀬尾)
059 丸山 1,689.0m(日光市瀬尾)2016.04.10 初登頂
コース状況/
危険箇所等
大山は今回が初チャレンジ!
丸山は2016.04.10 に初登頂しその後も登頂してましが、登頂が確認できる写真がこれまでに撮影していなかったので、今回写真撮影のため再チャレンジです。
天空回廊1,445段はさすがに歩きがいあり、頂上(小丸山展望台)に掲示された合言葉を見てきた方には、レストハウスにて登頂記念証を発行してもらえます。
トレーニング+景色を楽しめるのでお薦めです。
特に危険個所なし。
その他周辺情報 日光市霧降高原 キスゲ平園地:http://www.kirifuri-kogen.jp/
霧降高原駐車場P3です。
この時間だとレストハウスがまだ開店していないので、公衆トイレがある駐車場P3でスタート前の準備を整えスタートです。
てんくらによると今日の霧降高原は午前中天気がもちそうですので午前中でもどれると良いですが...
2021年07月10日 07:45撮影 by  SCV43, samsung
6
7/10 7:45
霧降高原駐車場P3です。
この時間だとレストハウスがまだ開店していないので、公衆トイレがある駐車場P3でスタート前の準備を整えスタートです。
てんくらによると今日の霧降高原は午前中天気がもちそうですので午前中でもどれると良いですが...
予定としては、案内板のレストハウス〜天空回廊1,445段を登り小丸山〜丸山〜八平ヶ原〜レストハウス〜大山〜駐車場でゴール
案内板の右側の山が丸山です。
2021年07月10日 07:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/10 7:49
予定としては、案内板のレストハウス〜天空回廊1,445段を登り小丸山〜丸山〜八平ヶ原〜レストハウス〜大山〜駐車場でゴール
案内板の右側の山が丸山です。
まずますの天気です♬
2021年07月10日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
7/10 7:51
まずますの天気です♬
ここがスタート地点の天空回路です。
2021年07月10日 07:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 7:55
ここがスタート地点の天空回路です。
1段目/1,445段中 からスタート!!
2021年07月10日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 7:56
1段目/1,445段中 からスタート!!
ハナショウブ
2021年07月10日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
7/10 7:58
ハナショウブ
ヨツバヒヨドリ
2021年07月10日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 8:05
ヨツバヒヨドリ
景色はいい感じですが、体力的にいまいち(笑)
2021年07月10日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
7/10 8:05
景色はいい感じですが、体力的にいまいち(笑)
500段目/1,445段中
だいたい1/3まで来た! 頑張れ!!
2021年07月10日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 8:06
500段目/1,445段中
だいたい1/3まで来た! 頑張れ!!
丸山 1,689m も目の前に近づいて来ました!
2021年07月10日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 8:09
丸山 1,689m も目の前に近づいて来ました!
小丸山とニッコウキスゲのコラボ♬
2021年07月10日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
7/10 8:08
小丸山とニッコウキスゲのコラボ♬
下の方よりもニッコウキスゲが増えてきたような気がします。
2021年07月10日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
7/10 8:07
下の方よりもニッコウキスゲが増えてきたような気がします。
一面のキスゲです♬
2021年07月10日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
13
7/10 8:20
一面のキスゲです♬
山裾までキスゲが続きます♬
2021年07月10日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
7/10 8:21
山裾までキスゲが続きます♬
雲海とキスゲのコラボが絶景!!
来て良かった♬
2021年07月10日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
7/10 8:22
雲海とキスゲのコラボが絶景!!
来て良かった♬
1,000段目/1,445段中
2021年07月10日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 8:22
1,000段目/1,445段中
だいぶ頑張った!!
駐車場が小さく見えます。
2021年07月10日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
7/10 8:21
だいぶ頑張った!!
駐車場が小さく見えます。
もうすぐ小丸山山頂展望台
2021年07月10日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 8:30
もうすぐ小丸山山頂展望台
おめでとうゴール!!
1,445段目/1,445段中
いい運動になりました💦
2021年07月10日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
7/10 8:30
おめでとうゴール!!
1,445段目/1,445段中
いい運動になりました💦
小丸山山頂展望台から眺望が楽しみです♬
2021年07月10日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 8:30
小丸山山頂展望台から眺望が楽しみです♬
ちよっと... この時間帯は雲が多くて何も見えません...
この感じたと、いつ雨が降り出すか解らないかも...
2021年07月10日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 8:30
ちよっと... この時間帯は雲が多くて何も見えません...
この感じたと、いつ雨が降り出すか解らないかも...
回転扉をくぐると...
2021年07月10日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 8:43
回転扉をくぐると...
小丸山 1,601m
2021年07月10日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
7/10 8:44
小丸山 1,601m
丸山・八平ヶ原へ分岐します。
2021年07月10日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 8:46
丸山・八平ヶ原へ分岐します。
天気がまた回復してきた♬
目の前に丸山!
2021年07月10日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 8:53
天気がまた回復してきた♬
目の前に丸山!
あと、150m
2021年07月10日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 9:02
あと、150m
振り返ると、赤薙山から女峰山へと続く稜線
2021年07月10日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
7/10 9:03
振り返ると、赤薙山から女峰山へと続く稜線
山頂到着!!
2021年07月10日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 9:07
山頂到着!!
丸山 1,689.0m
2021年07月10日 09:27撮影 by  SCV43, samsung
5
7/10 9:27
丸山 1,689.0m
スマホアプリで山頂確認 OK!
2021年07月10日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
7/10 9:12
スマホアプリで山頂確認 OK!
いつもの記念撮影!
2021年07月10日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
7/10 9:17
いつもの記念撮影!
丸山山頂からの眺望
眺望良し♬
青空が気持ち良い♬
2021年07月10日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/10 9:30
丸山山頂からの眺望
眺望良し♬
青空が気持ち良い♬
八平ヶ原を経由してレストハウスへ下山します。
2021年07月10日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 9:33
八平ヶ原を経由してレストハウスへ下山します。
雲の切れ間からレストハウス方面が見えます。
2021年07月10日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 9:35
雲の切れ間からレストハウス方面が見えます。
ここが八平ヶ原のようです。
一面熊笹が広がります。
2021年07月10日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 9:52
ここが八平ヶ原のようです。
一面熊笹が広がります。
レストハウスへと進みます。
2021年07月10日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 9:53
レストハウスへと進みます。
霧降高原レストハウスまで下りて来ました。
2021年07月10日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/10 10:23
霧降高原レストハウスまで下りて来ました。
ここは日光駅からバスが来るので便利ですね。
2021年07月10日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 10:23
ここは日光駅からバスが来るので便利ですね。
次は、大山へ向かいます。
2021年07月10日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 10:25
次は、大山へ向かいます。
大山トレッキングコースをピストンします。
片道約3km
霧降高原駐車場の標高が1,350m 大山の標高が1,158m
約200m低い所へ行く訳ですが、体力が無いおじさんは苦手です。
2021年07月10日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 10:26
大山トレッキングコースをピストンします。
片道約3km
霧降高原駐車場の標高が1,350m 大山の標高が1,158m
約200m低い所へ行く訳ですが、体力が無いおじさんは苦手です。
合柄橋 場所名でしょうか?
橋は見当たりません
おおざっぱに大山までの中間点です。
2021年07月10日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 11:05
合柄橋 場所名でしょうか?
橋は見当たりません
おおざっぱに大山までの中間点です。
この先の柵があるようです?
2021年07月10日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 11:26
この先の柵があるようです?
柵を越えた途端に草原ぽくなってきたぞ♬
2021年07月10日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 11:28
柵を越えた途端に草原ぽくなってきたぞ♬
この辺一帯が霧降高原牧場
実は、霧降高原牧場がある事を今日初めて知りました。
2021年07月10日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 11:30
この辺一帯が霧降高原牧場
実は、霧降高原牧場がある事を今日初めて知りました。
大山が見えてきた!!
2021年07月10日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/10 11:33
大山が見えてきた!!
あの四阿が山頂も目印!!
2021年07月10日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/10 11:41
あの四阿が山頂も目印!!
119 大山 1,158.1m 登頂!!
なぜかテーブルとベンチが崩壊しそうです...
5
119 大山 1,158.1m 登頂!!
なぜかテーブルとベンチが崩壊しそうです...
スマホアプリで山頂確認 OK!
2021年07月10日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 11:49
スマホアプリで山頂確認 OK!
いつもの記念撮影♬
2021年07月10日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
7/10 11:58
いつもの記念撮影♬
ではもう一枚
2021年07月10日 12:04撮影 by  SCV43, samsung
13
7/10 12:04
ではもう一枚
ランチ中に雨が降って来ましたが幸いにも四阿があったので雨を凌ぐことが出来ました。天気予報通りやはりお昼過ぎは雨か、
雨がやんでるうちに下山開始!!
草原をぬけ樹木帯に駆け込みましょう!
2021年07月10日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 12:32
ランチ中に雨が降って来ましたが幸いにも四阿があったので雨を凌ぐことが出来ました。天気予報通りやはりお昼過ぎは雨か、
雨がやんでるうちに下山開始!!
草原をぬけ樹木帯に駆け込みましょう!
トレッキングコースの丸太階段が風化してました。
草原の苔の中に覆われてしまっている。
2021年07月10日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 12:35
トレッキングコースの丸太階段が風化してました。
草原の苔の中に覆われてしまっている。
苔にも花が咲くのでしょうか?
2021年07月10日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/10 12:36
苔にも花が咲くのでしょうか?
急ぎ足で下山します。
振り返ると大山
雲の動きか早い!
2021年07月10日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 12:39
急ぎ足で下山します。
振り返ると大山
雲の動きか早い!
もう少しで、牧場をぬけ樹木帯に突入!
2021年07月10日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 12:42
もう少しで、牧場をぬけ樹木帯に突入!
柵を越えます。
2021年07月10日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 12:47
柵を越えます。
合柄橋まで戻って来ました。
2021年07月10日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 13:13
合柄橋まで戻って来ました。
つつじヶ丘分岐まで戻ってきたぞ!
復路半分以上歩いたかな!
2021年07月10日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/10 13:18
つつじヶ丘分岐まで戻ってきたぞ!
復路半分以上歩いたかな!
霧降高原駐車場目の前まで戻ってきた。
だいぶガスってきたけど降られる前に到着出来そうです。
2021年07月10日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/10 14:01
霧降高原駐車場目の前まで戻ってきた。
だいぶガスってきたけど降られる前に到着出来そうです。
無事ゴール!!
今日の目標達成です。
お疲れ様でした♬
2021年07月10日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
7/10 14:04
無事ゴール!!
今日の目標達成です。
お疲れ様でした♬
撮影機器:

感想

栃木283山を目指し始めてから、山頂で記念写真を撮影することにしてます。
そんな中、以前登頂した山の写真を見ていると、栃木100名山以外の山は写真が無い場合がありました。その場合また登る事にした次第です。
その山の難易度にもよりますが一度登った事がある山は、比較的安心して登ることが出来るので、天気に不安のある日は、初登頂となる山は避け、再登頂の山にする事としました。先週も梅雨空の中という条件でしたので、以前登頂した事がある天狗鳥屋と雲雀鳥屋を登りました。

今週もまだ梅雨が開けない中の登山となってしまったので、以前登った事のある丸山と、初登頂になりますが、お隣に位置する大山にしました。
大山は、トレッキングコースという事でおじさんでもなんとかなるなと予測してました。
が、反省点としては、往路が下り復路が登りは、60近くになるおじさんには意外とキツカッタ...かな💦  ランチタイムの後の登りも、もともと、苦手の方だったし、最近は歳とともに更にキツク感じるようになりました。歳だからしかたないかな(笑)

今日、良かった事は、ニッコウキスゲをいい時期に見れた事♬
天空回廊の比較的上の方が良かった感じです。
一面に咲くニッコウキスゲと雲海のコラボが良かった♬
これは、霧降高原キスゲ平、ならではの景色♬
久々に見た絶景!! ラッキーでした♬
このレコの写真、本日現場で一生懸命仕事をしている、「鉄の男」にも見てもらう事にしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら