記録ID: 3333589
全員に公開
ハイキング
東海
如来ヶ岳 166
2014年12月27日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 237m
- 下り
- 225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:47
9:52
19分
岐阜市民公園駐車場
10:11
10:12
38分
八幡宮
11:06
11:12
21分
111送電線鉄塔
11:33
6分
登山口
11:39
岐阜市民公園駐車場
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岐阜市民公園北側の駐車場を利用します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは手書きです。 岐阜市民公園の駐車場から北側の橋を渡り、変形の四叉路『畜産センター北』交差点から斜め右の道を集落へ入って行きます、最初の二叉路の左細い道へ進みます、右から道が合流する辺りの左側に登山口がありますが下山時ココから降りてくる予定です。道なりに直進しT字交差点を左折し山側へ進みます、道が左へカーブした先右側に八幡神社の鳥居があります、鳥居脇の道からも行けますがせっかくなのでお参りしましょう、八幡神社社殿の右側へ進み堰堤の左側を登ります、いきなり不明瞭で倒木も多くなかなか手強い道です。小さな沢を渡り右山の道になる辺りから道が怪しくなってきました、急傾斜の不明瞭な道は相変わらず倒木も多く強引に尾根を目指す登りです、道はウラジロが茂る道になるが歩き難くはないです、登山道と格闘すること40分尾根に登りました、ここから山頂までは快適な登山道が続きます、途中関西電力 丸山幹線111送電線鉄塔へ降りる道との分岐を右折すると小広場の山頂に到着です、この山の三角点はなんと一等三角点です、こんな低山なのに珍しいですね、しかし相変わらずデカいですね〜。山頂からは北側と西側が切開かれ眺望が得られます。分岐まで戻り眺望が得られるであろう111号送電線鉄塔を目指して尾根を下ります、登りの登山道と比べるとなんと快適なことでしょう、あっという間に鉄塔まで下って来ました、東側は110号送電線鉄塔の先天王山、誕生山、その間に見える白い山は御嶽山か?、南側に百々ヶ峰、眉山、そして西側から北西側に奥美濃の白い山々が連なります、その中でも尖った山容の小津権現山は印象的です、鉄塔直下にある鉄塔巡視路の標識を直進し尾根道を下っていきます、快適な道はあっという間に高度を下げていきます、途中小さな祠を通過すると道は竹林のジグザグ道になり登山口に降り立ちます、車道を市民公園へ戻ります。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する