記録ID: 333561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山(三度チャレンジ)&茶臼山−縞枯山-雨池
2013年08月18日(日) ~
2013年08月19日(月)
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:02
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 964m
- 下り
- 950m
コースタイム
【1日目】蓼科山
10:45大河原峠-11:56赤谷の分岐-12:12蓼科山荘-13:45蓼科山山頂着-13:45山頂発-14:18蓼科山荘-14:36赤谷の分岐-15:50大河原峠
【2日目】茶臼山・縞枯山・雨池
10:21麦草峠駐車場-10:29麦草峠-10:46大石峠-11:05中小場-11:46茶臼山展望台-12:30縞枯山展望台-13:09雨池峠-13:13縞枯山荘着-14:14縞枯山荘発-14:55雨池峠登山口-15:22雨池-16:48茶水の池-16:53麦草峠駐車場
10:45大河原峠-11:56赤谷の分岐-12:12蓼科山荘-13:45蓼科山山頂着-13:45山頂発-14:18蓼科山荘-14:36赤谷の分岐-15:50大河原峠
【2日目】茶臼山・縞枯山・雨池
10:21麦草峠駐車場-10:29麦草峠-10:46大石峠-11:05中小場-11:46茶臼山展望台-12:30縞枯山展望台-13:09雨池峠-13:13縞枯山荘着-14:14縞枯山荘発-14:55雨池峠登山口-15:22雨池-16:48茶水の池-16:53麦草峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
予備電池
ガイド地図
GPS
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
一昨年・昨年に続き3度目の蓼科山チャレンジでした。
一昨年は、頂上まで来た物の霧が凄く何も見えませんでした。
昨年は、蓼科山荘を出た最後の登りの途中から大粒の雨が降り出し
山頂ヒュッテに転がり込むように入りました。
当然、眺望など望むべきもなくそのまま下山することに・・・。
子供たちが生まれる前から十数年間、毎年夏には蓼科方面に
旅行に来て、その度に何処からでも判る山容の整った綺麗な
山を見ていました。最初は山の名前も知りませんでしたが、
『これだけ何処からでも見えるのだから、景色は良いのだろうな』と
漠然と思い、そのうち何時か登れたらなと思うようになっていました。
子供たちの成長に併せて、坪庭散策−白駒の池周回−高見石−
北横岳と登り、次男が小学生になったのを機に蓼科山に登って見ましたが
先にも書いたとおり、2回続けて山からの眺望は出来ませんでした。
そして、今回やっと念願の眺望を得ることが出来ました。
今までの苦労(?)が吹き飛びました。
本当に良かったです。
一つの目的は達成したので、次は麦草峠から蓼科山までを縦走し
たいと思い、長男を連れて未踏の麦草峠〜縞枯山を下見してきました。
来年以降になると思いますが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1782人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
山を初めてまだ3年目のairと申します。
縞枯&茶臼は昨年の秋口に1度、蓼科山は昨年の夏から秋にかけて3度ほど歩きました
天候がよくて羨ましいですね
私の時は縞枯&茶臼では麦草峠で晴れだったのが、縞枯で全面ガス。戻ってくるころには小雨でしたもん(涙)
蓼科は初回は登山口で晴れが下山時は豪雨!
2度目は山頂で全面ガスで、2時間山頂で晴れ待ちするもガス。3度目は少しだけ青空って感じでした。
先月4度目にチャレンジして、やっと快晴に当たりました♪
山頂の小屋のご主人も「これだけの晴れは珍しい」とおっしゃってましたね
やっぱり山は快晴に限りますよねぇ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する