記録ID: 3339544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺(二重かずら橋キャンプ場前泊で名頃からピストン)
2021年07月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:49
距離 10.7km
登り 1,140m
下り 1,140m
10:33
天候 | 晴れのちガス、最後は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩き易い登山道、尾根の広まった部分では道を失わないようコーステープに注視する必要あり |
その他周辺情報 | 前泊地=二重かずら橋キャンプ場 その前にホテル祖谷温泉で日帰り入浴 下山後=道の駅にしいやで祖谷そば 大歩危温泉サンリバー大歩危で日帰り入浴 注)登山口最寄りの「いやしの温泉郷」は現在一時閉店中 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ストックは結局使用せず |
感想
前回の六甲山と同じ言い訳になりますが、かなりの高湿度で汗が噴き出ました。ヤマテンの予報では弱い高気圧に覆われるものの湿った空気の影響で午前中の早い段階からガスが湧き出てキリになるということで前半は少し飛ばし気味でした。結構バテながらの登りでした。それを引きずってか下山も思ったよりスピードがのりませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する