ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3348420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笹尾根③ 麦山の浮橋→三頭山→槇寄山

2021年07月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
13.2km
登り
1,271m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:59
合計
6:34
距離 13.2km 登り 1,271m 下り 1,172m
9:06
9:06
17
10:12
10:13
48
11:01
11:01
7
11:08
11:08
16
11:24
11:25
17
11:41
11:41
29
12:11
12:43
2
12:46
12:46
2
12:48
12:53
2
12:55
12:56
9
13:05
13:05
8
13:13
13:14
12
13:26
13:26
24
13:50
13:50
24
14:15
14:36
2
14:38
14:38
61
15:39
15:39
4
15:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き/小河内神社バス停
帰り/温泉センターバス停
3月から通行止めになっていた麦山の浮橋が7/8再開!やっと行ける!浮橋を渡りヌカザス尾根で三頭山へ、そして笹尾根を槇寄山まで繋げるルート
2021年07月17日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/17 8:57
3月から通行止めになっていた麦山の浮橋が7/8再開!やっと行ける!浮橋を渡りヌカザス尾根で三頭山へ、そして笹尾根を槇寄山まで繋げるルート
初めて通る浮橋にワクワク!もっと揺れるのかと思ってたけどかなり安定してました笑
2021年07月17日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/17 9:04
初めて通る浮橋にワクワク!もっと揺れるのかと思ってたけどかなり安定してました笑
浮橋から。梅雨も明けて青空が濃い!
2021年07月17日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/17 9:05
浮橋から。梅雨も明けて青空が濃い!
しばらく車道を通って登山口へ。ここから入る。相当飛ばしてるバイクだらけで車道歩きは注意です
2021年07月17日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 9:21
しばらく車道を通って登山口へ。ここから入る。相当飛ばしてるバイクだらけで車道歩きは注意です
なかなかの急登を登り
2021年07月17日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:07
なかなかの急登を登り
まずはイヨ山山頂
2021年07月17日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:11
まずはイヨ山山頂
少し下りて
2021年07月17日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:29
少し下りて
からの、かなりの急登…きつい!
ヌカザス尾根って奥多摩三大急登説もあるほどだった…というのを下山してから知りました
2021年07月17日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:34
からの、かなりの急登…きつい!
ヌカザス尾根って奥多摩三大急登説もあるほどだった…というのを下山してから知りました
岩っぽい所も
2021年07月17日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:46
岩っぽい所も
ずっと急登
2021年07月17日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:50
ずっと急登
やっと糠指山山頂!きつかったー
ここからは、水根からの急登がトオノクボで楽になる的な展開を期待するも…
2021年07月17日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 10:56
やっと糠指山山頂!きつかったー
ここからは、水根からの急登がトオノクボで楽になる的な展開を期待するも…
容赦なく続く急登…もうのろのろでしか登れない
2021年07月17日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:09
容赦なく続く急登…もうのろのろでしか登れない
急登長すぎ!結局、入小沢ノ峰直前まで続いたのでした
2021年07月17日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:12
急登長すぎ!結局、入小沢ノ峰直前まで続いたのでした
やっと登りきったー。祝福の光!
2021年07月17日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:24
やっと登りきったー。祝福の光!
入小沢ノ峰到着。すでにぐったり
2021年07月17日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:25
入小沢ノ峰到着。すでにぐったり
なだらかな道がありがたすぎる
2021年07月17日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:26
なだらかな道がありがたすぎる
鶴峠分岐
2021年07月17日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:43
鶴峠分岐
切り通しのようなところ
2021年07月17日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:49
切り通しのようなところ
三頭山直下の登り。そこまで急ではないけど、力尽きて超ゆっくり
2021年07月17日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:05
三頭山直下の登り。そこまで急ではないけど、力尽きて超ゆっくり
やっと着いたー!三頭山(西峰)山頂到着
2021年07月17日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 12:09
やっと着いたー!三頭山(西峰)山頂到着
富士山方向の眺め
2021年07月17日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/17 12:10
富士山方向の眺め
すっかり夏の富士山、たくさん登ってるのかなー
2021年07月17日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/17 12:10
すっかり夏の富士山、たくさん登ってるのかなー
別方向には、左奥に雲取山、右に鷹ノ巣山の石尾根も見える。三頭山3つの山頂のうち西峰山頂が一番広く、多くの方がお昼タイム。わたしもお昼を食べたら、少し元気に!
2021年07月17日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 12:11
別方向には、左奥に雲取山、右に鷹ノ巣山の石尾根も見える。三頭山3つの山頂のうち西峰山頂が一番広く、多くの方がお昼タイム。わたしもお昼を食べたら、少し元気に!
あと2つの山頂へ行ってみます。途中にテーブルベンチあり
2021年07月17日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:48
あと2つの山頂へ行ってみます。途中にテーブルベンチあり
中央峰1531m。ここが一番標高高い
2021年07月17日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:49
中央峰1531m。ここが一番標高高い
東峰
2021年07月17日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:50
東峰
タッチ!
2021年07月17日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:50
タッチ!
展望台は入れず
2021年07月17日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:51
展望台は入れず
西峰側に戻って、槇寄山を目指します。都民の森区間は整備されててとても歩きやすい。ブナの道
2021年07月17日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:58
西峰側に戻って、槇寄山を目指します。都民の森区間は整備されててとても歩きやすい。ブナの道
三頭山避難小屋。トイレあり
2021年07月17日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:06
三頭山避難小屋。トイレあり
中を見てみる。きれいです
2021年07月17日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:07
中を見てみる。きれいです
大沢山山頂
2021年07月17日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:14
大沢山山頂
ベンチもあって
2021年07月17日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:14
ベンチもあって
権現山方向の眺望がいいです!三頭山と違ってとても静か。ここでお昼も良さそう
2021年07月17日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:15
権現山方向の眺望がいいです!三頭山と違ってとても静か。ここでお昼も良さそう
もう少し行くと富士山もばっちり
2021年07月17日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 13:16
もう少し行くと富士山もばっちり
三頭大滝への分岐。ここで都民の森が終わり
2021年07月17日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:25
三頭大滝への分岐。ここで都民の森が終わり
しばらく下りが続く。都民の森を過ぎると人がぐんと少なくなる
2021年07月17日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:31
しばらく下りが続く。都民の森を過ぎると人がぐんと少なくなる
緑がきれい
2021年07月17日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:39
緑がきれい
クメケタワ。ここまでずっと下りで、ここからほぼ横移動
2021年07月17日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:49
クメケタワ。ここまでずっと下りで、ここからほぼ横移動
合体した木
2021年07月17日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 13:52
合体した木
槇寄山まで繋がると今日で笹尾根踏破なので、記念に笹を撮った。ほとんど枯れてるけど…
2021年07月17日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 14:05
槇寄山まで繋がると今日で笹尾根踏破なので、記念に笹を撮った。ほとんど枯れてるけど…
槇寄山山頂到着。笹尾根踏破!やったー!!
2021年07月17日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 14:14
槇寄山山頂到着。笹尾根踏破!やったー!!
眺めもいい〜
2021年07月17日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/17 14:15
眺めもいい〜
南西方向。御正体山とかの方かな?
2021年07月17日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 14:15
南西方向。御正体山とかの方かな?
しばらくして山頂貸し切り状態になったので、ベンチで寝そべって山を眺める。セミやひぐらしの音の中、涼しい風が通って心地良すぎ〜もう極楽浄土!プチ昼寝。槇寄山サイコー!
2021年07月17日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 14:29
しばらくして山頂貸し切り状態になったので、ベンチで寝そべって山を眺める。セミやひぐらしの音の中、涼しい風が通って心地良すぎ〜もう極楽浄土!プチ昼寝。槇寄山サイコー!
仲の平バス停方向へ下山。ヤマユリ?がたくさん
2021年07月17日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 15:19
仲の平バス停方向へ下山。ヤマユリ?がたくさん
紫陽花も
2021年07月17日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 15:21
紫陽花も
キバナコスモスかな?眩しいオレンジ!
2021年07月17日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/17 15:24
キバナコスモスかな?眩しいオレンジ!
蝶もオレンジ
2021年07月17日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/17 15:25
蝶もオレンジ
山からおりて通る数馬の里、花々がたくさんあって素敵でした♪
2021年07月17日 15:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/17 15:30
山からおりて通る数馬の里、花々がたくさんあって素敵でした♪
数馬の湯でゴール!いざ本日2回目の極楽へ〜〜
今日の山はなんだか特別に楽しかった♪♪♪
2021年07月17日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/17 15:43
数馬の湯でゴール!いざ本日2回目の極楽へ〜〜
今日の山はなんだか特別に楽しかった♪♪♪
撮影機器:

感想

梅雨明け晴天の朝♪ バスの中から見える奥多摩湖ですでにテンション高まりまくる。バスを下りてずっとお預けだった麦山の浮橋が青々の湖面に映えて歓喜!!
アゲアゲスタートからの急登、また急登。汗だくで戦意喪失…なめてたよ、ヌカザス尾根。三頭山に着くころには、もうサクッと都民の森バス停に下りればいいやと思う。
山を眺めながらお昼を食べたら元気になる。やっぱり今日、笹尾根踏破する!登りがほとんど無いことに助けられ、無事に槇寄山到着。のんびり休憩タイムでなんか多幸感に包まれる。槇寄山がすごく好きになった。
最高に楽しい一日だった。

今回で笹尾根が全部繋がりました!奥多摩三山も制覇!嬉しい〜

ご拝読ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら