甲武信ヶ岳(甲武信岳)〜毛木平から十文字峠→三宝山→源流
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前6時過ぎで約4割の駐車程度。満車になっても、路肩に停めるスペースは無いので注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 大山の前後に鎖、岩登りが若干あるものの、高さも無く危険ではない。 日帰りだと距離が長いので、2時台までに甲武信ヶ岳山頂に立ってたい。 |
写真
感想
2年前に徳ちゃん新道から登った甲武信岳に登山。あのときは標高差1300mというしんどい登山でしたが、今回は標高差1000m弱の毛木平から。
十文字峠周りで、3時までに山頂に着かなければ、甲武信小屋に泊まろうと決めてましたが、なんとか2時で山頂に到着。16kmの長丁場だったので、ペースを掴めずバテバテで登山。
途中、十文字小屋の存在はありがたかった。
今回、アップダウンの続く山稜で、第一関門大山、第二関門三宝山、と思ってましたが、まさにその通り。
十文字峠から大山までの急坂は、前半にして、大きく体力を損ない、大山から三宝山までの長く続く傾斜にうんざりしながらも登る、この2つをどう体力/気力を維持しながら登るかを考えました。
しかし実際には、水平道になってる所も多く、特に大山〜三宝山は尻岩までの40分ほどは比較的傾斜の無い、もしくは続かないなだらかな道でした。
しかし、そうはいっても距離が長く、アルプスと違って風が吹かないので熱が体内にこもってしまいます。あまり水を飲まなかったせいもあり、下山後熱中症になってしまいました。
前回、甲武信ヶ岳山頂に来たときは濃厚なガスに包まれ全く見えませんでしたが、今回は晴れていて、富士山、金峰山からの奥秩父主脈中走路の景色がよく見えました。
徳ちゃん新道からはとにかく6時間延々に登るので、体力に自信のある人向け。
今回の毛木平からはアップダウンがあるものの、傾斜のピークが少ないので、割と経験が少なくても登れる。
ただし、行程がかなり長いので、早めの行動と、危なそうだったら無理をせずに小屋に泊まることをお勧めします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する