記録ID: 3350257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
真夏の会津駒ヶ岳
2021年07月17日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:37
距離 19.6km
登り 1,443m
下り 1,442m
13:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨明け、ずっと行きたかった会津駒へGo!二週間ぶりの2000メートル級の山行なのでワクワク!
深夜1時に家から出発。休憩を挟んで、朝5時に道の駅檜枝に到着。登山口付近のも駐車場があるが、絶対満車になっていると予測し、道の駅からスタートにした。支度して6時に登山開始、6:30に登山口到着。序盤から急坂!太陽も出ていて暑い!地味な樹林帯でさらに疲れを感じる。なんとか急登が終わり、水場に到着。冷たい湧き水を飲んで、気持ちいい!
さらに登って1時間、樹林帯を抜き、大花畑が目の前。山頂と駒ヶ岳小屋も見える。綺麗な花のおかげで疲れと暑さが感じなくなった。
小屋のベンチで少々休憩、山頂に出発。会津駒の山頂はあまり展望がないね。中門岳に向かう。湿原と池塘が綺麗!残雪もあり絶景だ。数千数万のトンボもあり、幻想的!
中門岳で食事をしながら眺望を眺め、最高!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する