大森山(おおもりやま)・徳仙丈山(とくせんじょうさん)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:07
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 334m
- 下り
- 317m
コースタイム
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
手袋
行動食
地図(地形図)
笛
ヘッデン
計画書
時計
ストック
帽子
汗拭き
ヘルメット
GoPro
iPhone
バッテリー
剪定バサミ
|
---|
感想
『コースデータは参考値です』
アタック日 : 2021/7/18(日)
天候 : 晴れ
気温 : 30℃↑
アタック場所: 大森山
標高 : 760m
ルート : 大森山登山口から歩くコース
駐車場 : 大森山登山口空き地
DoCoMo(接続率) 100%
Ⓢ時間 : AM7:18
Ⓖ時間 : AM8:21
所要時間 : 1:03
距 離 : 2Km
累計高度(+) 163m
累計高度(−) 145m
大森山登山口までは砂利道を進みます。普通車OKですが草生えてます。
登山口から山頂までは林道と防火帯を歩きますが、多分ツツジが咲いた頃に手入れしていただいたようですが、今は草が伸びてきているようです。 夜露などがなければ歩くのには問題ないと思います。
山頂からの眺めは360度の大パノラマ、こんな山があったとは知らなかった。驚いた。
アタック日 : 2021/7/18(日)
天候 : 晴れ
気温 : 30℃↑
アタック場所: 徳仙丈山
標高 : 711m
ルート : 徳仙丈山気仙沼側登山口から歩くコース
駐車場 : 専用駐車場
DoCoMo(接続率) 100%
Ⓢ時間 : AM8:44
Ⓖ時間 : AM9:48
所要時間 : 1:05
距 離 : 2.6Km
累計高度(+) 208m
累計高度(−) 207m
徳仙丈山はツツジが満開のころ一度来たことがあった。ただ情報がなくなってしまったので再度歩いてみることにした。
時季外れの道は少し寂しかったなぁ〜 山頂からの眺めは良かった。
日陰が少なく夏の時期は熱中症に注意必要。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する