ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3352248
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

リハビリ山行は癒しの奥白根山

2021年07月17日(土) ~ 2021年07月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:30
距離
17.8km
登り
1,820m
下り
1,795m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:36
休憩
0:53
合計
5:29
距離 9.3km 登り 1,196m 下り 437m
10:33
27
11:00
11:01
92
12:33
12:43
24
13:07
13:15
32
13:47
13:48
18
14:06
8
14:14
14:39
25
15:04
15:12
42
2日目
山行
5:31
休憩
0:27
合計
5:58
距離 8.5km 登り 630m 下り 1,370m
6:14
6:29
52
7:21
7:29
70
8:39
8:40
23
9:03
9:04
88
10:32
10:34
8
10:42
ゴール地点
湯元温泉のバスターミナルがゴール予定地点だったが…日帰り温泉につられてかつら荘という宿に寄ったので、そこでゴール。素敵なお湯でした
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:東武日光駅8:40発東武バス→10:05湯元温泉
復路:湯元温泉12:00発東武バス→13:30頃東武日光駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所は無し
五色沼→水場の道は歩く人が少ないのか、やや不明瞭な部分あり
奥白根山周りの登山道は良く整備されているがザレていてやや歩きにくい
国境平から浄水場までの道は所々急坂あり、泥が滑りやすい部分もあって疲れる
その他周辺情報 下山後、湯元温泉の奥のほうにある宿 かつら荘の日帰り温泉で汗を流した
初回700円、二回目からは500円とのこと。
源泉かけ流しと思われ、湯の花の浮いたかなりいい湯。でも内湯はやたらと熱い(源泉温度が72度ということだからやむなしか)。
露天風呂は多少冷めて快適に入れた。
非常に空いていて、お湯もよし、安い、ということで穴場的スポット。
スキー場から見える山。どピーカン
2021年07月17日 10:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 10:26
スキー場から見える山。どピーカン
さあいよいよ9ヵ月ぶりの山
2021年07月17日 10:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 10:28
さあいよいよ9ヵ月ぶりの山
まずはスキー場のなだらかな斜面を登る
2021年07月17日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 10:30
まずはスキー場のなだらかな斜面を登る
振り返れば男体山
2021年07月17日 10:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 10:32
振り返れば男体山
石造りの堰堤が見えたら登山道に入る
2021年07月17日 10:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 10:58
石造りの堰堤が見えたら登山道に入る
若干仰々しい標識
2021年07月17日 11:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 11:02
若干仰々しい標識
のっけから意外にも急登
2021年07月17日 11:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 11:19
のっけから意外にも急登
木々の隙間から前白根?
2021年07月17日 12:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 12:03
木々の隙間から前白根?
2021年07月17日 12:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 12:27
シャクナゲが結構咲いている
2021年07月17日 12:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 12:32
シャクナゲが結構咲いている
そうこうしているうちに外山の鞍部に到着
2021年07月17日 12:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 12:35
そうこうしているうちに外山の鞍部に到着
外山の頂上方面はロープで通行止め
2021年07月17日 12:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 12:35
外山の頂上方面はロープで通行止め
可愛らしいシャクナゲがそこここに咲いている
2021年07月17日 12:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/17 12:51
可愛らしいシャクナゲがそこここに咲いている
天狗平。小屋でも建てられそうな広場
2021年07月17日 13:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:11
天狗平。小屋でも建てられそうな広場
前白根手前の小ピークから奥白根(日光白根山)
2021年07月17日 13:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:27
前白根手前の小ピークから奥白根(日光白根山)
奥白根と前白根のそろい踏み
2021年07月17日 13:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:29
奥白根と前白根のそろい踏み
振り向くと中禅寺湖が美しい
2021年07月17日 13:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:35
振り向くと中禅寺湖が美しい
白い前白根と緑の奥白根
2021年07月17日 13:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:37
白い前白根と緑の奥白根
(たぶん)女峰山とかその仲間たち
2021年07月17日 13:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:37
(たぶん)女峰山とかその仲間たち
コマクサ。ここにも咲いてるのね。知らず
2021年07月17日 13:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
7/17 13:38
コマクサ。ここにも咲いてるのね。知らず
前白根山頂
2021年07月17日 13:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:39
前白根山頂
燕とかのと違って赤の強いコマクサ
2021年07月17日 13:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
7/17 13:41
燕とかのと違って赤の強いコマクサ
男体山もすっかり雲に隠れてる
2021年07月17日 13:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:43
男体山もすっかり雲に隠れてる
それでも山の上に来ただけで何やら心癒される
2021年07月17日 13:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:43
それでも山の上に来ただけで何やら心癒される
不思議な色をたたえる五色沼
2021年07月17日 13:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/17 13:46
不思議な色をたたえる五色沼
やたらとゴツゴツした奥白根の山頂部。溶岩ドーム
2021年07月17日 13:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/17 13:51
やたらとゴツゴツした奥白根の山頂部。溶岩ドーム
振り返る前白根が白くて穏やかな感じ
2021年07月17日 13:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:55
振り返る前白根が白くて穏やかな感じ
なんだか普賢岳と思わせるような溶岩ドームですね
2021年07月17日 13:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:58
なんだか普賢岳と思わせるような溶岩ドームですね
明日歩く予定の道
2021年07月17日 13:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 13:58
明日歩く予定の道
避難小屋の近くにはシカが
2021年07月17日 14:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:11
避難小屋の近くにはシカが
今日の宿泊地、五色沼避難小屋
2021年07月17日 14:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:13
今日の宿泊地、五色沼避難小屋
とは言っても小屋には泊まらず、目の前にテント張ります
2021年07月17日 14:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:36
とは言っても小屋には泊まらず、目の前にテント張ります
こんなところにもアサギマダラ
2021年07月17日 14:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
7/17 14:44
こんなところにもアサギマダラ
ちょっくら五色沼まで散歩
2021年07月17日 14:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:49
ちょっくら五色沼まで散歩
不思議な色の湖面にみどりが映り込む
2021年07月17日 14:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:49
不思議な色の湖面にみどりが映り込む
これはこれで美しい
2021年07月17日 14:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:50
これはこれで美しい
みどり
2021年07月17日 14:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 14:52
みどり
前白根方面に5分ばかり登り返して水場。手がしびれるような冷たい水がバシャバシャ出てます
2021年07月17日 15:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 15:07
前白根方面に5分ばかり登り返して水場。手がしびれるような冷たい水がバシャバシャ出てます
険しい奥白根。できた時はすごかったんだろね
2021年07月17日 15:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/17 15:12
険しい奥白根。できた時はすごかったんだろね
見る角度でかなり色が違う
2021年07月17日 15:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/17 15:18
見る角度でかなり色が違う
そして二日目の朝
2021年07月18日 04:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 4:46
そして二日目の朝
さあ奥白根の本体に取りつく
2021年07月18日 05:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:02
さあ奥白根の本体に取りつく
外輪山の向こうに山々が
2021年07月18日 05:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:07
外輪山の向こうに山々が
2021年07月18日 05:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:11
男体山と、遠くに筑波山
2021年07月18日 05:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:14
男体山と、遠くに筑波山
これほど遠くから見ても、筑波山は筑波山らしい形をしているのだった
2021年07月18日 05:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/18 5:14
これほど遠くから見ても、筑波山は筑波山らしい形をしているのだった
2021年07月18日 05:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:14
2021年07月18日 05:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:18
富士山もポッカリ
2021年07月18日 05:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:23
富士山もポッカリ
男体山と中禅寺湖の向こうは雲海
2021年07月18日 05:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:23
男体山と中禅寺湖の向こうは雲海
八ヶ岳っぽい
2021年07月18日 05:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:32
八ヶ岳っぽい
いかにも浅間山っぽい
2021年07月18日 05:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:33
いかにも浅間山っぽい
奥白根神社
2021年07月18日 05:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:46
奥白根神社
山頂にあるくぼ地。これはやはり
2021年07月18日 05:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:49
山頂にあるくぼ地。これはやはり
奥白根の山頂に到着。360°遮るもののない景色
2021年07月18日 06:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:09
奥白根の山頂に到着。360°遮るもののない景色
遠く後立山連峰。真ん中の黒っぽい双耳峰はやっぱりアレですかね
2021年07月18日 05:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 5:54
遠く後立山連峰。真ん中の黒っぽい双耳峰はやっぱりアレですかね
槍穂。大キレットと、右端の槍さまが目立つ
2021年07月18日 05:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/18 5:56
槍穂。大キレットと、右端の槍さまが目立つ
とすると、これは白馬三山か?
2021年07月18日 05:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/18 5:57
とすると、これは白馬三山か?
2021年07月18日 06:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:09
ちょっと遠いけど雲海も素敵
2021年07月18日 06:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:11
ちょっと遠いけど雲海も素敵
2021年07月18日 06:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:11
2021年07月18日 06:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:11
2021年07月18日 06:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:12
2021年07月18日 06:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:12
2021年07月18日 06:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:13
2021年07月18日 06:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:13
2021年07月18日 06:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:13
五色沼も見えてる
2021年07月18日 06:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:14
五色沼も見えてる
2021年07月18日 06:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:14
2021年07月18日 06:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:15
2021年07月18日 06:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:28
この西に長く伸びる尾根は奥白根の溶岩流だとか。
2021年07月18日 06:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:30
この西に長く伸びる尾根は奥白根の溶岩流だとか。
弥陀ヶ池、菅沼、丸沼
2021年07月18日 06:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:40
弥陀ヶ池、菅沼、丸沼
菅沼も美しい湖面
2021年07月18日 06:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 6:40
菅沼も美しい湖面
弥陀ヶ池へ到着
2021年07月18日 07:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 7:13
弥陀ヶ池へ到着
2021年07月18日 07:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 7:17
振り返れば奥白根。溶岩ドームの形が目立つ
2021年07月18日 07:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 7:32
振り返れば奥白根。溶岩ドームの形が目立つ
2021年07月18日 07:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 7:44
エメラルドグリーンの五色沼
2021年07月18日 07:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/18 7:57
エメラルドグリーンの五色沼
五色山。奥白根の眺望よし
2021年07月18日 08:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 8:20
五色山。奥白根の眺望よし
奥白根と、左端に昨日泊まった五色沼避難小屋
2021年07月18日 08:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/18 8:20
奥白根と、左端に昨日泊まった五色沼避難小屋
名残惜しいが…そろそろ下る
2021年07月18日 08:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 8:20
名残惜しいが…そろそろ下る
行く手には湯元温泉が近く見えるが…意外と遠かった
2021年07月18日 08:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 8:37
行く手には湯元温泉が近く見えるが…意外と遠かった
国境平。ここから先が暑くて、急坂で、歩きにくくて、バテた
2021年07月18日 09:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 9:00
国境平。ここから先が暑くて、急坂で、歩きにくくて、バテた
バテたところは飛ばして…すっかりふもと
2021年07月18日 10:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 10:22
バテたところは飛ばして…すっかりふもと
雨の時は渡渉する羽目になりそうな沢。今日は水が無い
2021年07月18日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 10:25
雨の時は渡渉する羽目になりそうな沢。今日は水が無い
そして登山口に到着
2021年07月18日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 10:30
そして登山口に到着
林道をちょっと歩いたら、湯元温泉に到着
2021年07月18日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/18 10:30
林道をちょっと歩いたら、湯元温泉に到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 うっかりヘッドライトを忘れた。不用心すぎる

感想

昨今世間を騒がしているコロナウイルス感染症。
大変な思いをされている方も多い。
私のように安定したサラリーマンで、収入にも、仕事にも、ほぼ何ら影響ない人間は幸運で贅沢だと言える。
とは言え、長引く緊急事態宣言とまん防(出す連中の無策じゃないのか)のため、およそ9ヵ月の間、山に行くことができなかった。

そして今回。一応、居住地は緊急事態宣言からは外れている。天気もいい。ここを逃したら、いつ行けるかわからない。ということで行ってきました。山。

9ヵ月ぶりということで、絶対にバテバテになることが明白だったので、日帰りできる緩めのコースを一泊二日で歩くという贅沢のんびり山行を計画しました。

これで万全かと思いきや…
それでも1日目の段階から、言語道断にバテバテになってしまったのでした。恐るべし、9ヵ月のブランク。47年の冷たい年波も。
ともかく足が前に出ない。息も絶え絶えになって何とか生きて帰ってくることができました。
山頂では東は筑波山、南は富士山、西は北アルプスまで、遮るものなくどこまでも見えるような大絶景で来た甲斐がありました。(北は知ってる山がないので)
山頂では「天気がいいからこれからちょっと谷川岳に行ってくらあ」という猛者と
「これから1ヵ月ぐらい山で過ごします…越後行って、巻機山行って、谷川行って平標行って苗場山まで行きます」という超人と出会いましたが

私はすでにバテバテでここからもう一歩も歩きたくない!!という状態だったので、アッサリ下山いたしました。

それでも大満足の山行。
日光白根山、思いのほかよいおやまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら