ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

山上の南の島 御嶽山ニノ池お鉢巡り

2013年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
9.3km
登り
1,065m
下り
1,049m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:08田の原登山口‐9:41九合目‐10:07奥の院‐10:28王滝頂上山荘‐11:06剣ヶ峰‐11:54ニノ池12:28‐12:53三六童子の塔‐13:37剣ヶ峰‐15:09田ノ原登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅木曽福島で車中泊して田の原登山口へ。道の駅木曽福島は綺麗なところでした。田の原登山口も駐車場も広く売店やトイレもあるので安心です。観光客も多いので満車になるかもしれないので到着は早めが良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
家族連れや軽装の人もいて富士山を思わせます。
王滝頂上山荘までは緑も多く適度に目を癒すことができるので富士山よりも心地よく登ることができます。

王滝頂上さんから剣ヶ峰までは砂礫の道となり火山を思わせる道となってきます。滑らないように注意して登りましょう。

剣が峰でお参りした後、お鉢巡りする方は、頂上社務所の裏側に回り込む道があるのでそちらを行くと、楽に周ることができます。私は間違えてニノ池まで下り逆周りで周ってしまいました。反時計周りに周るとニノ池からまた剣が峰へ登ることになり少々大変な思いをします。

お鉢の上はちょっとした岩場もあり、プリアルプス縦走気分を味わえます。少しだけストックが邪魔な部分もあるので注意して歩きましょう。
晴れています、御嶽山。
2013年08月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 7:57
晴れています、御嶽山。
駐車場は結構広いですが、観光の方も多いのですぐにいっぱいになってしまいます。
2013年08月17日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:13
駐車場は結構広いですが、観光の方も多いのですぐにいっぱいになってしまいます。
登山口はここから。鳥居をくぐってスタートです。
2013年08月17日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:19
登山口はここから。鳥居をくぐってスタートです。
鳥居を抜けると御嶽山へまっすぐに伸びる参道となっています。
2013年08月17日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:21
鳥居を抜けると御嶽山へまっすぐに伸びる参道となっています。
大黒様が祀られていました。
2013年08月17日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:22
大黒様が祀られていました。
2013年08月17日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:37
振り返ると中央アルプスがよく見えます。
2013年08月17日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:49
振り返ると中央アルプスがよく見えます。
田の原の駐車場が下に見えます。
2013年08月17日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 8:59
田の原の駐車場が下に見えます。
途中の所々にこういった場所があります。
2013年08月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:01
途中の所々にこういった場所があります。
2013年08月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:04
2013年08月17日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:06
緑の斜面がきれいでした。
2013年08月17日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/17 9:13
緑の斜面がきれいでした。
2013年08月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:16
今回は富士山は見えず。
2013年08月17日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:29
今回は富士山は見えず。
2013年08月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:30
一口水。水がごくわずかに・・・
2013年08月17日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:41
一口水。水がごくわずかに・・・
2013年08月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:42
左へそれて、奥の院へ向かいます。
2013年08月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:51
左へそれて、奥の院へ向かいます。
2013年08月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:53
王滝頂上山荘が真っ白に輝いています。
2013年08月17日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 9:56
王滝頂上山荘が真っ白に輝いています。
奥の院へ向かうトラバース道。
2013年08月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:02
奥の院へ向かうトラバース道。
2013年08月17日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:08
奥の院が見えました。
2013年08月17日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:15
奥の院が見えました。
奥の院に到着です。
2013年08月17日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:18
奥の院に到着です。
2013年08月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:20
2013年08月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:21
地獄谷の向こうに剣ヶ峰が見えます。
2013年08月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:21
地獄谷の向こうに剣ヶ峰が見えます。
2013年08月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:24
地獄谷の向こうに剣ヶ峰が見えます。
2013年08月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:26
地獄谷の向こうに剣ヶ峰が見えます。
2013年08月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:26
奥の院から剣ヶ峰へ向かいます。
2013年08月17日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:34
奥の院から剣ヶ峰へ向かいます。
王滝頂上山荘の裏側に出てきます。
2013年08月17日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:38
王滝頂上山荘の裏側に出てきます。
硫黄ガスが噴出しています。
2013年08月17日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:48
硫黄ガスが噴出しています。
2013年08月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:49
2013年08月17日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:50
剣ヶ峰へは荒涼とした道となります。
2013年08月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 10:51
剣ヶ峰へは荒涼とした道となります。
頂上到着です。富士山と同じように社務所がありました。
2013年08月17日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/17 11:16
頂上到着です。富士山と同じように社務所がありました。
2013年08月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 11:17
ニノ池が見えています。
2013年08月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/17 11:18
ニノ池が見えています。
お釜のなかにもこうした場所があります。
これは福仙菩薩。
2013年08月17日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 11:55
お釜のなかにもこうした場所があります。
これは福仙菩薩。
2013年08月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:01
ニノ池の水の元はこれでした。
2013年08月17日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/17 12:04
ニノ池の水の元はこれでした。
2013年08月17日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:07
水が美しい。
2013年08月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:09
水が美しい。
ニノ池のほとりで昼食です。この景色を眺めながらの昼食はとても美味しいです。
2013年08月17日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:12
ニノ池のほとりで昼食です。この景色を眺めながらの昼食はとても美味しいです。
2013年08月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:38
2013年08月17日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:41
これが池の水となっている、すごいですね。
2013年08月17日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:42
これが池の水となっている、すごいですね。
チングルマの咲き終わり。
2013年08月17日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:46
チングルマの咲き終わり。
飛騨側。
2013年08月17日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:47
飛騨側。
御釜を登り返して二ノ池を振り返ります。
2013年08月17日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 12:51
御釜を登り返して二ノ池を振り返ります。
南国の砂浜に建つ海の家のようです。
2013年08月17日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/17 12:51
南国の砂浜に建つ海の家のようです。
登り返すと○○童子と呼ばれる場所が所々にあります・。
2013年08月17日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:03
登り返すと○○童子と呼ばれる場所が所々にあります・。
2013年08月17日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:06
岩場を歩く場所もあり、プチアルプス縦走気分ができます。
2013年08月17日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:08
岩場を歩く場所もあり、プチアルプス縦走気分ができます。
2013年08月17日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:12
2013年08月17日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:16
剣ヶ峰が再度見えてきました。
2013年08月17日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:22
剣ヶ峰が再度見えてきました。
これはおそらく白山。
2013年08月17日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:29
これはおそらく白山。
輝いていた植物。陽の光でキラキラと輝いて見えました。
2013年08月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:35
輝いていた植物。陽の光でキラキラと輝いて見えました。
二度目の剣ヶ峰へ到着。
2013年08月17日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:47
二度目の剣ヶ峰へ到着。
本当は1回目でこちらから回る予定だったのに・・・
2013年08月17日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/17 13:50
本当は1回目でこちらから回る予定だったのに・・・
撮影機器:

感想

木曽御嶽山に行ってきました。
名古屋方面に行く用事が有り、手軽に登れる3000m峰はと探して、木曽御嶽山に決定です。ガイドマップを見てみると富士山と同じようにいくつも登山道が伸びておりその中から最も短く登れる田の原登山口に決定、さらに頂上御釜部分を一周するお鉢巡りをすることにしました。

登山口の鳥居で一礼して歩みを始めると真っ直ぐに御嶽山へ伸びた参道に、山岳信仰の山であることを感じます。
少し砂利道の参道を行くと樹林帯へ入りますが背は低く陽が刺さります。
しばらく登ってあかっぱげと呼ばれる森林限界へ抜けてからは、遮るもののない道をゆきます。下草の緑も適度にあるので癒しもあり風も涼しく気持ちの良い登山です。この日は空も青く、久々の青空登山をすることができました。

奥の院へ向かうと人も一気に減り静かな登山が楽しめます。奥の院からは地獄谷をはさんで剣ヶ峰を見ることができます。良い眺めです。

剣ヶ峰の社務所で御札を買い、ニノ池は向かったのですが、この時、計画ではお鉢は時計回りで歩く予定だったのですが、何も考えずニノ池の標識へ向かって歩いてしまいだいぶ下ったところで反時計回りをしていることに気がつきました。反時計回りで一周すると、剣ヶ峰への登り返しをしなくてはいけません。なんとも非効率なルートをとってしまいました。

まあ良いとして、ニノ池に到着。綺麗な雪解けの池でした。池のほとりで雪解け水とその源を眺めながらの昼食はなんとも美味でした。
昼食後、剣ヶ峰へ向かって上り返しを開始し振り返ると青空と相まってなんとも美しいニノ池とニノ池本館が。3000mの空中にまるで海の家のような感じで見えたのが印象的でした。
お鉢の上に登り返すと岩場となっていて、ちょっとしたアルプス気分が味わえる歩きができます。お鉢の上からは360°見渡すことができました。雲が少し多く遠方の山を見ることはあまりできませんでしたが、3000m峰の景色はやはり心地が良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら