夏到来、北ヤツでキャンプと山(にゅう、御座山)
- GPS
- 11:27
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 7:00
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:39
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2日目 長者の森駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 濡れた岩々とドロドロの箇所も多くスリップ転倒に注意です。にゅうの山頂、崖に近寄り過ぎないよう注意です。縦走路合流点から中山峠手前の見晴し台へ向かうルートは東側が切れ落ちている箇所があるのですれ違いなどで注意が必要です。 2日目 全般的に急登です。ザレの箇所では下りはスリップ注意です。行きの前衛峰からの下りロープなどの無い岩場です。濡れているとちょっと要注意です。御座山山頂岩場崖に近寄り過ぎないよう注意です。 |
その他周辺情報 | 駒出池キャンプ場・・・駒出池と小川と白樺などの樹林の中のキャンプ場です。 https://yachiho-kogen.com/camp/ |
写真
感想
7月17日、18日、北ヤツにキャンプと山歩きに行ってきました♪
1日目は、北ヤツのキャンプ場の近くのお山へと初めての「にゅう」に行くことにしてついでとして中山峠から麦草峠の赤線を繋げてきました。この日は梅雨明けの上天気で山々もクッキリ見えました。
にゅう山頂では、富士山もバッチリ見られて、広々中山展望台では、妙高方面から北アルプス、乗鞍、御嶽、中央アルプスなどよい眺めを見ながらのんびりできました。高見石では、景色より揚げパンで小屋で早速注文して美味しくいただきました♪ その後で景色を見て麦草峠でお花を探して駐車場へ戻って来ました。
山歩きの後は、本日のメインイベントのキャンプです。白駒池の駐車場からちょっと下った駒出池キャンプ場に向かいます。キャンプの受付を済まして池のほとりや川沿いに近いよい場所を探したのですが、よい場所は既にあらかた埋まっていました。樹林帯の傾斜地の上の方でよさげな場所を見つけタープにテント設営(今回タープ設営も料金に含まれていました。)し、あとは夕方までのんびりまったりして過ごしました。夕方から夕ご飯の準備、その後はお酒とおつまみをつまみながら焚火が赤々と燃えだすころにはすっかり暗くなっていました。そうして残り火も消えた10時ごろにテントに入り就寝しました。近くを車道が通っているのか車が走る音が夜中まで聞こえてましたが、疲れていたのか割とよく眠れました。
翌朝、明るくなると目が覚め5時には起き出して顔を洗うついでにお散歩に出かけました。池のほとり朝の静かな湖面に、湖岸の景色がリフレクション、とても絵になる風景でした。
朝ごはん、撤収作業をして2日目、御座山登山口に着いたのは9時を回って今日は遅いスタートとなりました。既に今日も暑くて少し歩くともう汗だくです。それでも木陰の登山道で涼しく歩けました。お花はあまり期待していませんでしたが思いのほかあった気がします。だいぶ来たつもりがまだ見晴岩だったのでショックを受けましたが、山頂までほぼ予定時間で到着できました。
山頂部分は岩々で西側が切れ落ちの崖になっていてちょっと怖い分とても眺めはよかったです。一休みしてパンを食べて戻りました。帰りは結構急坂もあってザレで滑らないよう注意しながら下って午後2時ぐらいに登山口まで戻てこられました。登山口手前の川に手をつっこんだ時の川の水の冷たさに生き返りました。
梅雨明け夏本番の北ヤツキャンプ&山行、にゅうも御座山も初めて行きましたが思いのほか眺めもよくていい場所でした。陽射しがとても暑かったですが、吹いてくる風は涼しかったです。キャンプ場もよい感じの場所でお昼寝に、食べて飲んで焚火とのんびりと過ごすことができました。今回も楽しい2日間でしたー。(^^♪
そして御座山、こちらは5月のシャクナゲの頃に登りました。ミツバツツジとシャクナゲのトンネルが凄かった印象があり、再訪したいと思っています。盛夏の頃も静かでよさそうですね。頂上直下でいったん大きく下る岩場があったのを昨日のことのように思い出しました。頂上標識の岩場には怖くて近づけなかったけど、立ち上がったら尿漏れのお年頃、間違いなしです(爆)アフターのアイス旨かったろうなぁ
私的にはゆるきゃんのつもりなのですが、いつも欲張ってけっこうガッツリ系になってしまいますね。(^^; 梅雨が明け夏本番の好天の暑い日ですが、高原地帯で涼しく過ごせたかなと思います。北ヤツ方面はこれでだいたい行ったかなと思います。今回歩いたニュウへのコースは鎖場などはなく歩きやすいと思います。眺めもいいので是非行ってみてください。眺めのよい岩場の上に座ればお尻ムズムズ間違いなしです。(笑)
2日目の御座山は、諏訪山のように奥地の山という感じでしたが、割りと歩きやすいコースでした。時期に行けばしゃくなげもいっぱい咲いてそうですね。こちらも頂上の岩場からの眺めがとてもよくて私も再訪したいと思いました。暑い日に食べるアイスはやっぱり地元のガリガリ君がいいですね。(笑)
キャンプを利用したスタイルが決まってますね。装備も充実して…自分も、週末にはこんな感じの山歩きをしてみたいと憧れています。どうみても、テント泊装備の縦走は無理なので、車の近くにテントを張って、荷物の移動が楽であればできそうです。今年の夏は、どこかでチャレンジしたいと思います。
埼玉のchii
キャンプの道具も安物ですが一通りそろってきたかなと思いますが、もっといいものが欲しくなりきりがないですね。(^^;テントを担いで縦走もいいですが、普段重いものを持たないのでこのスタイルで行けるキャンプ場とお山日々探しています。(笑) キャンプは車で近くまで、山歩きは軽装スタイルで、私のレコが少しでも参考になれば嬉しいかぎりです。chiiさんも是非。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する