記録ID: 3357796
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
塩見岳日帰りでバテバテ 鳥倉から
2021年07月18日(日) [日帰り]
長野県
静岡県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:56
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,455m
- 下り
- 2,456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:06
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 12:56
距離 26.4km
登り 2,458m
下り 2,460m
16:27
ゴール地点
ログ GARMIN62S
荷物重量 約11kg
荷物重量 約11kg
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【鳥倉駐車場→三伏峠小屋】 登山口までの林道歩きがとにかく長い。さらに結構登る。登山口に行くまで一苦労。三伏峠までは1/10単位で指標がある。登山道は比較的緩やか。木道は足を滑らさないように注意。 【三伏峠小屋→塩見小屋】 三伏山、本谷山は非常になだらかな山。塩見小屋への登りはそれまでの登山道と比べるとやや急になる。歩きやすいが、回り込むように歩いていくのでやたら長い。 【塩見小屋→塩見岳】 塩見岳の西側から裏側に回り込むように登山道が伸びている。最後の山頂への岩登りはガレガレで落石が発生しやすい。かなりハードな岩登りになります。滑落注意。ヘルメットを携行している人は少なかったですが、必須だと思います。 |
その他周辺情報 | 道の駅『歌舞伎の里大鹿』 https://kabukinosato.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ストック
登山靴
手袋
帽子
行動食
昼食
飲料水2L
救急セット
ヘッドライト
予備電池
GPS
熊鈴
コンパス
地図
時計
携帯
財布
保険証
筆記用具
一眼カメラ
レンズ
ジオライン
ズボン
登山靴下
予備紐
ライター
ビバークシート
カッパ
ミニ三脚
ココヘリ発信機
|
---|
感想
2年前からの目標だった塩見岳日帰りをようやく敢行できました。
2年前は天候が合わず、昨年は体力不足で断念していましたが今回はなんとか行けそうな気がしたので挑戦。グダグダになりながらも歩き切ることができました。
黒戸尾根より大変だと聞いていたのですが、個人的にはこちらの方がいくらか楽に思えました。距離が長く、上り下りも多いですが山頂直下以外は道がなだらかで歩きやすいからだと思います。
緩やかで歩きやすく眺望のよいコースなので、塩見小屋1泊でのんびり来ればとても良いコースだと思います。三伏峠小屋泊だと、塩見まで遠いので個人的にはパス。でもテントだとここしかないんですよね。
塩見岳山頂直下の岩場はガレガレで石を落とさないように細心の注意が必要です。岩登りもかなりハード。距離は短いですが今まで登った岩山では一番危ないと思いました。
ヘルメットを着用している人は少なかったですが、ここは必須だと思います。
塩見岳山頂からの眺望は素晴らしかったです。まさに南アルプスの中心に立っている感じ。ここに朝夕にくれば素晴らしい景色が見られるのではないかと思います。
今度来るときは塩見小屋泊で来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人
随分時間が経ってしまいましたが塩見岳お疲れ様でした🙇♂️
同じ日同じ時間に山頂を共有していたと思われます😅
素晴らしい景色でしたね☀️✨
同じくバテバテの屍状態で下山しました😂
ヤマレコは放置状態なのでコメント遅くなり失礼しました💦
またどこかでお会い出来たらと思います😀
下山は、彼方に見える三伏峠小屋を見ると、かなり憂鬱になりました😅
長くて体力勝負の大変なコースでしたね😀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する