ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3361951
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

金精峠から奥白根山周回

2021年07月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:02
距離
14.3km
登り
1,513m
下り
1,498m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
1:36
合計
10:58
距離 14.3km 登り 1,513m 下り 1,513m
5:39
5:44
50
6:34
6:40
20
7:00
7:09
36
7:45
7:56
36
8:32
8:43
27
9:10
9:10
10
9:20
9:26
139
11:44
12:17
42
12:58
13:01
81
14:22
14:23
21
14:44
14:49
22
15:10
15:11
38
15:49
15:55
16
16:11
16:13
1
16:14
ゴール地点
天候 晴れ下山時夕立
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金精峠駐車場
朝5時で4台目
コース状況/
危険箇所等
登山口から金精山までは梯子有りロープ有りの急登が続く
奥白根山から弥蛇ケ池への下りはザレザレの激下り、先行のご婦人が浮き石に足を滑らし尻持ちを付き、起き上がろうとしてまた足を取られ一回転してました。幸いケガは無かったようです。
奥白根山への登り下りは反時計回りの方が良さそうです。
その他周辺情報 時節がら直進直帰
金精峠P
朝5時4台目
2021年07月20日 05:12撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 5:12
金精峠P
朝5時4台目

靄に霞む金精峠
2021年07月20日 05:41撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/20 5:41

靄に霞む金精峠
金精神社
2021年07月20日 05:41撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/20 5:41
金精神社
金精山への登山道はカニコウモリロード
2021年07月20日 06:02撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 6:02
金精山への登山道はカニコウモリロード
一輪だけ見つけたミズホウズキ
2021年07月20日 06:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 6:05
一輪だけ見つけたミズホウズキ
オトギリソウ
2021年07月20日 06:06撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 6:06
オトギリソウ
終盤のゴゼンタチバナ
2021年07月20日 06:17撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 6:17
終盤のゴゼンタチバナ
金精山山頂
2021年07月20日 06:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 6:34
金精山山頂
金精山山頂からから男体山
2021年07月20日 06:35撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 6:35
金精山山頂からから男体山
振り返って金精山
2021年07月20日 06:55撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 6:55
振り返って金精山
ピンクのハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 06:59撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 6:59
ピンクのハクサンシャクナゲ
国境平
2021年07月20日 07:00撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 7:00
国境平
国境平では4頭アサギマダラが飛んでいた
2021年07月20日 07:02撮影 by  SH-02M, SHARP
9
7/20 7:02
国境平では4頭アサギマダラが飛んでいた
ハクサンシャクナゲロードの始まり
2021年07月20日 07:38撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 7:38
ハクサンシャクナゲロードの始まり
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 07:40撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 7:40
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 07:43撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 7:43
ハクサンシャクナゲ
ツマトリソウ
2021年07月20日 07:44撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 7:44
ツマトリソウ
五色山山頂
2021年07月20日 07:45撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/20 7:45
五色山山頂
五色沼と奥白根山
2021年07月20日 08:01撮影 by  SH-02M, SHARP
13
7/20 8:01
五色沼と奥白根山
2021年07月20日 08:09撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 8:09
シラネニンジン
2021年07月20日 08:09撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 8:09
シラネニンジン
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 08:13撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 8:13
ハクサンシャクナゲ
五色沼と奥白根山
2021年07月20日 08:21撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:21
五色沼と奥白根山
タカネニガナ
2021年07月20日 08:27撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 8:27
タカネニガナ
ハクサンフウロ
2021年07月20日 08:29撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:29
ハクサンフウロ
五色沼と奥白根山
2021年07月20日 08:30撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/20 8:30
五色沼と奥白根山
前白根山山頂
2021年07月20日 08:35撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:35
前白根山山頂
白根隠山への登山道と奥白根山
2021年07月20日 08:37撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:37
白根隠山への登山道と奥白根山
前白根山のコマクサ
2021年07月20日 08:42撮影 by  SH-02M, SHARP
11
7/20 8:42
前白根山のコマクサ
前白根山のコマクサ
2021年07月20日 08:46撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:46
前白根山のコマクサ
前白根山のコマクサ
2021年07月20日 08:47撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 8:47
前白根山のコマクサ
コマクサと奥白根山
2021年07月20日 08:47撮影 by  SH-02M, SHARP
14
7/20 8:47
コマクサと奥白根山
同じく
コマクサと奥白根山
2021年07月20日 08:49撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/20 8:49
同じく
コマクサと奥白根山
タカネニガナ
2021年07月20日 08:52撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 8:52
タカネニガナ
奥白根山と道標
右は五色沼、左は避難小屋
2021年07月20日 08:54撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 8:54
奥白根山と道標
右は五色沼、左は避難小屋
シロバナヘビイチゴの群落地
2021年07月20日 08:55撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 8:55
シロバナヘビイチゴの群落地
ハクサンフウロ
2021年07月20日 09:06撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 9:06
ハクサンフウロ
ナナカマド
2021年07月20日 09:08撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 9:08
ナナカマド
右へ進むと去年登った白根隠山
今日は直進して避難小屋へ向かう
2021年07月20日 09:10撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 9:10
右へ進むと去年登った白根隠山
今日は直進して避難小屋へ向かう
避難小屋まではカニコウモリロードが続く
2021年07月20日 09:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/20 9:15
避難小屋まではカニコウモリロードが続く
避難小屋
2021年07月20日 09:21撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 9:21
避難小屋
奥白根山
2021年07月20日 09:28撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 9:28
奥白根山
秘密のコマクサ自生地へ向かう
2021年07月20日 09:34撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 9:34
秘密のコマクサ自生地へ向かう
秘密のコマクサ自生地のコマクサはピンク色
2021年07月20日 09:41撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 9:41
秘密のコマクサ自生地のコマクサはピンク色
同じく
2021年07月20日 09:41撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 9:41
同じく

シロバナコマクサ
2021年07月20日 09:43撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/20 9:43

シロバナコマクサ
ピンクのコマクサ
2021年07月20日 09:56撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 9:56
ピンクのコマクサ
同じく
2021年07月20日 10:02撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 10:02
同じく
同じく
2021年07月20日 10:03撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:03
同じく
同じく
2021年07月20日 10:03撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 10:03
同じく
ハクサンフウロ
2021年07月20日 10:15撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:15
ハクサンフウロ
時間も早いので奥白根山を目指す
これが後々大変なことになる
ここまでにスライドしたハイカーは5人静かな山歩きができた。奥白根山の登りに取りかかると大勢のハイカーとスライドする、山頂は大勢のハイカーに賑わっていた。
2021年07月20日 10:20撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:20
時間も早いので奥白根山を目指す
これが後々大変なことになる
ここまでにスライドしたハイカーは5人静かな山歩きができた。奥白根山の登りに取りかかると大勢のハイカーとスライドする、山頂は大勢のハイカーに賑わっていた。
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 10:50撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:50
ハクサンシャクナゲ
オトギリソウ
2021年07月20日 10:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:51
オトギリソウ
アカショウマ
2021年07月20日 10:53撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 10:53
アカショウマ
ヤマオダマキ
2021年07月20日 11:03撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 11:03
ヤマオダマキ
キジムシロ
2021年07月20日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 11:09
キジムシロ
南側の展望
白根隠山、白檜ヤマ、錫ケ岳
2021年07月20日 11:24撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 11:24
南側の展望
白根隠山、白檜ヤマ、錫ケ岳
ハクサンシャクナゲと五色沼
2021年07月20日 11:30撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/20 11:30
ハクサンシャクナゲと五色沼
大勢のハイカーで賜わう奥白根山頂
2021年07月20日 11:32撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 11:32
大勢のハイカーで賜わう奥白根山頂
奥白根山神社
2021年07月20日 11:39撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 11:39
奥白根山神社
奥白根山
2021年07月20日 11:48撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/20 11:48
奥白根山
五色沼と外輪山の五色山、前白根山遠景は日光ファミリー
2021年07月20日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 12:00
五色沼と外輪山の五色山、前白根山遠景は日光ファミリー
燧岳をアップで
2021年07月20日 12:01撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 12:01
燧岳をアップで
弥蛇ケ池と菅沼、四郎ガ岳、燕巣山、燧岳
2021年07月20日 12:03撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 12:03
弥蛇ケ池と菅沼、四郎ガ岳、燕巣山、燧岳
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 12:31撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/20 12:31
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 12:38撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 12:38
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 12:40撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/20 12:40
ハクサンシャクナゲ
バケイソウ
2021年07月20日 12:41撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 12:41
バケイソウ
ハクサンチドリ
2021年07月20日 12:56撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/20 12:56
ハクサンチドリ
弥蛇ケ池のお花畑
2021年07月20日 12:56撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/20 12:56
弥蛇ケ池のお花畑
弥蛇ケ池
4人グループのご婦人と雨に降られなくて良かったですねと会話する。金精峠まで戻るのでまだ分かりませんと返答する
2021年07月20日 12:58撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 12:58
弥蛇ケ池
4人グループのご婦人と雨に降られなくて良かったですねと会話する。金精峠まで戻るのでまだ分かりませんと返答する
五色沼
ここで遠雷が聞こえる
金精峠まであと3時間
気持は焦るがもう足が無い
2021年07月20日 13:27撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 13:27
五色沼
ここで遠雷が聞こえる
金精峠まであと3時間
気持は焦るがもう足が無い
少し戻りここから五色山へ
2021年07月20日 13:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/20 13:32
少し戻りここから五色山へ
ウスユキソウ
2021年07月20日 13:53撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 13:53
ウスユキソウ
五色山への登山道はハクサンシャクナゲロード
2021年07月20日 14:15撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 14:15
五色山への登山道はハクサンシャクナゲロード
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 14:16撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 14:16
ハクサンシャクナゲ
視界の無くなった五色山山頂
金精峠方面から遠雷が聞こえる
2021年07月20日 14:21撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 14:21
視界の無くなった五色山山頂
金精峠方面から遠雷が聞こえる
ハクサンシャクナゲ
2021年07月20日 14:25撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/20 14:25
ハクサンシャクナゲ
国境平
とうとう降り出す
スマホとコンデジをビニール袋に仕舞いウインドブレーカーを着込む
雹混じりの土砂降りとなりウインドブレーカーは何の役目も無く前身びしょ濡れとなる
登山道は泥水の川となす
2021年07月20日 14:44撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 14:44
国境平
とうとう降り出す
スマホとコンデジをビニール袋に仕舞いウインドブレーカーを着込む
雹混じりの土砂降りとなりウインドブレーカーは何の役目も無く前身びしょ濡れとなる
登山道は泥水の川となす
コキンレイカ
金精山山頂で大きな雷が鳴り怖かった
下り始めると雨も止んでくれた
これから避難小屋泊まりというハイカーとスライドする
2021年07月20日 15:39撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/20 15:39
コキンレイカ
金精山山頂で大きな雷が鳴り怖かった
下り始めると雨も止んでくれた
これから避難小屋泊まりというハイカーとスライドする
金精峠
雨も止み湯ノ湖ご見える
あとひと頑張り、気を引き締め直し降る
2021年07月20日 15:47撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/20 15:47
金精峠
雨も止み湯ノ湖ご見える
あとひと頑張り、気を引き締め直し降る
泥だらけになりながらも何とか金精峠Pにたどり着く
お疲れ様でした
2021年07月20日 16:14撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/20 16:14
泥だらけになりながらも何とか金精峠Pにたどり着く
お疲れ様でした
帰路、車中から戦場ヶ原のホザキシモツケをパシャリ
見頃になっている様だ
ピーク時に訪れたい花の一つだ
2021年07月20日 16:44撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/20 16:44
帰路、車中から戦場ヶ原のホザキシモツケをパシャリ
見頃になっている様だ
ピーク時に訪れたい花の一つだ
撮影機器:

感想

奥白根山のハクサンシャクナゲとコマクサを見に金精峠から奥白根山を時計回りで周回する。土日は早い
時間で満車となり路上駐車も出たようなので、家を3時でて金精峠Pに5時に着く。先着車は3台だけだったが、弥蛇ケ池でお話ししたご婦人の話では菅沼登山口Pへ向かう途中で見た時には満車になっていたとの事だった。下山時には3台残っていた。
急登をこなし着いた金精峠からは湯ノ湖と男体山が靄に霞んで見えていた。国境平では4頭のアサギマダラが飛んでいた。
国境平からは咲きたてのハクサンシャクナゲが登山道を賑やかしていた。今日の一つ目のミッションクリア。
五色山では爽やか風が吹き、逆さ奥白根山は見られなかったが、エメラルドグリーンの五色沼と奥白根山を堪能する。
快適な外輪山稜線を前白根山へ向かう。前白根山では赤色の濃いコマクサを愛でる。
前白根山を後にして本日二つ目のミッション秘密のコマクサ自生地へ向かう。秘密のコマクサ自生地は一面に密に自生していて踏まないよう注意して進む。株が若いせいなのか花を咲かせている株は少ない。ここのコマクサは前白根山のコマクサと違って薄ピンク色だ。二つ目のミッションクリア。
正規登山道に戻りサァどうする?時間も早いので奥白根山に登ることにする。この判断がとんでも無いことになってしまう。もうここまでで脚は使い果たしてしまい45分の行程を倍の一時間半掛け休み休み奥白根山にたどり着く。五色沼や弥蛇ケ池を見ながら軽くオヤツ休憩しまだ道中が有るので早めに切り上げ下山に取りかかる。
ザレた激下りで先行のご婦人が足を滑らし尻持ちを付き、起き上がろうとしてまた滑らし一回転していた。幸いケガは無かったようで何よりだった。
弥蛇ケ池で四人グループのご婦人との会話で雨に降られなくて良かったですねと言われるが、まだ金精峠まで戻らなければならないので分かりませんと返答する。
五色沼まで来ると遠雷が聞こえてきた。そう言えば天クラは午後はCだったなと思い出す。あと3時間、降られない訳には行かないなあと覚悟をする。
五色山までは降られないでたどり着くが五色沼と奥白根山は雲につつまれ見えなかった。これから向かう金精峠方面から遠雷が聞こえる。
国境平でとうとう降り出した。ウィンドブレーカーを纏いスマホとコンデジを濡れないようビニール袋に仕舞い金精山へ向かう。直ぐに雨は雹混じりの土砂降りとなり、ウィンドブレーカーは何の役にもたたずパンツからすべて全身ビショ濡れなってしまう。登山道は泥水の川となる。薄暗くなったシラビソの森の中を雷鳴に身震いしながらただひたすら駐車場を目指して進む。
泥だらけになりながらも無事に車に戻ることができ、着替をし、冷えた身体を温泉で温めたいところたが温泉には寄らず、エアコンを切り窓を閉めて二時間半掛け帰途に着いた。
今回の山行での反省
1.自分の力量に合った計画を建てる。奥白根山には登らず戻れば降られずに済んだはず。
2.面倒臭がらずカッパを着用する事。体温保持の為にも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

1953fkastumiさん こんにちは!
ロングコースお疲れ様でした。自分もいつか歩いてみたいコースなので参考になりました。
もう少し足を鍛え直さないと今の自分にはキツい感じがしています。
夏の山は雷雨に気を付けたい所ですね。いつも精力的に歩いていらっしゃるので頭が下がります!
何より無事に下山出来て良かったです。
これからもレコ楽しみにしています。
2021/7/21 12:18
Maken326さんコメント有難うございます
基本的に雨の日(天候が芳しくない日)は山へは行かない事にしてます。過去10年間で雨に降られカッパを着たのは2回、今回が一番酷かったです。一回目は登山を初めて間もない頃尾瀬ヶ原で降られカッパを着ました。その際同行者のザックに仕舞った携帯が濡れて使用不能になってしまいました。
2回目は平標山で降られカッパを着ました。高山で雨にぬれ体温の低下を防ぐのにカッパの着用が大切と身を持って感じました。
今回、スマホはビニール袋に仕舞濡らさずに済、尾瀬ヶ原の教訓が生きましたが、雷雨で土砂降りになるのは分かっていながら面倒くさリウィンドブレーカーで済ましてしまい、結果的に全身びしょ濡れになり身体を冷やしてしまいました。
自分の体力に見合わない山行計画と過去の経験を活かせなかったことは反省しなければなりませんね!
2021/7/21 13:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら