記録ID: 336909
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳だいたい全山縦走
2013年08月13日(火) ~
2013年08月14日(水)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp97b3b16645b8638.jpg)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 47.3km
- 登り
- 3,180m
- 下り
- 3,213m
コースタイム
1日目、土合から馬蹄をまわり、大障子の避難小屋で宿営。
2日目、平標山から三国山方面へ下山。
ロードを7kmほど歩き猿ケ京温泉においた車で土合へ戻る。
2日目、平標山から三国山方面へ下山。
ロードを7kmほど歩き猿ケ京温泉においた車で土合へ戻る。
天候 | 雨は降らなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目はアップダウンの激しいハードなコース。 2日目は全般的に走りやすい。油断して足首を捻ってしまいました。 谷川岳からオジカ沢の頭まで、一般ルートながら危険箇所があり緊張します。 |
写真
感想
避難小屋の多いことを利用して、谷川岳を縦走してきました。
ほんのり全域縦走。
暑かった〜。
8月にいく山ではないかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する