ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山縦走(黒岳−旭岳)/快晴の展望は“でっかい道”

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
14.0km
登り
1,284m
下り
1,183m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

・層雲峡スタート
(0536)ホテル・ノーザンロッジ出発
 ※5分でロープウェイ駅
(0600)黒岳ロープウェイ始発
(0613)黒岳五合目・展望台
(0625)黒岳ペアリフト
(0644)七合目登山事務所
(0745)黒岳山頂
 ※休憩(〜0752)
(0812)黒岳石室
 ※月桂岳ピストン
(0828)月桂岳山頂
(0840)黒岳石室
(0919)お鉢平展望台
(0943)北鎮岳分岐
 ※昼食
(1007)北鎮岳山頂
(1023)北鎮岳分岐
(1047)中岳分岐
(1105)間宮岳
(1110)間宮岳分岐
(1141)裏旭キャンプ指定地
(1214)旭岳山頂
 ※2回目昼食
(1317)姿見池
 ※休憩
(1341)夫婦池
(1400)旭岳ロープウェイ・姿見駅(山頂駅)
(1428)旭岳ロープウェイ駐車場
・旭岳ロープウェイ駐車場ゴール
天候 快晴(遠望あり)のち午後より曇り(特に旭岳方面)
稜線は微風で少し暑い
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・大雪山黒岳ロープウェイ駐車場(60台 無料)
・大雪山旭岳ロープウェイ駐車場(150台、500円/1日)

◆層雲峡・バス停
・旭川バス
 http://time.ajnet.ne.jp/busstop.hpml?rno=81&comp=1
・道北バス
 http://www.dohokubus.com/rosen.html

◆旭岳ロープウェイ・バス停
 http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/access/
 http://www.asahikawa-denkikidou.jp/kyouei/12ideyugou1.pdf

・大雪山層雲峡黒岳ロープウェイ
 http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/
 大人(片道) 1000円
 営業時間 600〜1900
・黒岳ペアリフト
 大人(片道) 400円

・大雪山旭岳ロープウェイ
 http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
 大人(片道) 1600円
 営業時間 600〜1800
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト
・ポストは無いが入山届出の記帳が必要
※黒岳七合目登山事務所、旭岳ロープウェイ山頂駅

危険な箇所
・登山道は危険な箇所なし
・濃霧時は、黒岳石室〜裏旭キャンプ指定地の道迷い
・ヒグマに注意:本日もお鉢平の中に発見

黒岳ロープウェイ〜黒岳山頂
・ロープウェイはギュウギュウ詰め
・ロープウェイから急いでペアリフト乗り場へ遊歩道を移動
・リフトは乗り場で支払い
・七合目登山事務所で入山の記帳
・樹林帯をつづら折に一気に登り黒岳山頂へ

黒岳山頂〜北鎮岳ピストン経由〜旭岳山頂
・常に見晴らしがある稜線歩き
・お鉢平展望台から北鎮岳山頂までの登りがきつい
・中岳分岐までだらだら下り、再び一登り
・間宮岳山頂付近はだだっ広いが、踏み跡を行く
・裏旭キャンプ指定地まで降り切ると旭岳山頂まで一直線に
 急斜面を登る。(雪渓と砂地を登るため蟻地獄のようだ)

旭岳山頂〜旭岳ロープウェイ山頂駅
・浮石だらけの急斜面の長い尾根を一直線に下る
・水蒸気の噴出口の横をくだると姿見池に到着
・姿見池から夫婦池(鏡池と摺鉢池)を経由して山頂駅の区間は、
 観光用の遊歩道のようです

雪渓
・お鉢平展望台から北鎮岳分岐
・裏旭キャンプ指定地から旭岳山頂

◆展望
・黒岳山頂、月桂岳山頂、北鎮岳山頂、間宮岳分岐、旭岳山頂
 各ロープウェイ山頂駅、ペアリフト駅など

◆山バッチ
・黒岳ロープウェイ麓駅(3種類)
・黒岳石室(1種類)
・旭岳ロープウェイ山頂駅・麓駅(数種類)
前泊して層雲峡の観光です
“銀河の滝”
2013年08月17日 17:26撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 17:26
前泊して層雲峡の観光です
“銀河の滝”
“流星の滝”
2013年08月17日 17:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/17 17:31
“流星の滝”
層雲峡/ホテル・ノーザンロッジ
5人だと1人当たり2000円で素泊まり可能(温泉付き)
2013年08月17日 17:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 17:33
層雲峡/ホテル・ノーザンロッジ
5人だと1人当たり2000円で素泊まり可能(温泉付き)
大雪山層雲峡黒岳ロープウェイ
2013年08月17日 17:34撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/17 17:34
大雪山層雲峡黒岳ロープウェイ
始発は寿し詰めでした
2013年08月17日 17:35撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/17 17:35
始発は寿し詰めでした
黒岳五合目・展望台からの展望は、まさに“層雲峡”
2013年08月17日 17:37撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 17:37
黒岳五合目・展望台からの展望は、まさに“層雲峡”
快晴のなか黒岳、桂月岳、凌雲岳の山々
2013年08月17日 17:38撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 17:38
快晴のなか黒岳、桂月岳、凌雲岳の山々
ペアリフトまで遊歩道をてくてくと
2013年08月17日 17:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/17 17:39
ペアリフトまで遊歩道をてくてくと
ペアリフトもなんかいい感じ(足元にも花畑があります)
2013年08月17日 17:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 17:41
ペアリフトもなんかいい感じ(足元にも花畑があります)
七合目登山事務所で入山届
2013年08月17日 17:42撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/17 17:42
七合目登山事務所で入山届
樹林帯の中をつづら折りに登ります
2013年08月17日 20:54撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 20:54
樹林帯の中をつづら折りに登ります
黒岳の登山道にも花畑が続きます
カラマツソウ
2013年08月17日 20:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 20:55
黒岳の登山道にも花畑が続きます
カラマツソウ
マルバシモツケ
2013年08月17日 20:59撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 20:59
マルバシモツケ
チシマノキンバイソウ
2013年08月17日 20:54撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/17 20:54
チシマノキンバイソウ
キセキレイ(メス)
2013年08月17日 21:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 21:02
キセキレイ(メス)
ダイセツトリカブト
2013年08月17日 21:08撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:08
ダイセツトリカブト
トカチフウロ
2013年08月17日 21:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:10
トカチフウロ
樹林帯を抜けるとチョー気持ちいい
2013年08月17日 21:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:39
樹林帯を抜けるとチョー気持ちいい
遥か北東に知床半島の羅臼岳が見えました
恐らく国後の山々も見えましたよ
2013年08月17日 21:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 21:36
遥か北東に知床半島の羅臼岳が見えました
恐らく国後の山々も見えましたよ
ハクサンチドリ
2013年08月17日 21:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:40
ハクサンチドリ
別世界のような黒岳山頂
2013年08月17日 21:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 21:41
別世界のような黒岳山頂
なんと素晴らしい尾根歩きでしょう
2013年08月17日 21:42撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:42
なんと素晴らしい尾根歩きでしょう
眼下には黒岳石室、正面に北鎮岳と桂月岳
2013年08月17日 21:44撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/17 21:44
眼下には黒岳石室、正面に北鎮岳と桂月岳
イワブクロ
2013年08月17日 21:45撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:45
イワブクロ
ゴゼンタチバナ
2013年08月17日 21:47撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 21:47
ゴゼンタチバナ
イワヒゲ
2013年08月17日 21:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
8/17 21:49
イワヒゲ
黒岳石室は営業小屋とテント場あり
2013年08月17日 22:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
8/17 22:29
黒岳石室は営業小屋とテント場あり
桂月岳をピストンしてみます
2013年08月17日 23:52撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/17 23:52
桂月岳をピストンしてみます
大地のような黒岳
2013年08月17日 23:54撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/17 23:54
大地のような黒岳
凌雲岳
2013年08月17日 23:55撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/17 23:55
凌雲岳
素晴らしい展望を堪能しながらおります
2013年08月17日 23:57撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
8/17 23:57
素晴らしい展望を堪能しながらおります
北鎮岳方面へ
2013年08月17日 23:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/17 23:58
北鎮岳方面へ
コマクサ
2013年08月17日 23:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/17 23:59
コマクサ
エゾコザクラ
2013年08月18日 00:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 0:00
エゾコザクラ
ミヤマリンドウ
2013年08月18日 00:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 0:06
ミヤマリンドウ
クモマユキノシタ
2013年08月18日 00:10撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 0:10
クモマユキノシタ
チングルマの大お花畑
2013年08月18日 00:08撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/18 0:08
チングルマの大お花畑
チングルマ
2013年08月18日 00:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/18 0:11
チングルマ
まさに稚児車
2013年08月18日 00:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 0:12
まさに稚児車
チシマツガザクラ
2013年08月18日 00:13撮影 by  iPod touch, Apple
1
8/18 0:13
チシマツガザクラ
お鉢平展望台
2013年08月18日 00:14撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/18 0:14
お鉢平展望台
毒ガスが充満してるとは思えない素晴らし展望
2013年08月18日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 0:15
毒ガスが充満してるとは思えない素晴らし展望
あの雪渓を登ります
2013年08月18日 00:16撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 0:16
あの雪渓を登ります
メアカンキンバイ
2013年08月18日 00:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 0:17
メアカンキンバイ
元気なウサギギク
2013年08月18日 00:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 0:37
元気なウサギギク
雪渓から振り返ると黒岳への展望です
2013年08月18日 07:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 7:28
雪渓から振り返ると黒岳への展望です
イワギキョウ
2013年08月18日 07:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 7:33
イワギキョウ
北鎮岳分岐
2013年08月18日 07:34撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 7:34
北鎮岳分岐
エゾイワツメクサ&チシマクモマグサ
2013年08月18日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 8:37
エゾイワツメクサ&チシマクモマグサ
北鎮岳山頂
2013年08月18日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 7:35
北鎮岳山頂
比布岳と安足間岳
2013年08月18日 08:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 8:38
比布岳と安足間岳
お鉢平と間宮岳のおくにはトムラウシ
2013年08月18日 07:37撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/18 7:37
お鉢平と間宮岳のおくにはトムラウシ
トムラウシ、間宮岳、十勝岳、旭岳が見渡せる展望
2013年08月18日 07:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 7:39
トムラウシ、間宮岳、十勝岳、旭岳が見渡せる展望
間宮岳方面へ
2013年08月18日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 8:43
間宮岳方面へ
気持ちの良い稜線歩き
2013年08月18日 08:43撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
8/18 8:43
気持ちの良い稜線歩き
風衝地の面白い奇岩
2013年08月18日 08:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 8:44
風衝地の面白い奇岩
お鉢平を眺めながら進みます
実はこの中にヒグマがいました
2013年08月18日 08:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 8:47
お鉢平を眺めながら進みます
実はこの中にヒグマがいました
稜線の途中に中岳山頂
2013年08月18日 08:49撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/18 8:49
稜線の途中に中岳山頂
ながーい稜線歩
2013年08月18日 08:50撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/18 8:50
ながーい稜線歩
中岳分岐
2013年08月18日 08:52撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/18 8:52
中岳分岐
丘のような間宮岳山頂
2013年08月18日 08:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8/18 8:53
丘のような間宮岳山頂
間宮岳分岐から荒井岳へ5分程いったお鉢平の中にヒグマがいました
2013年08月18日 08:54撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
8/18 8:54
間宮岳分岐から荒井岳へ5分程いったお鉢平の中にヒグマがいました
雪が多くて熊ケ岳の雪渓はまだニコチャンになってませんでした
2013年08月18日 08:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 8:54
雪が多くて熊ケ岳の雪渓はまだニコチャンになってませんでした
ようやく旭岳に迫ってきました
2013年08月18日 08:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 8:55
ようやく旭岳に迫ってきました
エゾツガザクラの大花畑
2013年08月18日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/18 8:57
エゾツガザクラの大花畑
ここにもチングルマの花畑
2013年08月18日 08:58撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/18 8:58
ここにもチングルマの花畑
イワヒゲのお花畑
2013年08月18日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
8/18 9:01
イワヒゲのお花畑
急斜面の雪渓を登ります
2013年08月18日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 9:02
急斜面の雪渓を登ります
冗談ですが、雪渓の直登はつらい
2013年08月18日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/18 9:03
冗談ですが、雪渓の直登はつらい
やっと雪渓登りが終わりそうです
2013年08月18日 09:11撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/18 9:11
やっと雪渓登りが終わりそうです
でもこの砂地のような急登はもっとしんどい(足場が後ろに流れます)
2013年08月18日 09:12撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/18 9:12
でもこの砂地のような急登はもっとしんどい(足場が後ろに流れます)
旭岳山頂(珍しく集合写真ですね)
2013年08月18日 09:37撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
3
8/18 9:37
旭岳山頂(珍しく集合写真ですね)
素晴らしかった本日の縦走路です
2013年08月18日 09:39撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
3
8/18 9:39
素晴らしかった本日の縦走路です
空にANAのヘリが遊覧飛行してました
2013年08月18日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/18 9:38
空にANAのヘリが遊覧飛行してました
下山途中の金庫岩かな?
2013年08月19日 22:46撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
8/19 22:46
下山途中の金庫岩かな?
高根ケ原越しに忠別岳、五色岳、化雲岳、トムラウシが見えるはずなんですが残念です
2013年08月19日 22:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
8/19 22:47
高根ケ原越しに忠別岳、五色岳、化雲岳、トムラウシが見えるはずなんですが残念です
とにかくひたすら降ります(見えるんですが長〜い下りです)
2013年08月19日 22:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/19 22:50
とにかくひたすら降ります(見えるんですが長〜い下りです)
ようやく噴煙地帯まできました(蒸気の音がすごい)
2013年08月19日 22:51撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/19 22:51
ようやく噴煙地帯まできました(蒸気の音がすごい)
姿見池
2013年08月19日 22:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/19 22:53
姿見池
大雪の鐘
2013年08月19日 22:55撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
8/19 22:55
大雪の鐘
エゾイソツツジ
2013年08月19日 22:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/19 22:58
エゾイソツツジ
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
2013年08月19日 22:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/19 22:59
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
夫婦池(鏡池と摺鉢池)
2013年08月19日 23:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/19 23:00
夫婦池(鏡池と摺鉢池)
鏡池は本当に鏡のようです
2013年08月19日 23:02撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
3
8/19 23:02
鏡池は本当に鏡のようです
ロープウェイで降ります
2013年08月19日 23:04撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
8/19 23:04
ロープウェイで降ります
夜は、札幌のサッポロビール園でジンギスカン
2013年08月19日 23:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/19 23:06
夜は、札幌のサッポロビール園でジンギスカン
“すすきの祭り”で町は大賑わいでした
2013年08月19日 23:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/19 23:09
“すすきの祭り”で町は大賑わいでした

感想

・昨年の北海道巡業が好評だったので、参加人数も増え
 今年の夏も北海道です。今回は大雪山の縦走です。

・千歳でレンタカーを借り、途中旭川西のイオンで食糧を
 買い出しして、層雲峡にやってきました。

・“銀河の滝”と“流星の滝”の観光したのちに、素泊まり
 とは言え、格安の温泉付きお宿に宿泊です。

・夜中、層雲峡から見た星空はすごかった。満点の星空に
 天の川もはっきり見え、流れ星だらけだった。

・翌朝、山を見るとガスで覆われていたが、すし詰めのロープ
 ウェイに乗って登っていくとガスを突き抜けて、快晴の中
 展望が広がります。

・次のペアリフトも花畑の中を進んでいきます。

・七合目登山事務所から樹林帯のきついつづら折りを登りますが、
 再び高山植物の花に癒され、あっというまに森林限界の黒岳
 山頂です。

・黒岳山頂の展望は抜群で、雪渓もあり高山植物の花園ありと
 まるで北アルプスの3000mクラスのようです。

・黒岳山頂から旭岳山頂までの展望と稜線歩きは、大雪山だけでも
 ダイナミックで素晴らしいの一言に尽きます。

・さすが北海道の盟主大雪山は、花良し、展望良し、歩いて良しの
 お勧めの山行でした。

・さぁ来年の夏はどこに行こうか楽しみですね。


◆今回の情報

・層雲峡/ホテル・ノーザンロッジ
 http://www.h-northernlodge.com/index.html
 和室10畳バス・トイレ付き一部屋1万円を人数割り
 内風呂だが温泉の大浴場もあり

・サッポロビール園
 http://www.sapporo-bier-garten.jp/gh/
 ファイブスターは良いね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1690人

コメント

Non-Dayさん
北海道!最高ですね
レコ、楽しませて頂きました。
写真が素敵ですね

実は私は、北海道育ちでありまして、
旭川に近く、深川という街で8歳まで暮らしました〜
2013/8/27 21:07
RE:Non-Dayさん
道央道で旭川に向かっていたのですが、
そういえば石狩川沿いに『深川』と
いう地名ありましたよ。

写真ですが、自分のコンデジは充電ミスで
早々に電池が切れたので、自分がリクエス
トした構図をみんなに撮っていただきました。

北海道の山も素晴らしいですね。

113さんは、道産子なんですね。
博多弁は上手いので関心しました。

それと最近はまったりした山行いいですね。
法華院の温泉は入りましたか?
その昔、ゴールデンウィークに坊ガツルで
テン泊したとき寒くて眠れなかったので、
ご禁制の焚き火で暖をとった思い出があり
ます。
2013/8/31 1:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら