ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3387635
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山(広河原登山口駐車場から往復)

2021年07月22日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:30
距離
13.8km
登り
1,278m
下り
1,267m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:49
合計
5:30
距離 13.8km 登り 1,278m 下り 1,284m
4:57
25
6:20
6:21
45
7:06
7:14
32
7:46
7:47
5
7:52
8:18
5
8:23
8:29
21
8:50
8:54
28
10:27
0
10:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深夜1時に駐車場到着。朝4時30分起床時で9台、下山時は20台(道の下の方にもう数台)でした。
コース状況/
危険箇所等
駐車場にトイレ、登山ポストあり。1合ごとに標識もあり、迷うことはありません。危険箇所もありません。
その他周辺情報 トイレに来る時に通った月川温泉のチラシ?が貼ってありました。
駐車場横のゲートからスタートです。
2021年07月22日 04:53撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 4:53
駐車場横のゲートからスタートです。
30分ほど車道歩きなので体を温めるのに丁度良い。
2021年07月22日 04:57撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 4:57
30分ほど車道歩きなので体を温めるのに丁度良い。
ここから川へ降ります。
2021年07月22日 05:21撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:21
ここから川へ降ります。
以前は丸太で渡った様ですが、今は立派な橋が。でも一度に渡れるのは1人までです。
2021年07月22日 05:22撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:22
以前は丸太で渡った様ですが、今は立派な橋が。でも一度に渡れるのは1人までです。
登り始めてすぐにかわいらしい看板があります。
2021年07月22日 05:25撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:25
登り始めてすぐにかわいらしい看板があります。
最初から(最後まで)結構な登りが続きます。湿度も高く、早朝なのに汗だくです。
2021年07月22日 05:30撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:30
最初から(最後まで)結構な登りが続きます。湿度も高く、早朝なのに汗だくです。
1合目。こういう距離と合が書かれた案内は分かり易くて助かります。でも結構1合が長いです。
2021年07月22日 05:34撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:34
1合目。こういう距離と合が書かれた案内は分かり易くて助かります。でも結構1合が長いです。
2合目。まだ、2合目…。
2021年07月22日 05:50撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 5:50
2合目。まだ、2合目…。
3合目。汗が凄い。それでいて立ち止まると虫が〜。
2021年07月22日 06:06撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:06
3合目。汗が凄い。それでいて立ち止まると虫が〜。
日が昇り、明るくなってきました。
2021年07月22日 06:11撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:11
日が昇り、明るくなってきました。
4合目。少し広くて休憩には良さそうですが、このまま進みます。
2021年07月22日 06:20撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:20
4合目。少し広くて休憩には良さそうですが、このまま進みます。
途中、雲海が見渡せました。夏に雲海が見られると思っていませんでしたので、これが正に幸運と言うんかい。
2021年07月22日 06:27撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:27
途中、雲海が見渡せました。夏に雲海が見られると思っていませんでしたので、これが正に幸運と言うんかい。
胸ほどの高さのある笹の中を進みます。朝露があれば濡れて涼しかったのに。
2021年07月22日 06:33撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:33
胸ほどの高さのある笹の中を進みます。朝露があれば濡れて涼しかったのに。
6合目。日がさすと暑いですが、大体は木陰です。
ん?5合目をいつの間にか通り過ぎた?
2021年07月22日 06:46撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:46
6合目。日がさすと暑いですが、大体は木陰です。
ん?5合目をいつの間にか通り過ぎた?
さらに高い位置からの雲海。
2021年07月22日 06:49撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:49
さらに高い位置からの雲海。
天気予報が心配だったけれど、これならお昼までは天気は保ちそうかな。
2021年07月22日 06:49撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 6:49
天気予報が心配だったけれど、これならお昼までは天気は保ちそうかな。
7合目。尾根に出たー!!と喜んだのもつかの間、山頂まで変わらず登りです。
2021年07月22日 07:01撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:01
7合目。尾根に出たー!!と喜んだのもつかの間、山頂まで変わらず登りです。
8合目!この辺りで両腿が激しくツる寸前でズキズキ痛くなって来ました!ツったら気持ち良いレベルのツり方じゃなさそうなので、ツらない様にだましだまし歩を進めます。
2021年07月22日 07:20撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:20
8合目!この辺りで両腿が激しくツる寸前でズキズキ痛くなって来ました!ツったら気持ち良いレベルのツり方じゃなさそうなので、ツらない様にだましだまし歩を進めます。
9合目!でもあと1合が変わらず長い。だいたい1合300mかな?グリコなら1粒ですね。
2021年07月22日 07:29撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:29
9合目!でもあと1合が変わらず長い。だいたい1合300mかな?グリコなら1粒ですね。
山頂!でも展望がありません。展望台に乗ってもありません。
2021年07月22日 07:45撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:45
山頂!でも展望がありません。展望台に乗ってもありません。
恵那山神社?この様な社がいくつかありました。
2021年07月22日 07:46撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:46
恵那山神社?この様な社がいくつかありました。
天照大神様でしょうか、なんだか可愛い♪
2021年07月22日 07:46撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:46
天照大神様でしょうか、なんだか可愛い♪
山頂小屋です。近くにトイレの棟もあり、立派です。中には入りませんでしたが、装備があればここで1泊して星を観るのも楽しそう。
2021年07月22日 07:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:52
山頂小屋です。近くにトイレの棟もあり、立派です。中には入りませんでしたが、装備があればここで1泊して星を観るのも楽しそう。
ヤマレコ見ていなかったら気づかなかった小屋の裏の岩場。山頂付近ではここからしか開けた景色が見られませんでした。
2021年07月22日 07:54撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:54
ヤマレコ見ていなかったら気づかなかった小屋の裏の岩場。山頂付近ではここからしか開けた景色が見られませんでした。
岩場から。ここで昼食と休憩を取りました。
2021年07月22日 07:55撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:55
岩場から。ここで昼食と休憩を取りました。
雲海が凄い。早朝に出て良かった。
2021年07月22日 07:55撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 7:55
雲海が凄い。早朝に出て良かった。
せっかくなので2191m地点まで来ました。ここからは折り返します。
2021年07月22日 08:01撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 8:01
せっかくなので2191m地点まで来ました。ここからは折り返します。
再び山頂。ベンチもあり、数名の方が休憩されていました。
2021年07月22日 08:26撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 8:26
再び山頂。ベンチもあり、数名の方が休憩されていました。
降りは登りより斜度を感じます。ずっと段差のある登山道だから、膝に堪えるなぁ。
2021年07月22日 08:33撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 8:33
降りは登りより斜度を感じます。ずっと段差のある登山道だから、膝に堪えるなぁ。
降りながらみる景色も高度感があって気持ち良い。
2021年07月22日 09:03撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 9:03
降りながらみる景色も高度感があって気持ち良い。
行きに見落とした5合目の案内板!こんな足元では見逃しますよ…。
2021年07月22日 09:16撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 9:16
行きに見落とした5合目の案内板!こんな足元では見逃しますよ…。
おまけ。苗木城天守閣跡展望台からの恵那山。手前から2つ目かな?左側に神坂峠もあります。(と書いてありました。)
2021年07月22日 13:15撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
7/22 13:15
おまけ。苗木城天守閣跡展望台からの恵那山。手前から2つ目かな?左側に神坂峠もあります。(と書いてありました。)
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

以前から連休の遠征候補から上がっていた恵那山へ。コロナ禍第5波が来ているなか東京オリンピックを避けてマイカー移動かつ前日入りの早朝登山です。
本当は神坂峠からスタートを計画していましたが、関東方面からのアクセスの悪さと、駐車場の広さと、久しぶりの登山で難易度を下げたかったのとで広河原駐車場からにしました。
道のりも累積標高差もありますが、そこは大体予想していた通りでした。しかし、暑い!とにかく暑い!スタート時で20℃程だったと思いますが、斜度があるので川を渡ったところからずっと汗をかきました。水を凍らせて来て良かったです。
景色を楽しみに頑張りましたが、なんと山頂からの展望がまったく無し!下調べしておけば良かった〜。でも、途中の雲海は素晴らしかったし、山小屋の裏の岩からちょこっと見える景色も良かったです。
なんだかんだでいい運動にもなったし、涼しい時期にまた来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら