記録ID: 339855
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳 黒戸尾根 再び
2013年08月31日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- 09:50
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,490m
- 下り
- 2,500m
コースタイム
竹宇駒ヶ岳神社登山口(6:25)→笹の平分岐(8:10)→刃渡り→刀利天狗(9:45)→五合目小屋跡(10:20)→七丈小屋(11:05)→八合目御来迎場(11:45)→駒ヶ岳山頂(12:25)→七丈小屋(13:30)→刀利天狗(14:35)→刃渡り→笹の平分岐(15:20)→竹宇駒ヶ岳神社登山口(16:15)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖やハシゴあり 道はよく踏まれていて歩きやすい。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
一昨年の9月、横手駒ヶ岳神社から歩いて、膝の古傷が発症、五合目までしかいけなかった。
8月10日に剱岳早月尾根の日帰り往復ができたので、再び黒戸尾根に戻って来た。
何とか同じような時間で往復することができた。
登山口から山頂までどちらも2200mだが、早月尾根に比べると上り下りが多い分、トータルの標高差は黒戸尾根の方が大きい。合計距離も長いので、歩いてみた感想は黒戸尾根の方が大変だった。
出会った半数がトレランだった。この現状ってどうなんでしょう?
合計時間: 9時間50分
合計距離: 16.83km
最高点の標高: 2967m
最低点の標高: 764m
累積標高(上り): 2481m
累積標高(下り): 2463m
今回、特に大きな変化として感じたのは、トレランの人が圧倒的に増えたことだ。すべてとは言えないし、個人個人の問題だというのは十分理解した上で、自分の経験からあえて言うとトレランの人は嫌いだった。
突然のように前や後に現れたかと思うと、挨拶もせず「どけ、譲れ」というような態度をとる者、登山道を外れて花たちを蹴散らして行く者、自分がいかに短時間で登って来たかを山頂で休む登山者に大声で自慢するものなど・・・。登山者やハイカーの中にそんな人はいないのか?と言われれば否定できないが。
と前置きして、今回出会ったたくさんのトレランの人。ハシゴや鎖場も多いので、気を使いながら走るトレランの人が多く、熟成とまで言えなくてもトレラン文化が浸透しつつある感じがしてちょっと安心、見直した。特に早い時間に出会った人たちは好印象だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する