記録ID: 3400716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高岳
2021年07月30日(金) ~
2021年07月31日(土)
長野県
岐阜県
ふけ
その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:18
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,712m
- 下り
- 2,706m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:39
距離 8.4km
登り 1,942m
下り 445m
15:59
2日目
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:36
距離 20.6km
登り 770m
下り 2,269m
15:06
天候 | 7月30日:上高地は早朝晴れ。前穂高以降はすべてガス 夜18時ごろから21時まで激しい雨 7月31日:早朝晴れ。6時ごろからガスが上がり、涸沢ヒュッテまで下ると雲の下へ。時折雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岳沢から紀美子平区間はヘルメット着用推奨地域でないのが不思議なほどの岩場・急登。北穂高岳まではどこも雨天強風時は通行したくない場所だった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
コッヘル
ポール
テント
テントマット
|
感想
高校時代の山仲間と久しぶりに縦走することになったが、隊の実力に見合わないルートを選択すると苦労すると痛感した。雨+体力不足で重太郎新道を下りでは使えないと涸沢から下るルートに変更したことだけではなく、涸沢岳から北穂高までの下りの岩場で時間を使いすぎ、涸沢からバスターミナルまで小走りで向かうことになったことなど、「全員初心者ではないのだからどうにかなるだろう」と甘く想定していた部分が多過ぎた。
長時間岩場の登り下りをこなす経験を積めたことは収穫だったが、Lになったら隊の最後尾で隊員が岩場で滑落しやしないかとビクビクしながら見守ることになるのだろうか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する