静かな八経ヶ岳 行者還トンネル西口から
- GPS
- 04:48
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
天候 | 曇りとガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は一日1000円 管理人の方がいらっしゃいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 とてもよく整備されている 道標も万全 【登山届ポスト】 登山道入り口にあり 【温泉】 大台ヶ原に向かったため、杉の湯を利用 700円で14時までに受け付けです 【バッヂ】 駐車場の管理人さんから購入できました 弥山と八経ヶ岳を買ってみました |
写真
装備
個人装備 |
靴 1
ザック 1 30L
ヘッドランプ 1 予備電池含む
レインウェア・ザックカバー 各1
ツェルト類 1 エマージェンシーシートまたはフライ
水筒 2 プラティパス1L+0.5L
地図・コンパス 各1 エアリアと2万5千
行動食・非常食 適宜 2食分相当
防寒着 1 フリース、ダウン等
タオル 1
ゴミ袋 2
常備薬・非常用薬 1
ティッシュ 1
保険証 1
マッチ 1
ナイフ 1
日焼け止め 1
ストック 1
携帯電話 1
財布 1
時計 1
|
---|
感想
学会二日目は後輩の発表も終えるからお先に失礼することにしようと地図を眺めることしばし…
和歌山からはそこそこ距離はあるけれど射程距離範囲内の大峰に行くことに決定!
しかし…
読めないのは天候で…
またまた天気予報とにらめっこしつつ、風の具合を確かめてからとにかく早めに就寝。
3時前にごそごそと起きだし、チェックアウト
まだまだ眠い
久しぶりのロングドライブはナビまかせ
すると…やたらに細いルートを案内されて大焦り
暗い中は神経を使います
なんとか5時半にたどり着くと、ちゃんと管理人の方がいらした
車は私ともう一台、あとは管理人さんの分だけ
いきなり予想外の展開でびっくりする
まあ、3時間半くらいで八経ヶ岳かな、とのこと
コースタイムを頭で足し算してみて、そうですねと答える
行ってきますと挨拶して、日帰りの軽い荷物で出発する
さすがのコース整備できっちり道ができている
木の根っこを気遣いながら登っていく
50分くらいであっさりと縦走路に合流した
静かな、静かな路
しみる様な景色
緩やかな路を快適に進んでいく
緑がなんとも優しい
怖くない自然というのはこういうものなのかもしれない
まるで日本庭園のようだ
苔むす登りを時々岩がちに登るとガスの中に弥山小屋がこれまた静かにいた
いるのは私と管理人の方だけ
お手洗いの清掃をなさっていた
ありがたく利用させていただき、目指す目的地へ
幾度か滑りながらも、あっという間に山頂に着いてしまった
飽きる暇もない
残念ながら景色は白いガスの中
きっと見渡せれば山並みがうつくしいのだろうと山頂を後にした
快適な登山道はあっという間に足を進ませた
もうすこし、歩いてもいいかな?
そう思いながらドライブしつつ大台ヶ原に向かうことに決めたのだった
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-340341.html
相変わらず、隙間で行ってますね。
見習いたい、見習いたい。
いつの間に関西遠征、連絡してもらえれば案内したのに。
今度来る機会があれば、大峯の名山を案内します
足の速いらしいコマドリさんに、ご指導をしてもらいたいです
すきま、ですね
日程もすきま、天気もすきま、でした
なんと、であった登山者は2人、1組だけ
すきま、すぎましたかね?
ほんとうは、kidekiさんの記録にあった双門の滝コースで行きたかったんですが
天気がいいときに行きたいです
健脚なkomadoriさんならこのコースもオススメです。
駐車料金もいりません
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-323860.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する