記録ID: 3412707
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(吉田口登山道0合目から富士山頂)
2021年08月03日(火) ~
2021年08月04日(水)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:40
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 3,049m
- 下り
- 1,622m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:36
距離 8.9km
登り 568m
下り 6m
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 10:50
距離 19.1km
登り 2,493m
下り 1,617m
11:12
天候 | 終始快晴。風も穏やか。夜は満天の星でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(帰り)スバルライン5合目→バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して歩きやすいコース。危険なところはなし。下山時のためにゲイター は持っていった方が良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
昔の人と同じように、浅間神社から吉田口登山道を歩いて富士山頂を目指す。これはぜひやってみたいと思っていた山歩きのひとつです。今回はそれが実現できました。
今回の登山は、浅間神社から山頂まで10時間、山頂からスバルライン5合目まで3時間の弾丸登山です。これはほぼ私の計画通りです。
私は山で起こり得ることはできるかぎり想定し、緻密に山行シュミレーションを行ってから山に入ります。(それでも山では想定外のことがたくさん起こります。)
今回のレコは、多少なりとも山歩きの経験がある私の場合の富士登山です。山に不慣れな方は参考にしないでください。
いつもながら、今回も気持ちよく山に行かせてくれた奥さんに感謝😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人
これ。。眠ってないんですか?
数時間だけでも仮眠とるのはスケジュール的に難しかったのです?
ドエムな修行(^-^;お疲れ様です♪
生足。。日焼けしちゃったのですね。
機能性タイツも履かないで
膝など大丈夫でしたか?
弾丸山行アッパレです(’-’*)♪
はい、前日に普通に仕事をしてそのままバスに乗っての富士登山ですのでまったく眠っていません。
9合目あたりで頭がぼーっとしていましたが、あれは寝不足だからなのか高山病なのかよく分かりませんでした(笑)
膝は大丈夫でした。
油断して足をバキバキに日焼けしたので、1日過ぎた今でも足がヒリヒリしています😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する