ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3414278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 一ノ沢往復日帰り

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
12.4km
登り
1,580m
下り
1,566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
1:02
合計
9:49
5:26
8
5:34
5:35
37
6:12
22
6:34
6:35
23
6:58
6:59
54
7:53
8:05
59
9:04
9:05
78
10:23
12
10:35
11:18
4
11:22
49
12:11
74
13:25
13:26
35
14:01
16
14:17
14:18
17
14:35
31
15:06
15:07
7
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢登山口。
駐車場から20分くらい歩くので車中泊だとトイレは実質翌日朝まで来れません😅
2019年09月07日 05:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 5:17
一ノ沢登山口。
駐車場から20分くらい歩くので車中泊だとトイレは実質翌日朝まで来れません😅
準備して登山開始⛰
2019年09月07日 05:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 5:21
準備して登山開始⛰
緩い登りの途中にある大滝(王滝)ベンチ。
濡れてて座れません
2019年09月07日 06:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 6:11
緩い登りの途中にある大滝(王滝)ベンチ。
濡れてて座れません
森林限界が見えてきました
2019年09月07日 06:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 6:56
森林限界が見えてきました
2019年09月07日 06:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 6:57
2019年09月07日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 7:15
お花畑はもう終盤
2019年09月07日 07:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 7:19
お花畑はもう終盤
胸突八丁の始まり
2019年09月07日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 7:31
胸突八丁の始まり
最終水場。冷たくて美味しい👍
2019年09月07日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 7:48
最終水場。冷たくて美味しい👍
第2ベンチ。お世話になりました!
2019年09月07日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:21
第2ベンチ。お世話になりました!
急に開けたところ出てきました!乗越が近い
2019年09月07日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:43
急に開けたところ出てきました!乗越が近い
常念乗越。景色がすごい!
2019年09月07日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:48
常念乗越。景色がすごい!
北アルプスのオールスター勢ぞろいな感じです
2019年09月07日 08:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:49
北アルプスのオールスター勢ぞろいな感じです
やっぱり槍ヶ岳が一番目立ちます
2019年09月07日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:51
やっぱり槍ヶ岳が一番目立ちます
常念小屋。帰りに寄りました
2019年09月07日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 8:51
常念小屋。帰りに寄りました
写真では緩やかに見えますがこの最後の登りがメチャクチャキツイ。ここで体力の殆どを使い果たす
2019年09月07日 09:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 9:05
写真では緩やかに見えますがこの最後の登りがメチャクチャキツイ。ここで体力の殆どを使い果たす
登り切ったら終わりじゃない。
最後にもう少しだけ登るのでした。
2019年09月07日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:16
登り切ったら終わりじゃない。
最後にもう少しだけ登るのでした。
そしてスタートから5時間でやっと頂上です。なかなか大変でした
2019年09月07日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:34
そしてスタートから5時間でやっと頂上です。なかなか大変でした
常念岳の頂上は最高の眺望です
2019年09月07日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:36
常念岳の頂上は最高の眺望です
富士山と南アルプス。
甲斐駒、千丈、北岳、間ノ岳、鳳凰三山と素晴らしい景色
2019年09月07日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:38
富士山と南アルプス。
甲斐駒、千丈、北岳、間ノ岳、鳳凰三山と素晴らしい景色
そして大迫力の穂高連峰。登る日が来るのでしょうか
2019年09月07日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:39
そして大迫力の穂高連峰。登る日が来るのでしょうか
奥に見えているのは御嶽山でしょうか。下に上高地が見えてます
2019年09月07日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:40
奥に見えているのは御嶽山でしょうか。下に上高地が見えてます
手前右は大天井。奥には水晶岳や野口五郎岳も。
2019年09月07日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:48
手前右は大天井。奥には水晶岳や野口五郎岳も。
常念岳からの縦走ルートの先には燕岳。奥は鹿島槍や五竜岳ですかね
2019年09月07日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:48
常念岳からの縦走ルートの先には燕岳。奥は鹿島槍や五竜岳ですかね
そしてやっぱり一番目に飛び込むのは槍ヶ岳。すばらしい眺望です。
2019年09月07日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 10:49
そしてやっぱり一番目に飛び込むのは槍ヶ岳。すばらしい眺望です。
常念乗越までの下りはなかなか大変でした。
2019年09月07日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/7 11:40
常念乗越までの下りはなかなか大変でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

過去山行記録となります。
2019年9月

9月最初の山は常念岳です。
テント泊したかったのですが、台風が近づいているとのことなので日帰りで歩いてみることにしました。
余裕があったら翌日は美ヶ原歩こうと思っていたのですが、下山後にスマホの電波が入るようになると急ぎの仕事が入ってしまい日曜は会社に出社することになってしまいました。

9月6日(金)の終業後に常念登山口の一ノ沢駐車場へ出発
停められる台数がすくなめとのことで争奪戦になりそうだったので日が変わる前には到着したかったのです。
現地に23時半頃に到着してみたところ下の駐車場で大体6割程度の埋まり方でした。
思ったよりは余裕あるんだなと思ったものの、朝起きてみると満車だったのでやっぱり早め到着は必須なのでしょうね。

一ノ沢登山口までは約20分程の林道歩きです。
登山口からは一ノ沢と言う名前らしく沢を歩くような水浸しの道が時折現れます。
でもそのおかげで涼しく登れるのでなかなか歩きやすいと思いました。

胸突八丁からが本格的な登りになります。
最終水場で水の補給をしたら常念乗越まではひたすら登りが続きます。
第一から第三まで時々座れるベンチがあるので休み休み登るのが良いのかもしれません。

常念乗越に出ると目の前には槍ヶ岳が見えます。
この日はとても良い天気で最高の眺望を得られました。

常念乗越から山頂までが私の中では一番キツイと感じたところです。
疲れた足に追い打ちをかけるかのような斜面。岩がゴロゴロしているので歩きにくいですし距離も長い!標高差300mくらいあるんですかね。結構キツイと思います。

でも山頂に着くとここでやっと奥穂高岳や南アルプスが見えるのです。
360度すべてがすばらしい眺望の山頂でした。

下山は同じルートでの下山です。
乗越から2時間20分で一ノ沢登山口へ。自分にしてはまずまずのペースだったと思います。

翌日の美ヶ原登山の前に日帰り湯で汗を流そうと思い車で移動したところで冒頭でも書きましたが急なトラブル対応が入ってしまいその日のうちに自宅へ帰る羽目に。
せっかくの週末が台無しになってしまいなんとも無念な感じの終わり方でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら