ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3422612
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山-須走・御殿場 etc.

2021年08月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
京のスター その他2人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
37:20
距離
63.0km
登り
1,961m
下り
2,491m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
JR御殿場駅近くのコインパーキングに駐車。
行きは、JR御殿場駅・富士山口よりタクシーで須走登山口へ。途中検温所で検温がありました。
帰りは、御殿場口新五合目より富士登山バスでJR御殿場駅・富士山口へ。
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
仕事関係のK君が富士山に一度登りたいと言うので登山口である御殿場を目指します。今回は登った事のない須走ルートと御殿場ルートを使わせて貰います。初心者にはキツイかな・・・(笑)。
2021年08月10日 17:38撮影 by  SOV43, Sony
144
8/10 17:38
仕事関係のK君が富士山に一度登りたいと言うので登山口である御殿場を目指します。今回は登った事のない須走ルートと御殿場ルートを使わせて貰います。初心者にはキツイかな・・・(笑)。
偶然yoshimuuuさんから電話があり、急遽御殿場に駆け付けてくれました。JR御殿場駅からタクシーで須走口五合目までやって来ました。途中、検温・体調チェックされました(笑)。
165
偶然yoshimuuuさんから電話があり、急遽御殿場に駆け付けてくれました。JR御殿場駅からタクシーで須走口五合目までやって来ました。途中、検温・体調チェックされました(笑)。
かなり東の空が明るくなって来ました。よーく見ると写真の真ん中辺りに丹沢が焼けてます。
183
かなり東の空が明るくなって来ました。よーく見ると写真の真ん中辺りに丹沢が焼けてます。
K君に人生初の御来光を見せる事が出来ました。私も久しぶりに感動!!!
227
K君に人生初の御来光を見せる事が出来ました。私も久しぶりに感動!!!
山中湖が綺麗に見えてます。丹沢、秩父・多摩、八ヶ岳、南アルプス等が綺麗に見れました。良い日に登山が出来ました<m(__)m>。
180
山中湖が綺麗に見えてます。丹沢、秩父・多摩、八ヶ岳、南アルプス等が綺麗に見れました。良い日に登山が出来ました<m(__)m>。
登って来ると、やっぱり空気が薄いのと寒い・・・(笑)。
148
登って来ると、やっぱり空気が薄いのと寒い・・・(笑)。
初登場のK君・・・よくぞここまで登って来た!!!
高山病にならさない為、かなりスローペースで登って来ました。
八合目から上は、ゾンビ状態の人がたくさんいました(笑)。
2021年08月11日 07:44撮影 by  SOV43, Sony
151
8/11 7:44
初登場のK君・・・よくぞここまで登って来た!!!
高山病にならさない為、かなりスローペースで登って来ました。
八合目から上は、ゾンビ状態の人がたくさんいました(笑)。
浅間大社奥宮前で記念撮影。この黄色いリストバンドが登山口手前の検温場所で渡されます。
148
浅間大社奥宮前で記念撮影。この黄色いリストバンドが登山口手前の検温場所で渡されます。
反時計回りでお鉢巡り・・・剣ヶ峰前のyoshimuuuさん。
ほんと山慣れしてるエキスパートです。
2021年08月11日 09:04撮影 by  SOV43, Sony
169
8/11 9:04
反時計回りでお鉢巡り・・・剣ヶ峰前のyoshimuuuさん。
ほんと山慣れしてるエキスパートです。
K君初登頂!!!、私3回目の登頂と4ルートコンプリート、yoshimuuuさん4回目の登頂。やっぱり日本一は良いですね。
198
K君初登頂!!!、私3回目の登頂と4ルートコンプリート、yoshimuuuさん4回目の登頂。やっぱり日本一は良いですね。
下山は御殿場ルート・・・大砂走りを体験(笑)。良くも悪くも一度は体験して良かった。とにかく長ーーーい(笑)。
2021年08月11日 10:52撮影 by  SOV43, Sony
127
8/11 10:52
下山は御殿場ルート・・・大砂走りを体験(笑)。良くも悪くも一度は体験して良かった。とにかく長ーーーい(笑)。
宝永山付近。見た目以上に斜度があります。うっかりスピードを出すと中々止まりません(笑)。
126
宝永山付近。見た目以上に斜度があります。うっかりスピードを出すと中々止まりません(笑)。
ズッコケのK君(笑)。
2021年08月11日 12:23撮影 by  SOV43, Sony
146
8/11 12:23
ズッコケのK君(笑)。
戦い終わってK君を労う。お疲れ様でした<m(__)m>。yoshimuuuさん、急遽参戦していただきありがとうございました<m(__)m>。
今度はお望みの鷲羽岳日帰りでもお付き合いさせて貰います。

掲載したい写真・・・山ほどありますが、簡潔にまとめてみました。
142
戦い終わってK君を労う。お疲れ様でした<m(__)m>。yoshimuuuさん、急遽参戦していただきありがとうございました<m(__)m>。
今度はお望みの鷲羽岳日帰りでもお付き合いさせて貰います。

掲載したい写真・・・山ほどありますが、簡潔にまとめてみました。
今回のルート。須走から御殿場へ。

この後の写真は過去の未掲載記録4件で、今回の富士登山とは全く関係ありません<m(__)m>。
110
今回のルート。須走から御殿場へ。

この後の写真は過去の未掲載記録4件で、今回の富士登山とは全く関係ありません<m(__)m>。
2021年8月8日
T君のお誘いを受け、久方ぶりの京都一周トレイル。早朝伏見稲荷から出発し大文字山まで。本日岐阜県で40℃越え。無理は禁物なので早々に退散しました。
125
2021年8月8日
T君のお誘いを受け、久方ぶりの京都一周トレイル。早朝伏見稲荷から出発し大文字山まで。本日岐阜県で40℃越え。無理は禁物なので早々に退散しました。
2020年9月21日
久方ぶりの息子と大文字山へ。麓から山頂の往復だけです。まだまだ大きな山へは体力無さ過ぎで無理っぽいです。
127
2020年9月21日
久方ぶりの息子と大文字山へ。麓から山頂の往復だけです。まだまだ大きな山へは体力無さ過ぎで無理っぽいです。
2019年11月10日
2年連続で横浜マラソンに参加させていただきました。結果は大惨敗の過去ワースト記録・・・5時間48分24秒で完歩。前日の肉離れでほぼ走れませんでした・・・仕方ないです。しかしメダルだけはチャッカリゲット!!! 
2021年度も当選しましたが、参加料がめちゃめちゃ高いので棄権しました。
125
2019年11月10日
2年連続で横浜マラソンに参加させていただきました。結果は大惨敗の過去ワースト記録・・・5時間48分24秒で完歩。前日の肉離れでほぼ走れませんでした・・・仕方ないです。しかしメダルだけはチャッカリゲット!!! 
2021年度も当選しましたが、参加料がめちゃめちゃ高いので棄権しました。
2019年10月24日
千葉県船橋市で宿泊し、アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブへZOZO CHAMPIONSHIPの観戦に行って来ました。タイガーウッズを目の前で見れて超感動。山とは全く関係ありませんがお許しを<m(__)m>。
2019年10月24日 07:28撮影 by  SOV33, Sony
136
10/24 7:28
2019年10月24日
千葉県船橋市で宿泊し、アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブへZOZO CHAMPIONSHIPの観戦に行って来ました。タイガーウッズを目の前で見れて超感動。山とは全く関係ありませんがお許しを<m(__)m>。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら