記録ID: 3422663
全員に公開
ハイキング
東海
権現山、百々ヶ峰、西峰
2021年08月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 420m
- 下り
- 402m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:23
距離 5.4km
登り 420m
下り 421m
9:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 駐車場近隣に公共の入浴施設「岐阜市三田洞神仏温泉」があります https://group-sanwa.co.jp/mitahoraspa/ (管理委託先のHP) |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
トレッキングポール
|
感想
酷暑になるとの予報が出ていたこの日、負荷の高くない山歩きにしようと、ここ岐阜市の最高峰百々ヶ峰を巡る稜線周回ルートを歩いた。
出来るだけ涼しい時間帯のうちに下山出来る山と踏んで来たものの、やはり暑い!
木陰を巡るので直射日光下の山歩きよりは予想通り多少はましではあるものの、トレーニングとしては少し後悔もした低山ハイクでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する