記録ID: 3422691
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 黒菱より 花盛り
2010年08月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ない 下山時は黒菱へリフト利用 |
その他周辺情報 | 白馬・八方 温泉多数 |
写真
感想
2010年(平成22年)8月3日(火)
唐松岳 黒菱より 花盛り
黒菱から放牧場は立ち入り禁止となっているが、
朝早くはリフトも動いていないので素早く通り抜けることとした。
黒菱平からは雲のかかる白馬三山が眺められた。
八方山荘にリフト沿いを登ると多くのハイカーが山頂方面へと向けて出発していた。
少し雪の残る八方池、白馬三山には雲がかかり池に映る三山は見られなかった。
周辺は花盛り!
シモツケソウ、クガイソウ、チングルマ、クルマユリ、そしてウサギソウなど色とりどりの花が咲き誇っていた。
山頂付近にもミヤマダイコンソウ、イワギキョウが岩山によく似合っていた。
雲はかかるものの眺望は最高。
大きな五竜岳、立山から剱岳の岩山、そして白馬方面への不帰𡸴が輝き見られた。
眺望を楽しみながらも冬の尾根道を慎重に下山した。
ふるちゃん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する