記録ID: 3430732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【神奈川】大杉丸〜大室山〜加入道山
2021年08月10日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:40
距離 14.9km
登り 1,266m
下り 1,265m
18:47
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:西丹沢ビジターセンターバス停⇒富士急湘南バス⇒新松田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
用木沢〜犬越路、白石沢の道は荒れ気味です 徒渉の回数も多いので、雨天時とその直後は注意 |
その他周辺情報 | ビジターセンターは休館日でした… |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
アンダーシャツ
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯電話
時計
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
夏休みは東北遠征(吾妻山、磐梯山、那須岳)を計画していたのですが、コロナ禍により泣く泣く断念。仕方ないので前回しょーもない理由で敗退した大室山を片付けることにしました。
このコースは整備が追いついていないのか、道が荒れ気味です(白石峠から先は特に)。また、途中で沢を何度か徒渉するのですが、前日の雨で増水しており、どう渡ったものか途方にくれる場面もありました。
あと真夏の丹沢ということで、とにかく暑い! そのせいか大室山の山頂で両足がつってしまい酷く焦りました。一歩も動けなくなっちゃうんだもんなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する