記録ID: 343477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 - 快晴の北鎌尾根ソロ(水俣乗越経由)
2013年09月09日(月) ~
2013年09月11日(水)
長野県
岐阜県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:23
- 距離
- 45.7km
- 登り
- 2,763m
- 下り
- 2,761m
コースタイム
◎1日目(トータル歩行時間-8:55、トータル休憩時間1:30)
08:05 河童橋
08:35 明神館(梓川対岸を歩く)
09:50 横尾 10:05
11:10 槍沢ロッジ 11:35
12:25 大曲り 12:30
13:35 水俣乗越 13:50
14:45 間ノ沢出合
15:15 北鎌沢出合 15:45
18:30 北鎌のコル
◎2日目(トータル歩行時間-10:15、トータル休憩時間2:40)
05:30 北鎌のコル
06:35 天狗の腰掛(P9)
08:05 独標(P10)
09:20 P13付近 09:35
10:35 北鎌平手前 11:10
11:25 北鎌平
12:35 槍ヶ岳山頂 12:55
13:10 槍ヶ岳山荘 14:30
15:55 大曲り
16:30 槍沢ロッジ 16:40
17:40 横尾
18:25 徳澤園
◎3日目(トータル歩行時間-2:10、トータル休憩時間0:15)
10:05 徳澤園
11:00 明神館 11:15
12:30 河童橋
08:05 河童橋
08:35 明神館(梓川対岸を歩く)
09:50 横尾 10:05
11:10 槍沢ロッジ 11:35
12:25 大曲り 12:30
13:35 水俣乗越 13:50
14:45 間ノ沢出合
15:15 北鎌沢出合 15:45
18:30 北鎌のコル
◎2日目(トータル歩行時間-10:15、トータル休憩時間2:40)
05:30 北鎌のコル
06:35 天狗の腰掛(P9)
08:05 独標(P10)
09:20 P13付近 09:35
10:35 北鎌平手前 11:10
11:25 北鎌平
12:35 槍ヶ岳山頂 12:55
13:10 槍ヶ岳山荘 14:30
15:55 大曲り
16:30 槍沢ロッジ 16:40
17:40 横尾
18:25 徳澤園
◎3日目(トータル歩行時間-2:10、トータル休憩時間0:15)
10:05 徳澤園
11:00 明神館 11:15
12:30 河童橋
天候 | 1日目(9/09-晴) 2日目(9/10-晴のちガス) 3日目(9/11-晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※沢渡〜上高地は ・タクシー 一律4000円(4人で相乗り1人1000円) ・バス 片道1200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【河童橋〜水俣乗越】 特に問題なし。 明神館〜横尾区間で梓川対岸の工事用道路と普段の徳澤園経由の一般道とを往路と復路で歩いてみたが、前者の方が400mほど距離が短かった。。 しかし、途中工事関係者以外通行禁止とあるので自己責任で。。 横尾から先は前日までの雨によりかなりぬかるんでいた。 【水俣乗越〜北鎌沢出合】 入口よりザレたかなりの急斜面。 ストックを持ってて良かったと思った。 右側の草付にははっきりとしたトレースがあったのでそちらを使うとラクです。 沢に沿って降りて行くので特に迷うようなヵ所はなかったように思います。 途中ビバークPも何カ所かありました。 前日までの雨の影響か、間ノ沢出合付近ぐらいからだんだんと水量が多くなり、普通に川のように流れていました。 天上沢は枯れているなんて話も聞いていたが、やはり北鎌沢出合でもうかつな場所でテントは張れない。 【北鎌沢出合〜北鎌のコル】 こちらも結構な水量でした。 中間地点ぐらいの沢の分岐で一旦水が途切れ、ここで水を汲んだが、しばらく登ると再び水が出てました。 結局、コルから何十メートルか下で水が湧いていましたが、いつも湧いているかは不明です。 初めてで、コルに近づく頃にはガスってて視界が悪かったのもありますが、右へ右への分岐もイマイチ良く分らず。 いつの間にか草付の結構な急斜面!滑り落ちたらアウトです。気づくとクライマーホイホイの×印が!! 危ない危ない。。 直ぐにザレ左側に登るとハッキリしたトレースがあり。直ぐにコルに到着しました。 【北鎌のコル〜独標】 独標のコルまではトレース明瞭でした。 ザレたいやらしいポイントもありますが、木の根や安定した手掛かり探せば特に問題ないという印象です。 【独標トラバース】 トラバース入り口のグリーンのロープのヵ所はかなり崩壊がすすんでる?初めてなので比較のしようがありませんが、ロープがないとちょっと渡るのを躊躇してしまいそうです。下はザレた急斜面です。 有名な逆コの字は一段下に安定した足場があり、問題ありませんでした。しかし、右はスッパリ切れ落ちているので高度感はハンパない。 【独標〜槍ヶ岳】 基本独標からずっと稜線通しで進みましたが、モロい岩の登り、ザレた斜面の下りなど、不安定な岩稜歩きでした。 安定した岩では力技で「うぉりゃー!」っと登るヵ所もありますが、 全体的には不安定な斜面の中で如何に安定した手掛かり足がかりを見つけるか。という印象でした。 トラバースルートなどのトレースは幾つも見えましたし、やはりルートファインディング次第ということなのでしょう。 【槍ヶ岳〜山荘】 この日は平日ということもあり、渋滞なし。 ハシゴと鎖の快適下山道でした。 【槍ヶ岳山荘〜大曲り】 特に問題なし。 |
写真
感想
8月後半ぐらいから、この北鎌ソロを計画していましたが、
ことごとく、雨で中止を余儀なくされ、今回が3回目でした。
待った甲斐あって、今回は雨上りの快晴の山行となり、
緊張する場面も多々・・・多々・・・たた・・・ありましたが(汗)
終始視界も良好で特に大きく迷うことなく素晴らしい景色を楽しみながらの尾根歩きとなりました。
偉大な先人達が歩いた憧れのこの尾根を自分も歩けたことに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する