ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3443126
全員に公開
ハイキング
関東

多摩100山〈浅間山〉と東高根森林公園 小雨の日、車でささっと

2021年08月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:54
距離
3.5km
登り
26m
下り
23m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:42
休憩
0:12
合計
0:54
距離 3.5km 登り 26m 下り 27m
11:43
5
スタート地点
11:54
5
11:59
12:04
2
12:06
12:07
8
12:15
12:20
6
12:26
12:27
5
12:37
ゴール地点
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〈浅間山〉
浅間山公園には駐車場はありません
近くの、いなげや府中浅間町店に車を停めさせて頂きました
駐車場は無料
もちろん帰りにお肉、野菜などたっぷりお買い物させて頂きました
帰りに東高根森林公園も行こうと思っていたので、保冷バックも持参で!

〈東高根森林公園〉
今日は月曜日でしたので、駐車場無料
土日祝は、¥500
コース状況/
危険箇所等
〈浅間山〉・〈東高根森林公園〉
特に危険箇所はありません
雨で滑る箇所あり
浅間山は初めて行ったので、道がたくさんありわかりにくかったです
低山は難しい(^^;)
その他周辺情報 ●東高根森林公園
https://www.kanagawaparks.com/higasitakane/
季節の花マップも載っています
〈浅間山〉
街歩き後、ここから登ります
2021年08月16日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/16 12:29
〈浅間山〉
街歩き後、ここから登ります
ヒヨドリソウちょっと咲いてた
2021年08月16日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 11:51
ヒヨドリソウちょっと咲いてた
コウヤボウキ
自動でフラッシュ
2021年08月16日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/16 11:53
コウヤボウキ
自動でフラッシュ
関東の富士見百景 とありますが・・
2021年08月16日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/16 11:54
関東の富士見百景 とありますが・・
もちろん見えません(>_<)
2021年08月16日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 11:54
もちろん見えません(>_<)
ヘクソカズラ
2021年08月16日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 11:54
ヘクソカズラ
前山
72.8m
2021年08月16日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/16 11:56
前山
72.8m
山頂、こんな感じ
奥に、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した武士人見四郎という人の墓跡がありました
2021年08月16日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/16 11:56
山頂、こんな感じ
奥に、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した武士人見四郎という人の墓跡がありました
ヌスビトハギ
2021年08月16日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 11:58
ヌスビトハギ
中山
74m
2021年08月16日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 12:05
中山
74m
テーブルがある広場と東屋あり
2021年08月16日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/16 12:06
テーブルがある広場と東屋あり
キンミズヒキがこの辺りたくさん
2021年08月16日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/16 12:09
キンミズヒキがこの辺りたくさん
ママコノシリヌグイ
茎にトゲがあるので、ママコだと思います
2021年08月16日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/16 12:09
ママコノシリヌグイ
茎にトゲがあるので、ママコだと思います
センニンソウ
ここだけに咲いてました!
気が付いて良かった〜♪
2021年08月16日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/16 12:10
センニンソウ
ここだけに咲いてました!
気が付いて良かった〜♪
浅間山到着!
だ〜れもいないので、セルフで
79.6m
2021年08月16日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
8/16 12:14
浅間山到着!
だ〜れもいないので、セルフで
79.6m
三角点あり
浅間山は、陸軍の火薬庫として利用されていたそうですが、戦後に払い下げられ1970年6月1日浅間山公園として開園したそうです
2021年08月16日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/16 12:13
三角点あり
浅間山は、陸軍の火薬庫として利用されていたそうですが、戦後に払い下げられ1970年6月1日浅間山公園として開園したそうです
山頂の浅間神社
滑らないようにお参りして
ここには、「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」が祀られているとのこと
2021年08月16日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 12:15
山頂の浅間神社
滑らないようにお参りして
ここには、「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」が祀られているとのこと
カントウヨメナかな〜?
2021年08月16日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 12:20
カントウヨメナかな〜?
こんなお花たくさん
2021年08月16日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 12:21
こんなお花たくさん
濃いピンクも
2021年08月16日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/16 12:21
濃いピンクも
タカサゴユリ
白い花びらちょっと透けてる
テッポウユリかと思いましたが、咲く時期が今頃だと、タカサゴみたいです
2021年08月16日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/16 12:22
タカサゴユリ
白い花びらちょっと透けてる
テッポウユリかと思いましたが、咲く時期が今頃だと、タカサゴみたいです
ノコンギク
2021年08月16日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 12:23
ノコンギク
〈東高根森林公園〉
サギソウ咲いてます♪
2021年08月16日 14:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
37
8/16 14:35
〈東高根森林公園〉
サギソウ咲いてます♪
お〜、入ってすぐの所変わった!
2021年08月16日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/16 14:36
お〜、入ってすぐの所変わった!
スケスケのワスレナグサ
2021年08月16日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/16 14:37
スケスケのワスレナグサ
キツネノカミソリ
近くには咲いてない〜
2021年08月16日 14:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
8/16 14:42
キツネノカミソリ
近くには咲いてない〜
ちっちゃな花火、カノツメソウ
2021年08月16日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/16 14:42
ちっちゃな花火、カノツメソウ
レンゲショウマ
蕾もあるけど、ほぼ終わり
2021年08月16日 14:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
26
8/16 14:44
レンゲショウマ
蕾もあるけど、ほぼ終わり
ヤマホトトギス

2021年08月16日 14:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
8/16 14:46
ヤマホトトギス

ヤブラン
可愛く撮れた!
2021年08月16日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/16 14:51
ヤブラン
可愛く撮れた!
ヒオウギ
2021年08月16日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/16 14:53
ヒオウギ
ヤマハギ
2021年08月16日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/16 14:53
ヤマハギ
オミナエシ
2021年08月16日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/16 14:54
オミナエシ
コマツナギ
2021年08月16日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 14:56
コマツナギ
サネカズラ
咲いてない、、
2021年08月16日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/16 14:58
サネカズラ
咲いてない、、
キツネノマゴ
2021年08月16日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 14:59
キツネノマゴ
サルスベリ
そろそろ終わりかな
この花町でも良く見かけますが、可愛くで好きなお花です
2021年08月16日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:01
サルスベリ
そろそろ終わりかな
この花町でも良く見かけますが、可愛くで好きなお花です
ヨウシュヤマゴボウ
2021年08月16日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 15:02
ヨウシュヤマゴボウ
ガガイモ
2021年08月16日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/16 15:04
ガガイモ
ヤブミョウガ
自動フラッシュになっちゃった
2021年08月16日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:05
ヤブミョウガ
自動フラッシュになっちゃった
名前はイマイチだけど、、可愛いお花です
2021年08月16日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:06
名前はイマイチだけど、、可愛いお花です
ムクゲも咲いてます
2021年08月16日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:07
ムクゲも咲いてます
ボタンクサギ
2021年08月16日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 15:12
ボタンクサギ
ヒルガオかな?
雨に濡れて水玉がたくさん
2021年08月16日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:13
ヒルガオかな?
雨に濡れて水玉がたくさん
ヤマブキ
今頃一輪咲いてる
2021年08月16日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 15:13
ヤマブキ
今頃一輪咲いてる
タマアジサイ
蕾もたくさんありました
2021年08月16日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:14
タマアジサイ
蕾もたくさんありました
ピントバッチリなはずが、ボケボケだ(^^;)
鴨が池から上がって来ました
2021年08月16日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:21
ピントバッチリなはずが、ボケボケだ(^^;)
鴨が池から上がって来ました
モミジガサ
2021年08月16日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:24
モミジガサ
ホワイトのシュウカイドウ
2021年08月16日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/16 15:23
ホワイトのシュウカイドウ
ピンクはたくさん
2021年08月16日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/16 15:24
ピンクはたくさん
キツリフネ
2021年08月16日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/16 15:26
キツリフネ
群生してます
2021年08月16日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/16 15:22
群生してます
ナガバミズアオイ
2021年08月16日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/16 15:27
ナガバミズアオイ
ミズカンナ
ボケました(^^;)
2021年08月16日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 15:28
ミズカンナ
ボケました(^^;)
ヌスビトハギ
2021年08月16日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/16 15:30
ヌスビトハギ
フジバカマ
2021年08月16日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/16 15:30
フジバカマ
ミソハギ
2021年08月16日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:33
ミソハギ
キンミズヒキ
綺麗なお花がたくさん付いてます
2021年08月16日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:32
キンミズヒキ
綺麗なお花がたくさん付いてます
イヌトウバナかなぁ?
2021年08月16日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/16 15:34
イヌトウバナかなぁ?
ヒメジャノメ

そろそろ父の送り火で実家に行かないと・・
2021年08月16日 15:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
8/16 15:34
ヒメジャノメ

そろそろ父の送り火で実家に行かないと・・

感想

12日に高尾山に行ってから、13、14、15日と自宅引きこもり、
買い物すら行かず一歩も外に出ませんでした
仕事は17日まで休みですが、17日も天気悪そう?
と言う事で、小雨は降ってるものの、
車で行けそうな所にちょこっと出かけてきました

本当は浅間山は、電車で行き北府中駅から歩く予定でしたが、
雨だし、コロナも多いし、今日は電車で行く気分では無くて・・(>_<)
調べた所、近くにスーパーがあり、駐車場もある!
3日も引きこもり、冷蔵庫、冷凍庫の食材使ってて、
さすがにそろそろ買い出しもしないといけないし・・
ちょっと遠い買い物ではありますが、
山と買い物って感じでGOしました!
浅間山の後気分次第で東高根森林公園にも向かおうかな?と思ったので、
保冷バック持参で向かい、肉などの冷蔵品買っても大丈夫なように準備(^o^)
まず歩いて来てからゆっくり買い物させて頂きました
浅間山は山自体が公園になぅていて整備はされていますが、
低山って道がたくさんあり、わかりづらい、、、
ちょっと迷い、行き来しながらも予定の前山、中山、浅間山を歩いてくることが出来ました

ほぼ帰り道にある東高根森林公園
本日は平日と言う事で駐車場も無料だし、レンゲショウマ咲いてるか気になるし、
やはり寄って見ることにしました
レンゲショウマは終盤ですが、数輪まだ咲いてました
他にも花マップ片手に、まあまあたくさんのお花に出逢う事が出来ました!
サガミランが芽を出しているので、もう少し後になると咲きそうです

次の週末あたりは☀マーク付いているようですが、
コロナ多いし、どうなることかな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

pikaちゃん、青空はどこへ・・・。
こんにちは 
今回の多摩100はえりゃ〜低い山だがね。
浅間山の標高約80mとは!
その代りコースは豊富なんだね。

山行ついでにお買い物?
お買い物ついでに多摩100?
両手いっぱいの食材買ったんだ。

帰りの寄り道は東盧森林公園へ。
沢山の花が咲いてますね。
2021/8/17 11:40
トラさん、こんにちは☺️
こんなレコにもコメントありがとうございます

東京、神奈川のコロナもめちゃくちゃ多いし、
ちょっと会社関係でもついに感染者が、、、
天気も休みの度に良くないし…

引きこもりのダラダラ生活が続き、
この日はちょっと出かけてみました
浅間山だけだと花も少ないので、
帰りに自宅近くの森林公園寄ったら、
まあいくつか見れました

予報の明日からはまた仕事
次の週末はまあまあ持ちそうだけど、どうしようかな〜
2021/8/17 15:31
pikachanさん、こんにちは♫

浅間山行かれたんですね!
地図をクリックして、浅間山公園の右下に神社のマーク⛩があるんですが、私、もう26年くらい前ですがそこの隣に住んでました。
今の山梨の住まいよりも田舎っぽいところで、右隣が大家さん、左は神社、前は畑っていう環境だったので、とても静かな所でした。
現在は神社以外は全て変わり、住宅地になっていますけどね。
いなげやも懐かしいです☺️

こういう場所なら少しくらい雨でも花を見に行けますね🌸
お疲れ様でした♬
2021/8/22 10:48
grindelさん、こんにちわ(^o^)/
え〜〜!!そうなんですか?
私はこのあたりちっとも知らないエリアです
地図の右下に神社マークありますね!
地図見ただけでも懐かしい感じでしょう
いなげやって26年も前からあるんですね?
本当は電車で行こうと計画してましたが、
なるべく車 の方がコロナ安全かな〜 と調べたら
いなげやがあった!!って感じです
低山ですが、ちょっと後から調べたら、
いろいろなお花も咲く山だそうですよ

そうそう、滑りそうなのは心配でしたが、イマイチ天気でも惜しくない感じの でした〜
ありがとうございま〜〜す
2021/8/22 14:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら