ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3444249
全員に公開
ハイキング
東北

【太平作戦】太平山(旭又ルート)【丁22.5】

2021年08月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
8.7km
登り
922m
下り
929m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:26
合計
4:02
距離 8.7km 登り 929m 下り 934m
9:25
6
9:31
7
赤倉岳登山道入口
9:38
1
水場
9:39
12
矢源沢入口
9:51
5
9:56
39
あやめ坂
10:35
10:36
39
11:15
11:16
10
11:26
11:49
13
12:02
16
弟子還嶽神社
12:18
12:19
56
13:15
1
矢源沢入口
13:16
7
水場
13:23
4
赤倉岳登山道入口
13:27
旭又登山口
天候 山裾は晴れ、稜線は曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤倉沢登山口
前日の白神岳同様、多くの車がとまっていた。
2021年08月16日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:25
前日の白神岳同様、多くの車がとまっていた。
沢を渡って入山する。
2021年08月16日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:25
沢を渡って入山する。
今度こそ晴天を期待したいが、天気予報だとイマイチだったんだよなあ。
2021年08月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:30
今度こそ晴天を期待したいが、天気予報だとイマイチだったんだよなあ。
清冽な沢音を聞きながら歩く。
2021年08月16日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:36
清冽な沢音を聞きながら歩く。
水場あり。
2021年08月16日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:37
水場あり。
水場の先の分岐で御手洗コースを選択。
2021年08月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:39
水場の先の分岐で御手洗コースを選択。
御滝神社
2021年08月16日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:50
御滝神社
あやめ坂
2021年08月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 9:57
あやめ坂
ケルンみたいなものができている。
2021年08月16日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:05
ケルンみたいなものができている。
さあ、青が勝つか白が勝つか。
2021年08月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:07
さあ、青が勝つか白が勝つか。
滑りやすそうなテカテカした地面
2021年08月16日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:20
滑りやすそうなテカテカした地面
御手洗神社
2021年08月16日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:34
御手洗神社
小さな池が脇にある。
2021年08月16日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:34
小さな池が脇にある。
寄りそうお地蔵様に見守られながら先へ進む。
2021年08月16日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:35
寄りそうお地蔵様に見守られながら先へ進む。
男鹿半島が見える。
2021年08月16日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:50
男鹿半島が見える。
道が険しくなってきた。
2021年08月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 10:53
道が険しくなってきた。
広々とした八郎潟の田園。
2021年08月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:03
広々とした八郎潟の田園。
秋田市街。うーん、前日よりはマシなのかな?
2021年08月16日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:08
秋田市街。うーん、前日よりはマシなのかな?
太平山と旭岳の鞍部に到達。
2021年08月16日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:10
太平山と旭岳の鞍部に到達。
標高1140mの旭岳。
2021年08月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:14
標高1140mの旭岳。
旭岳から笹森方面
2021年08月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:14
旭岳から笹森方面
太平山の山頂は残念ながら雲の中。
2021年08月16日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:15
太平山の山頂は残念ながら雲の中。
何故かひしゃげている大鳥居。
2021年08月16日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:20
何故かひしゃげている大鳥居。
これまた立派なトイレ。
2021年08月16日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:24
これまた立派なトイレ。
山頂の三吉神社に到着。そしてこれが山頂で最も青空が見えた瞬間かもしれない。なお、神社の脇の参篭所には数十名泊まれるそうだ。
2021年08月16日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:25
山頂の三吉神社に到着。そしてこれが山頂で最も青空が見えた瞬間かもしれない。なお、神社の脇の参篭所には数十名泊まれるそうだ。
クワガタ?
2021年08月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:37
クワガタ?
山頂の鳥居を潜って修験の稜線、すなわち宝蔵山方面へ。
2021年08月16日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:48
山頂の鳥居を潜って修験の稜線、すなわち宝蔵山方面へ。
2021年08月16日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:50
雲の下に麓の里がちょろっと見える。秋田まではるばる来て二日とも曇り基調か〜。うーん。山を歩く楽しみは改めて噛みしめてはいるが。
2021年08月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:57
雲の下に麓の里がちょろっと見える。秋田まではるばる来て二日とも曇り基調か〜。うーん。山を歩く楽しみは改めて噛みしめてはいるが。
山の斜面は岩々している。
2021年08月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:57
山の斜面は岩々している。
2021年08月16日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 11:58
展望はたまに雲下に見える程度。
2021年08月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:00
展望はたまに雲下に見える程度。
弟子還嶽神社。なんでも、弟子をここで帰らせたという話だが、山頂まであと少しで帰らせるのは酷い。
2021年08月16日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:01
弟子還嶽神社。なんでも、弟子をここで帰らせたという話だが、山頂まであと少しで帰らせるのは酷い。
修験の山というだけあって鎖場が始まる。
2021年08月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:07
修験の山というだけあって鎖場が始まる。
雲が通過するたびに足を止めて限られた展望を楽しむ。
2021年08月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:09
雲が通過するたびに足を止めて限られた展望を楽しむ。
念仏坂
2021年08月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:17
念仏坂
修験の山の片鱗を味わっただけで宝蔵岳に着いてしまった。
2021年08月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:17
修験の山の片鱗を味わっただけで宝蔵岳に着いてしまった。
後日、他の人の山行記録を見ると前岳、中岳の方はヤマビルがいるとのことで、選ばなくて正解だったかもしれないが、いずれはそちらの稜線を歩いてみたい。
2021年08月16日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:21
後日、他の人の山行記録を見ると前岳、中岳の方はヤマビルがいるとのことで、選ばなくて正解だったかもしれないが、いずれはそちらの稜線を歩いてみたい。
こちらの山でも花よりキノコが優勢。
2021年08月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:27
こちらの山でも花よりキノコが優勢。
軽井沢尾根下降点
2021年08月16日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:34
軽井沢尾根下降点
2021年08月16日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:36
だいぶ高度を下げると雲が気にならない展望になる。
2021年08月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:38
だいぶ高度を下げると雲が気にならない展望になる。
ステップもつくられており、こちらのルートの方が整備されていると言えるようだ。
2021年08月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:45
ステップもつくられており、こちらのルートの方が整備されていると言えるようだ。
連続する倒木
2021年08月16日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:48
連続する倒木
下るとまた青空が。本当に天気は難しい。平地は晴れ、山地は曇りといったところか。
2021年08月16日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 12:50
下るとまた青空が。本当に天気は難しい。平地は晴れ、山地は曇りといったところか。
太陽が山頂まで届かなかったのが恨めしい。
2021年08月16日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 13:02
太陽が山頂まで届かなかったのが恨めしい。
まあ、また来ればいいやと思い直す。
2021年08月16日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 13:15
まあ、また来ればいいやと思い直す。
大きい沢の橋を二つばかり渡って、
2021年08月16日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 13:17
大きい沢の橋を二つばかり渡って、
今回は虫にたかられることなく無事下山。
2021年08月16日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 13:26
今回は虫にたかられることなく無事下山。
今度は修験の稜線か大周回で再訪したい。
2021年08月16日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 13:30
今度は修験の稜線か大周回で再訪したい。
山行後、晴れの秋田県護国神社に参拝する。
2021年08月16日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 15:47
山行後、晴れの秋田県護国神社に参拝する。
広い敷地と立派な社殿は、それだけ多くの方が亡くなったということ。御霊安かれ、御国守らせと祈る。
2021年08月16日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/16 15:48
広い敷地と立派な社殿は、それだけ多くの方が亡くなったということ。御霊安かれ、御国守らせと祈る。

感想

秋田県2日目。宿の窓からは朝日がギラギラ差し込むが、空には、特に山の方には雲が多い。
しかし、昨日の山行で山を歩けること自体有難く、楽しいことだと改めて思ったので、本日も山行に出かける。
目標としては森吉山も考えていたのだが、宿の場所の都合で太平山にする。本来は太平山と森吉山の間くらいに宿があれば、そこに泊まってどちらにも対応できるようにするつもりだったのだが、適当な宿が無かったのだ。
しかし、この空では森吉山の方はさらに曇っていたかもしれない。

この日は平日だったが、駐車場には多くの車。地元の人に愛されている山だということがよくわかる。
前半は沢と緑の中を歩く。夏場にはもってこいだ。先日の山行で「山の水をガブガブ飲みたい〜」とまさに渇望していた自分には水豊かな山は恩寵の山。有難く歩く。
西の前岳、中岳を経由する道は険しく長丁場になるので敬遠したこともあり、前日の白神岳との対比ではルート定数が15も低く、前日ハードだった分、この日は気楽にサクサク歩くことができた。
稜線は相変わらず真っ白で展望面では秋田市街、八郎潟、男鹿半島が辛うじて望めた程度だが、山頂の三吉神社は荘厳で、地元の方と思しき人とも道中「こんにちは」以上の会話ができたので大変満足している。
今年は秋田を再訪する機会があるか何とも言えないが、曇っても楽しめた山は晴れていればさらに楽しむことができるだろうということで、また機会を見て秋田を訪れることとしたい。
と思ったが、そういえば初夏に晴れの乳頭山を歩いていたのだった。その時の山は良かったし、今回歩いた山も良かったことは間違いない。秋田でも山行の裾野をさらに拡げていくこととしたい。

秋田を次に訪れる際、必ずしも太平山を歩くとは限らないが、大平山を歩く場合には、赤倉山、笹森からの大周回、金山滝からのロングコース踏破と、あと2回は歩いてみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら