記録ID: 344571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山・大岳山 7年振りの登山
2013年08月31日(土) [日帰り]
おーだん
その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,804m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:15
距離 17.0km
登り 1,806m
下り 1,848m
18:31
ゴール地点
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山: JR奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御岳山-大岳山 ハイカーも多く、道すじはしっかりついています。 大岳山が近づくにつれて、ちょっとした岩場が増えてきます。 大岳山-鋸山 大岳山山頂付近は岩場がありますが、鋸山付近まではほぼ平坦な道です。 鋸山-奥多摩駅 長い下りです。 途中はしごや岩場もあって、エアリアのコースタイムより時間がかかりました。 愛宕神社を越えたあとの怒濤の下り階段は、疲れた足腰にはかなりの負担がかかりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
コンパス
保険証
薬缶
タオル
携帯電話
計画書
雨具
カモノハシ
時計
非常食
エアリア
ヘッド
ガスカート
行動食
アーミーナイフ
ライター
コッヘル
予備靴紐
|
---|
感想
約7年振りの登山。モンベルの店員さんには、久しぶりの中年登山は体力の衰えを感じるって言われて、ちょっとびびりながらの山行でした。
御岳駅からバスとケーブルカーを乗り継いで、御岳山駅からスタート。すでに標高を稼いでるので、らくらくハイキング気分。綾広の滝のあたりまでは林道歩きです。登山道らしくなってくると、意外にも山の歩き方を身体が覚えてる。重めのトレッキングシューズのおかげか、気がつくと山の感覚をちゃんと覚えていてびっくりでした。
大岳山荘の手前あたりからちょっとした岩場が増えてきます。山荘-山頂は、山の遠景のとおり登りが若干きつくなり、岩場も続きます。山頂はある程度の広さがあるので、しっかり休憩できました。
大岳山を後にすると、ハイカーは減ります。エアリアのコースタイムと登山道に出てくるコースタイムに大きな差があり、現在位置を正確に把握できなくなってしまいました。やっぱり2万5千の地形図はいつでもどこでも必携だと感じました。鋸山まではほぼ平坦です。
あとは奥多摩駅まで下るのみ。と思っていたけど、たまに岩場がでてきたり、はしごがでてきたりでやっぱり時間がかかってしまいました。徐々に日が傾いてきて少し不安を感じつつ歩く・・と、舗装された林道にあたり、一安心。最後の愛宕神社の先の、急峻な下り階段でみんな疲れ果て、奥多摩駅に着いたころにはすっかり暗くなってしまいました。
都心に近い山域だけど、いろいろと変化に富んだハイキングを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する