記録ID: 3446425
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪高原温泉 〜 緑岳 2020 〜 白雲岳避難小屋 (クモイリンドウに会いたくて)
2021年08月15日(日) [日帰り]
北海道
okahana
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:54
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 950m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 9:54
距離 11.3km
登り 950m
下り 950m
緑岳の標高は2019.9mで四捨五入すると2020mだが、数年前までは四捨五入で2019mだったので山頂の標識はそのまま2019mになったまま。でもお陰で2019年も2020年も標高年として賑わったが、残炎ながら2020年はコロナ禍と重なってしまったのは残念。
なお三等三角点で点名は南大石狩。
名称が緑岳になる前は松浦武四郎の功績を称え「松浦岳」だった。
江戸時代末期の探検家松浦武四郎は、28歳から41歳まで6回に及ぶ蝦夷地の探査、51歳で迎えた明治維新においては政府開拓使で蝦夷地にかわる北海道の名称他、国名(元の支庁名に相当)、郡名とその境界の撰定に関わった功績でも有名。
なお三等三角点で点名は南大石狩。
名称が緑岳になる前は松浦武四郎の功績を称え「松浦岳」だった。
江戸時代末期の探検家松浦武四郎は、28歳から41歳まで6回に及ぶ蝦夷地の探査、51歳で迎えた明治維新においては政府開拓使で蝦夷地にかわる北海道の名称他、国名(元の支庁名に相当)、郡名とその境界の撰定に関わった功績でも有名。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
熊スプレー
鈴
ガスコンロ一式
他
|
---|
感想
クモイリンドウは大雪山の固有種で、本州のトウヤクリンドウより丈が低く花が大きいと言われている。私が北アルプスで撮ってきた写真では、花の外側の濃緑色のすじ模様がトウヤクリンドウより濃い。
花期は8月中旬〜下旬だが、今年は猛暑のせいか7月下旬から咲き出した。
なお白雲岳避難小屋は昨年6月下旬〜9月中旬に新築建て替え工事が行われた。周辺の高山植物の植生を守るとは聞いていたが、クモイリンドウがどうなっているか? その心配もあって行ってみたが、見事咲き誇っていたので感激した。
改めて関係者に感謝します。
登山開始、晴れ10℃。緑岳&白雲岳避難小屋、曇り10〜11℃。下山、曇り18℃。緑岳はMax5m/s
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する