両神山を目指し 坂本〜八丁峠〜西岳〜龍頭神社(ここでまさかのコースアウト)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
17:30頃心優しいお母様の車17:55小鹿野町役場18:04→18:35西武秩父駅 |
写真
感想
百名山の一つ、両神山へ向かいました。
小鹿野町役場から、日向大谷口行のバスに乗り込む登山者を尻目に
坂本から八丁峠をめざし、その後両神山を極め、日向大谷口に抜けるルートを
企てておりました。
まずは坂本バス停から
なんと川沿いの国道しかないところが西武バスの終点!こんなとこで降ろすんかい!
気を取り直して国道をじりじり登って行きます。
そして両神登山口到着。入口に看板があったので進んでいきますが、入口付近が青々と草が茂り、看板が無ければここには足を踏み入れなかったのではと思いました。
しかし、そのまま進行するとやがて山道らしい道中に
その道中も先日の台風の影響か、かなりの倒木があり、地面もゆるい所もあり、なおかつ沢沿いを何度も沢トラバースあり、何度か水に浸かりながらもなんとか八丁峠に到着・・・もうクタクタですわ・・・
ここで一休み後、いよいよ岩登りの始まりとばかりに張り切って登っておりました。
途中非常に景色が良く、山頂の景色を楽しみにしながら歩を進めます。
西岳を越え、祠のところで小休止。
お賽銭を少々置きまして、無事な帰還をお祈りしたまではよかった・・・・
おや、祠の脇にピンクテープの目印が!次はこっちか!!!
ということで進行開始
まずは下り、鎖を伝い進みます
また下りの鎖・・・・なんだか地面が柔らかいわね・・・
そしてまた下りの鎖・・・もういいでしょ!とようやく鎖がなくなった時には多分200M近く下ったのではないでしょうか?まさかの下山道へのコースアウト
しかも
うわー、ここから先って目印ないじゃん!!!
よくよく目をこらすと、リボンの切れ端が!!!
元はピンクかなって色で木に括り付けられています。少し進んでは辺りを見回し目印を必死で探し、どうにか斜面で踏みとどまりながら(途中落石事故を何度も引き起こしました。ごめんなさい。誰もいなくて良かった・・・)油滝なるところに到着。
ここでようやく尾の内自然ふれあい館?(だったと思う)まで3Kの道しるべを確認
ここからは濃いピンクのリボンが誘導してくれましたが、道なき急斜面を下山したため、さらに輪をかけてヘロヘロ状態で、木の橋を踏み抜いたり(危なかった(汗))、高さ3Mから転げ落ちたり(運よく足から着地!)しながら、ようやく尾の内自然ふれあい館へ
平日のため、人はおらず、自販機のみ営業・・・・
国道に出て、助かったーと思ったのも束の間、時刻は17時、本日のバスは終了!
もったいないが、遭難しかけて無事日のあるうちに下山が出来たのだから、多少の出費は仕方がないということで、タクシーを呼ぼうとししましたが、なんと携帯が圏外・・・
しかたなく街道てくてく。そしてあるバス停でついに、民家にタクシーを呼んで頂くようお願いしたところ、その家のお母さんが、まだバスのある役場までなら乗せてってあげると夢のようなお話が実現!
地獄に仏とはこのことか!ほんとに感謝感謝でした。
尾の内登山道は、両神山を攻めるには非常にキケンな登山道であると同時に、この地域の人たちが、非常にあたたかい人たちだという事を感じることが出来て、それまでの下山途中の苦しみをすべて払拭してくれました。
冬には芸術的なつららの展示物も見れるとのことでしたので、坂本から二子山登山の帰りに尾の内渓谷に立ち寄るなどしてみるのもいいかもしれないですね。
いいねした人