ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346574
全員に公開
ハイキング
丹沢

三峰山

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
13.3km
登り
949m
下り
1,157m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

煤ヶ谷8:25-12:35三峰山12:40-14:10不動尻-15:35七沢温泉入口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本厚木、煤ヶ谷
伊勢原、七沢温泉入口
コース状況/
危険箇所等
三峰山0.8kmの道標から三峰山頂上を越え不動尻までの約3kmの間に鎖場が20ヶ所位ある。また不動尻手前で橋が2ヶ所崩れていた。

煤ヶ谷で出会った公園指導員の話では、煤ヶ谷から尾根道に出るまでの山道はヤマビル多発地帯らしい。煤ヶ谷登山口にヤマビル防止のスプレーがあるので、靴にちゃんと掛ける必要ある。幸い今回は一匹も見なかったが、時にはヤマビルが大量発生し、通行不能になる時もあるらしい。念のためこの地域に入るには塩を持参するのが無難。引き千切っても踏んでも中々死なないし、却って増殖するらしい。

煤ヶ谷バス停時刻表
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
煤ヶ谷バス停時刻表
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
クマの注意書きもあったが、ヤマビルもやっかいそう
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
クマの注意書きもあったが、ヤマビルもやっかいそう
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まであと2.8km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まであと2.8km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
「(注意)三峰山は地形が急峻で、道は狭く沢沿いや鎖場など多く経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。」の標識
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
「(注意)三峰山は地形が急峻で、道は狭く沢沿いや鎖場など多く経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。」の標識
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
物見峠からの道と合流
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
物見峠からの道と合流
三峰山まで2.2km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まで2.2km
尾根道にはブナ林があった
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
尾根道にはブナ林があった
崩落地
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
崩落地
三峰山まで1.3km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まで1.3km
ブナ林が心地よい
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
ブナ林が心地よい
三峰山まで0.8km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まで0.8km
グレープフルーツを持っていったのが大正解
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
グレープフルーツを持っていったのが大正解
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
鎖場
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
鎖場
鎖場
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
鎖場
ハシゴ+鎖
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
ハシゴ+鎖
三峰山まで100mの標識
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山まで100mの標識
鎖場
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
鎖場
三峰山頂上(934,6m)
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
三峰山頂上(934,6m)
記念撮影
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
記念撮影
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻への下り道
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻への下り道
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻まで1.4km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻まで1.4km
沢沿いを降る
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
沢沿いを降る
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
台風18号の影響なのか橋が外れていた
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
台風18号の影響なのか橋が外れていた
ここも橋が流れていた
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
ここも橋が流れていた
木を乗り越えて反対側に渡った
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
木を乗り越えて反対側に渡った
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻にも「(注意)三峰山は地形が急峻で、道は狭く沢沿いや鎖場など多く経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。」の標識
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻にも「(注意)三峰山は地形が急峻で、道は狭く沢沿いや鎖場など多く経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。」の標識
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻から林道歩き
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
不動尻から林道歩き
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
つどいの沢
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
つどいの沢
台風18号の影響か道が一部土砂で埋まっていた
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
台風18号の影響か道が一部土砂で埋まっていた
広沢寺温泉まで3.2km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
広沢寺温泉まで3.2km
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
鐘ヶ嶽登り口
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
9/23 8:23
鐘ヶ嶽登り口
山の神隧道、中は暗いが出口が見えているのでヘッドランプなしでも大丈夫
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
山の神隧道、中は暗いが出口が見えているのでヘッドランプなしでも大丈夫
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
2013年09月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9/23 8:23
撮影機器:

感想

丹沢・箱根日帰りハイキング(ブルーガイドハイカー水尾一郎著)を見たら、東丹沢の三峰山が楽しそうだったので登りました。

7:50本厚木駅発宮ケ瀬行きで8:23煤ヶ谷到着。同じバスに乗っていた公園指導員にヤマビルの話を聞きました。以前、東丹沢はヤマビルが多いと聞いたことはあるものの、久し振りの東丹沢だったのですっかり忘れていました。大きいヤマビル(生まれて3年)だと5cm、それがツクシのように立ち靴をよじ登って来るそうです。一匹ならともかく何十匹も立ってる姿は、想像しただけで体がゾクゾクします。枯れ葉を踏むと出てくるとのことだったので、尾根道までは枯れ葉を避け、恐る恐る登りました。

結果的にこの日は一匹も見掛けませんでした。台風18号の後、好天が続いたのでヤマビルも影を潜めていたのか、それともいない時期だったのかは分かりませんが、出合わなくて幸いでした。ヘビやとトカゲは平気ですが、ヤマビルの大群は願い下げです。

バス停から丁度2時間で尾根道に出ると、小さな社と休憩所があったので休憩。ここが物見峠からの道との合流点と思ったら、実際の合流点は20分ほど先にありました。

11:03(バス停から2時間40分)これまでの杉林から気持よいブナ林に変わり、道幅も狭くなってきました。11:36三峰山まで0.8km地点(標高800m)。椅子があったのでここで2回目の昼食。ポリ袋に入れたグレープフルーツが美味しかった!

ここから三峰山頂上936mまでかなりの急登で、鎖場やハシゴが続きます。正確な数は数えてませんが10ヶ所位あったと思います。大峰山頂上に着いたのは12:33、バス停を出て4時間10分でした。昭文社の地図で3時間のところを4割増し、それ程ゆっくり歩いたつもりではなかったのに予想外に時間が掛かりました。

頂上では記念写真を撮っただけで直ぐ主発、かなり急な降り坂です。13時頃大山から来た男性3人組とすれ違い。コースの先にもヤマビルはいないとのことで一安心。これから大山に向かうのですかと聞かれ、初めて三峰山−大山というルートもあり得ることに気付きました。でもこれからもう一度登るのはきついので予定通り不動尻に降ります。

14:10不動尻に到着。途中下り坂に気を取られ木の枝にメガネがぶつかりレンズが吹っ飛びました。無くすと何万円か出して作り直しなので必死で探し、10分ほどで見付けた時は心からほっとしました。三峰山から不動尻の降りにも鎖場が多く、全部で10ヶ所位あったと思います。また不動尻手前2ヶ所で沢に掛けられた木橋が流されていました。5日前に台風18号が通過したのでその影響かも知れません。

不動尻から広沢寺温泉まで3.2km、後40分位かなと考えたのが誤算でした。実は広沢寺温泉入口からのバス時刻は調べていたものの、広沢寺温泉発は15:10しかないことは知りませんでした。のんびり写真を撮ったりして広沢寺温泉についたのは15:20頃で出た後で次は19:05。必死に歩き続け、15:35七沢病院入口バス停着。かろうじて15:42伊勢原駅北口行きバスに間にあいました。やはりバスに乗る時はちゃんとバス時刻を調べておかなければなりません。

このコースの地図上のコースタイムは5時間45分です。今回は、途中メガネのレンズを探したり、食事したり、写真撮ったりで合計7時間10分かかりました。でも煤ヶ谷から不動尻までのコースは、急坂と鎖場約20ヶ所あるものの、とても気持良いコースです。特に僕が気に行ったのは足のステップに制約の出るハシゴ歩きが少なく殆ど自分のペースで歩くことが出来る点です。最後の車道歩きは15:10発の広沢寺温泉発バスに乗るようにすれば30分は短縮出来ます。また不動尻に降らず、大山に抜けケーブルで降りるのも良さそうです。

注:GPSロガー(旅レコ)の電源スイッチ入れ忘れのため地図の出発点が途中からになっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら