ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3468198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2021年08月27日(金) ~ 2021年08月28日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:07
距離
27.4km
登り
2,857m
下り
2,842m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
1:15
合計
10:31
5:11
5:30
4
5:34
5:34
63
6:37
6:37
3
6:40
6:41
154
9:15
9:29
20
9:49
9:53
66
10:59
11:07
19
11:26
11:28
17
11:45
11:46
13
11:59
12:15
9
12:24
12:24
8
12:32
12:32
119
14:31
14:41
23
15:04
15:04
37
15:41
2日目
山行
6:36
休憩
0:53
合計
7:29
6:18
22
6:40
6:40
27
7:07
7:08
94
8:42
8:43
6
8:49
9:19
41
10:00
10:09
18
10:27
10:36
137
12:53
12:53
2
12:55
12:55
49
13:44
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 27日:晴れ、28日:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉の無料駐車場を利用しました。
トイレと登山ポストは猿倉荘にあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
その他周辺情報 おびなたの湯を利用。(650円/人)
猿倉の駐車場。
5時半時点で半分くらいうまってました。
2021年08月27日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 5:09
猿倉の駐車場。
5時半時点で半分くらいうまってました。
猿倉荘。
車の台数の割には人があまりいません。
2021年08月27日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 5:12
猿倉荘。
車の台数の割には人があまりいません。
林道から。
2021年08月27日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 5:53
林道から。
2021年08月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 6:37
白馬尻まで登ってきました。
2021年08月27日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 6:40
白馬尻まで登ってきました。
雪渓までもう少し登ります。
2021年08月27日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 6:57
雪渓までもう少し登ります。
雪渓に入ります。
左の斜面上部に道があって、雪渓歩きをしなくてももう少し登れます。
2021年08月27日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 7:23
雪渓に入ります。
左の斜面上部に道があって、雪渓歩きをしなくてももう少し登れます。
休憩せずに一気に登ります。
2021年08月27日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/27 8:13
休憩せずに一気に登ります。
雪渓を登り終えました。
2021年08月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 8:28
雪渓を登り終えました。
2021年08月27日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 8:56
2021年08月27日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 8:56
2021年08月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 8:57
2021年08月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 9:00
2021年08月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 9:49
避難小屋。
前回来たときは土砂降りだったのでみっちり人が詰まってましたが、今日は誰もいませんでした。
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 9:55
避難小屋。
前回来たときは土砂降りだったのでみっちり人が詰まってましたが、今日は誰もいませんでした。
登山道脇に雷鳥が。
2021年08月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/27 10:16
登山道脇に雷鳥が。
2021年08月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 10:21
頂上宿舎までもう少し。
2021年08月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 10:46
頂上宿舎までもう少し。
頂上宿舎に到着。
ここで休憩して白馬岳山頂へ向かいます。
2021年08月27日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 10:56
頂上宿舎に到着。
ここで休憩して白馬岳山頂へ向かいます。
砦のようで格好良い。
2021年08月27日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 11:13
砦のようで格好良い。
白馬山荘。
いつか泊まる時が来るだろうか。
2021年08月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 11:26
白馬山荘。
いつか泊まる時が来るだろうか。
白馬岳山頂。
2021年08月27日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 11:46
白馬岳山頂。
2021年08月27日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 11:48
2021年08月27日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 11:52
前回来たときはこのテン場に泊まりました。
2021年08月27日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/27 12:27
前回来たときはこのテン場に泊まりました。
杓子岳に登るかどうか悩みながら進みます。
2021年08月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 12:44
杓子岳に登るかどうか悩みながら進みます。
この下りは辛かった。
2021年08月27日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 13:04
この下りは辛かった。
まだ杓子岳に登るか悩んでます。
2021年08月27日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 13:14
まだ杓子岳に登るか悩んでます。
山頂まですぐなのはわかっているのですが、体力的にしんどくなってきたので巻道を行くことにしました。
2021年08月27日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 13:22
山頂まですぐなのはわかっているのですが、体力的にしんどくなってきたので巻道を行くことにしました。
もう巻道はないので腹をくくって登ります。
2021年08月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 13:34
もう巻道はないので腹をくくって登ります。
前回来たときはガスで真っ白だったので、この岩場を越えたところで諦めて引き返しました。
2021年08月27日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 14:12
前回来たときはガスで真っ白だったので、この岩場を越えたところで諦めて引き返しました。
今日は快晴。
2021年08月27日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 14:19
今日は快晴。
白馬鑓ヶ岳に到着。
2021年08月27日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/27 14:31
白馬鑓ヶ岳に到着。
2021年08月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 14:34
剱岳。
2021年08月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 14:35
剱岳。
鑓温泉分岐まで下ってきました。
2021年08月27日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 15:04
鑓温泉分岐まで下ってきました。
鑓温泉ルートは通行止めになってます。
2021年08月27日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 15:04
鑓温泉ルートは通行止めになってます。
2021年08月27日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 15:11
2021年08月27日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 15:23
天狗山荘に到着しました。
コロナ対策で一人に一区画を割り当ててもらえました。
2021年08月27日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 15:33
天狗山荘に到着しました。
コロナ対策で一人に一区画を割り当ててもらえました。
日暮れを見ようと小屋の外に出てきました。
2021年08月27日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/27 18:13
日暮れを見ようと小屋の外に出てきました。
この時までは明日も晴れると信じていました。
小屋に戻って天気予報を確認したら、夜中から荒天になるという情報が…。
2021年08月27日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/27 18:25
この時までは明日も晴れると信じていました。
小屋に戻って天気予報を確認したら、夜中から荒天になるという情報が…。
翌朝。ガスで真っ白&強風です。
唐松岳へ向かうか悩みましたが、こんな日にわざわざ行くこともないと思って猿倉へ引き返すことにしました。
2021年08月28日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/28 6:17
翌朝。ガスで真っ白&強風です。
唐松岳へ向かうか悩みましたが、こんな日にわざわざ行くこともないと思って猿倉へ引き返すことにしました。
白馬鑓ヶ岳の山頂。
とても風が強い。
2021年08月28日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 7:08
白馬鑓ヶ岳の山頂。
とても風が強い。
時々ガスが晴れます。
2021年08月28日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 8:18
時々ガスが晴れます。
頂上宿舎につく頃にはすっかり晴れました。
2021年08月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 8:49
頂上宿舎につく頃にはすっかり晴れました。
猿倉へ下ります。
2021年08月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 9:32
猿倉へ下ります。
大設計近くまで下りてきました。
土曜日なので登ってくる人が沢山です。
2021年08月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 10:36
大設計近くまで下りてきました。
土曜日なので登ってくる人が沢山です。
大雪渓を通過。
2021年08月28日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 11:52
大雪渓を通過。
白馬尻小屋はきれいに片付けられていました。
2021年08月28日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/28 12:52
白馬尻小屋はきれいに片付けられていました。
猿倉荘に到着。
2021年08月28日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/28 13:57
猿倉荘に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
カッパ(1) トレッキングポール(2) 医薬品(1) GPS(1) コンパス(1) 地図(1) 行動食(1) 水(1) エマージェンシーシート(1)

感想

数年前に白馬に行ったとき、悪天候で白馬鑓ヶ岳を諦めたので再チャレンジしに行ってきました。ついでに唐松岳まで縦走して不帰キレットを楽しんでこようという計画です。
27日から28日にかけて好天が続くという予報だったので、それに合わせて天狗山荘に予約を入れました。

夜中の1時過ぎに猿倉に到着して仮眠を取り、5時頃から行動開始。
自粛続きで体がなまっているので約1700mの登りをクリアできるか不安でしたが、時間をかけつつもなんとか白馬岳山頂にたどり着くことができました。

白馬岳のあとは宿泊地の天狗山荘へ向かいます。
杓子岳は前回登ったので今回はパスして巻道経由で白馬鑓ヶ岳へ。
遠目に見ると大変そうな登りですが、想像していたよりも簡単に山頂へ至ることができました。とはいえ、そろそろガス欠になりつつあったので、山頂から天狗山荘まではグダグダな歩きになってしまいました。

天狗山荘はコロナ対策のため本来なら4〜6人で使用するスペースを1人で使用させてもらえました。食事のときも皆さん黙食で対策はバッチリだったと思います。

夜半から風が強くなり、翌朝になっても風が収まらず霧と相まってかなりのバッドコンディションとなりました。唐松岳まで縦走する予定でしたが、
\茲某覆鵑任睫犬撚燭盡えない
風が強いし雨が降ったらリスクが高まる
車は猿倉に停めてある(八方に下りたら回収する必要がある)
という理由で唐松岳への縦走はやめて、猿倉に下山することにしました。

頂上宿舎に着く頃には霧も晴れて登山日和になりました。土曜日ということもあって登ってくる人が沢山ですれ違いに時間を使いながらのんびり猿倉に下山しました。

下山後は帰り道沿いにあったおびなたの湯で汗を流し、帰宅の途につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

かげちよ様
 雨続きの夏でしたが晴天のなか北アルプスを歩かれて最高でしたね、唐松岳はまたの楽しみにしておきましょう。貴君と会ったのは2011年9月末、10年前になりますブログを読み返すと息子と同い年40代半ば働き盛りで重要な位置にいる立場だと思います、僕はあなたより30歳年上80歳に多が届く年齢になりましたが山に対する情熱は盛んです。ブログに投稿いただいた時のコメント懐かしいので貼り付けます、コロナ禍に負けず山に親しんでください

こんばんは、「石○」ことかげちよです。
最終日も天気が良かったので涸沢きれいだったでしょうね。僕も行けば良かったかな。

一緒に歩いている時から「足腰がしっかりしている人だなぁ」と思ってましたが、ブログを読んで納得です。相当歩いてますね。
これなら奥穂でも下の廊下でも問題なく行けると思いますよ。
2011/10/03(22:43) かげちよ URL 編集
2021/9/2 9:26
ご無沙汰しています。早いものであれからもう10年経ったんですね。
kenyamaさんの山行記録も拝見しています。自分の親と同世代なのに相変わらず登山を続けていらっしゃるので尊敬しています。自分もできるだけ長く続けたいですけど、果たしてkenyamaさんのお年まで続けられるかどうか。

kenyamaさんもお体に気をつけていつまでも登山を続けてください。
それで、またどこかの山で出会えたら楽しいですね。
2021/9/2 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら