ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347002
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

追憶の大岳山荘…(涙)

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
16.9km
登り
1,416m
下り
1,421m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:25 駐車場所ー7:43 登山口(公衆トイレ)ー8:55 日の出山(休憩5分)ー9:50 天狗の腰掛ー
10:29 サルギ尾根分岐点(休憩6分)ー11:10 大岳山荘跡地(休憩10分)ー11:45 大岳山(休憩30分)ー
1:52 大滝(休憩8分)ー2:05 林道ー2:20 大岳鍾乳洞ー2:45 駐車場所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養沢神社西側の空き地に無断駐車(スイマセン)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し。
事前にリサーチしていた空き地?にミニちゃんを停める。(7:20)
2013年11月18日 15:35撮影
2
11/18 15:35
事前にリサーチしていた空き地?にミニちゃんを停める。(7:20)
さぁ、歩こう!
養沢神社前を通過…。(7:25)
2013年11月18日 15:35撮影
11/18 15:35
さぁ、歩こう!
養沢神社前を通過…。(7:25)
都道御岳線を20分ほど歩く…。
2013年11月18日 15:35撮影
11/18 15:35
都道御岳線を20分ほど歩く…。
登山口到着。公衆トイレの裏側っぽい所から、
登り始める。
2013年11月18日 15:35撮影
11/18 15:35
登山口到着。公衆トイレの裏側っぽい所から、
登り始める。
なんだか、お化けが出そうな山道が続く…。
2013年11月18日 15:34撮影
11/18 15:34
なんだか、お化けが出そうな山道が続く…。
養沢の鍾乳洞へ到着…。施設は、廃屋だ。(8:00)
2013年11月18日 15:34撮影
11/18 15:34
養沢の鍾乳洞へ到着…。施設は、廃屋だ。(8:00)
登るにつれて、道は整備されて来るけど、
階段は、遠慮したい…。
段差が大きくて、疲れるんです。
2013年11月18日 15:34撮影
11/18 15:34
登るにつれて、道は整備されて来るけど、
階段は、遠慮したい…。
段差が大きくて、疲れるんです。
最近、森林が整備されて、手入れが行き届いている…。
2013年11月18日 15:34撮影
11/18 15:34
最近、森林が整備されて、手入れが行き届いている…。
稜線に到着、日の出山まで、もう少し。(8:28)
2013年11月18日 15:34撮影
11/18 15:34
稜線に到着、日の出山まで、もう少し。(8:28)
伐採されている…。杉花粉対策だと思う。
2013年11月18日 15:33撮影
1
11/18 15:33
伐採されている…。杉花粉対策だと思う。
日の出山(902m)への登り…。
また、階段かよ〜!
2013年11月18日 15:33撮影
11/18 15:33
日の出山(902m)への登り…。
また、階段かよ〜!
日の出山(902m)到着。三角点…(8:55)
立ったまま、5分休憩。
ちょっと疲れた!
若い頃は、水筒も持たず、カメラだけ持って、サンダル履きで登った事が懐かしい。
2013年11月18日 15:33撮影
1
11/18 15:33
日の出山(902m)到着。三角点…(8:55)
立ったまま、5分休憩。
ちょっと疲れた!
若い頃は、水筒も持たず、カメラだけ持って、サンダル履きで登った事が懐かしい。
山の模型のようなレリーフ。
2013年11月18日 15:33撮影
11/18 15:33
山の模型のようなレリーフ。
日の出山頂上の東屋。
2013年11月18日 15:33撮影
11/18 15:33
日の出山頂上の東屋。
御岳山、遠望。
2013年11月18日 15:32撮影
11/18 15:32
御岳山、遠望。
日の出山から御岳山までは、整備された広い幅の登山道。
大きい岩が、落ちていたけど…。
2013年11月18日 15:32撮影
11/18 15:32
日の出山から御岳山までは、整備された広い幅の登山道。
大きい岩が、落ちていたけど…。
御岳神社の鳥居が在った…。
2013年11月18日 15:32撮影
11/18 15:32
御岳神社の鳥居が在った…。
え!熊、出るの???(^ ^;)
2013年11月18日 15:32撮影
11/18 15:32
え!熊、出るの???(^ ^;)
鳥居、潜ります…。
2013年11月18日 15:32撮影
11/18 15:32
鳥居、潜ります…。
御岳山の杉花粉!
もう、止めて〜〜〜!
2013年11月18日 15:31撮影
1
11/18 15:31
御岳山の杉花粉!
もう、止めて〜〜〜!
御岳山の集落に入って来た…。
ワンコ発見!
2013年11月18日 15:31撮影
1
11/18 15:31
御岳山の集落に入って来た…。
ワンコ発見!
お土産屋さんの中を通過…。
2013年11月18日 15:31撮影
11/18 15:31
お土産屋さんの中を通過…。
御岳山到着…。
なんだか、高尾山みたいな雰囲気…!
2013年11月18日 15:31撮影
11/18 15:31
御岳山到着…。
なんだか、高尾山みたいな雰囲気…!
御岳の集落を通り過ぎ、見晴らし台に到着。(9:45)
2013年11月18日 15:31撮影
11/18 15:31
御岳の集落を通り過ぎ、見晴らし台に到着。(9:45)
長谷川恒男の石碑が在った…。

登攀の前には、葛藤がある。
なぜ悩むのか。
それは行動を起こすことによって、
「肉体」が滅びることを「精神」が恐れるからだ。
「精神」とは、ヒトが人間であることを示す最後の砦なのだ。
2013年11月18日 15:30撮影
11/18 15:30
長谷川恒男の石碑が在った…。

登攀の前には、葛藤がある。
なぜ悩むのか。
それは行動を起こすことによって、
「肉体」が滅びることを「精神」が恐れるからだ。
「精神」とは、ヒトが人間であることを示す最後の砦なのだ。
「天狗の腰掛け」
この特徴ある形の杉の大木は、
八王子の我が家からも見えるんです!(9:50)
2013年11月18日 15:30撮影
1
11/18 15:30
「天狗の腰掛け」
この特徴ある形の杉の大木は、
八王子の我が家からも見えるんです!(9:50)
御岳山〜大岳山荘の登山道。
広々している…。
2013年11月18日 15:30撮影
11/18 15:30
御岳山〜大岳山荘の登山道。
広々している…。
日だまりの道。
尾根を超えて来る風は、もう、春の香りがする。
2013年11月18日 15:30撮影
11/18 15:30
日だまりの道。
尾根を超えて来る風は、もう、春の香りがする。
大岳山荘に近づくと、ちょっと、コースが険しくなる。
昔は、こんな看板、無かったなぁ。
看板だらけで、趣きが無いなぁ。
2013年11月18日 15:30撮影
11/18 15:30
大岳山荘に近づくと、ちょっと、コースが険しくなる。
昔は、こんな看板、無かったなぁ。
看板だらけで、趣きが無いなぁ。
ここは、滑落し易いみたいだ…。
2013年11月18日 15:29撮影
11/18 15:29
ここは、滑落し易いみたいだ…。
鎖場…。

若い頃、チャリで大岳山を超えた時は、
チャリを肩に担いで、ここを下った事がある。
若いって、スゴイと思った。
当時は、なんとも思わなかったけど…。
2013年11月18日 15:29撮影
1
11/18 15:29
鎖場…。

若い頃、チャリで大岳山を超えた時は、
チャリを肩に担いで、ここを下った事がある。
若いって、スゴイと思った。
当時は、なんとも思わなかったけど…。
はしご(階段)が現れると、大岳山荘は、間近だ…。
懐かしい。ここは、変わってないか??
2013年11月18日 15:29撮影
11/18 15:29
はしご(階段)が現れると、大岳山荘は、間近だ…。
懐かしい。ここは、変わってないか??
廃屋化している、大岳山荘…。
懐かしい…(;o;)
昔、ここで、宿泊代無料で、
代わりにお手伝いした事が懐かしい。 (11:10)
2013年11月18日 15:29撮影
5
11/18 15:29
廃屋化している、大岳山荘…。
懐かしい…(;o;)
昔、ここで、宿泊代無料で、
代わりにお手伝いした事が懐かしい。 (11:10)
もう、営業を終えて、何年になるのだろうか?
それなのに、本日休業の看板…。
2013年11月18日 15:28撮影
3
11/18 15:28
もう、営業を終えて、何年になるのだろうか?
それなのに、本日休業の看板…。
30数年前の写真と、同じ方向から、記念写真…。

山荘の前で、昼食を予定していたが、
先客がいたので、中止。

昔を想い、ひょっとして、涙が出る???
と思ったけど、若者の笑い声で、感傷にひたるヒマは無かった…。
2013年11月18日 15:28撮影
13
11/18 15:28
30数年前の写真と、同じ方向から、記念写真…。

山荘の前で、昼食を予定していたが、
先客がいたので、中止。

昔を想い、ひょっとして、涙が出る???
と思ったけど、若者の笑い声で、感傷にひたるヒマは無かった…。
こんな、トイレが新設されていた…。
2013年11月18日 15:28撮影
2
11/18 15:28
こんな、トイレが新設されていた…。
山荘から出て、左側に行くと岩場が在って、とても景色が良かったが、今は、こんな風になってしまった。
2013年11月18日 15:28撮影
1
11/18 15:28
山荘から出て、左側に行くと岩場が在って、とても景色が良かったが、今は、こんな風になってしまった。
大岳山荘の下の方には、こんな建物が…。なんだろう?
2013年11月18日 15:27撮影
3
11/18 15:27
大岳山荘の下の方には、こんな建物が…。なんだろう?
立入禁止の大岳山荘の中を、ガラス戸越しに覗いてみた…。懐かしい。ん?人の気配が…。
2013年11月18日 15:27撮影
3
11/18 15:27
立入禁止の大岳山荘の中を、ガラス戸越しに覗いてみた…。懐かしい。ん?人の気配が…。
あぁ、この薪ストーブ!昔のままかも知れない…。もう、これ位で良いだろう。さぁ、大岳山頂へ、行こう!
2013年11月18日 15:27撮影
2
11/18 15:27
あぁ、この薪ストーブ!昔のままかも知れない…。もう、これ位で良いだろう。さぁ、大岳山頂へ、行こう!
大岳山荘の少し上に在る、大岳神社の鳥居…。
2013年11月18日 15:27撮影
11/18 15:27
大岳山荘の少し上に在る、大岳神社の鳥居…。
大岳神社
2013年11月18日 15:27撮影
11/18 15:27
大岳神社
あれ?
裏に新たなお社が出来ている!
2013年11月18日 15:26撮影
11/18 15:26
あれ?
裏に新たなお社が出来ている!
小さい狛犬?が可愛い。
2013年11月18日 15:26撮影
2
11/18 15:26
小さい狛犬?が可愛い。
大岳山への最後の登り。キツい!足がツリそうになる。今回は、ちょっと、ハードなコースだ。
2013年11月18日 15:26撮影
11/18 15:26
大岳山への最後の登り。キツい!足がツリそうになる。今回は、ちょっと、ハードなコースだ。
キツい、キツい!
2013年11月18日 15:26撮影
1
11/18 15:26
キツい、キツい!
大岳山頂上到着(1,266m)(11:45)
2013年11月18日 15:26撮影
11/18 15:26
大岳山頂上到着(1,266m)(11:45)
頂上から見る、御前山。前回、登った山だ…!
2013年11月18日 15:25撮影
11/18 15:25
頂上から見る、御前山。前回、登った山だ…!
さて、下山だ!頂上直下から、ダイレクトに降りるコース。道標も無い…。GPSで確認しながら、下る
2013年11月18日 15:25撮影
11/18 15:25
さて、下山だ!頂上直下から、ダイレクトに降りるコース。道標も無い…。GPSで確認しながら、下る
やっと、ルート確認!クマザザの道…。
2013年11月18日 15:25撮影
11/18 15:25
やっと、ルート確認!クマザザの道…。
一般ルートと合流…。
2013年11月18日 15:25撮影
11/18 15:25
一般ルートと合流…。
途中から、下界の集落が見える。
2013年11月18日 15:24撮影
11/18 15:24
途中から、下界の集落が見える。
大滝(養沢側)への分岐点…。
2013年11月18日 15:24撮影
11/18 15:24
大滝(養沢側)への分岐点…。
下って来たルートを振り返る…。
2013年11月18日 15:24撮影
11/18 15:24
下って来たルートを振り返る…。
沢筋まで降りて来た
2013年11月18日 15:24撮影
11/18 15:24
沢筋まで降りて来た
道標…。
2013年11月18日 15:23撮影
11/18 15:23
道標…。
かなり、荒廃した所もある。
2013年11月18日 15:23撮影
11/18 15:23
かなり、荒廃した所もある。
大丈夫?これ!?
2013年11月18日 15:23撮影
11/18 15:23
大丈夫?これ!?
大滝到着…!
2013年11月18日 15:23撮影
11/18 15:23
大滝到着…!
林道の終点地点に出た…。もう、足は、ガクガク状態。
2013年11月18日 15:22撮影
11/18 15:22
林道の終点地点に出た…。もう、足は、ガクガク状態。
林道歩きが続く…。最後になって、これは、結構、キツい!
2013年11月18日 15:21撮影
11/18 15:21
林道歩きが続く…。最後になって、これは、結構、キツい!
大岳鍾乳洞前を通過。
2013年11月18日 15:21撮影
11/18 15:21
大岳鍾乳洞前を通過。
延々と続く林道…。キツい、キツい、キツい…。
2013年11月18日 15:20撮影
11/18 15:20
延々と続く林道…。キツい、キツい、キツい…。
苦し紛れに、自分撮り…。
2013年11月18日 15:20撮影
11/18 15:20
苦し紛れに、自分撮り…。
やっとミニちゃんが見えた!嬉しい!(14:45)
やっとミニちゃんが見えた!嬉しい!(14:45)

感想

登山に復帰して、6回目の山行。
今回は、少し欲張って、ぐる〜っと一周するコースにしてみた。
今の体力では、少し無理があるのは承知だけど、試したかった。

そして、もう一つの目的は、大岳山荘のその後を見たかった。
私のメモに依ると、最後に大岳山荘を訪れたのは、1976年11月21日だ。
今回は、37年ぶりになる…。

大岳山荘は、ちょっと訳あり?で、親しくさせて頂いていた…。
当時の小屋主は、とても良い人柄の方だった。
それが、諸般の事情で小屋を去る事になり、それから私も小屋を訪れる事は無くなった…。

そして、今日、荒れ果てた大岳山荘を目の前にして、とても悲しかった…。
もう、この小屋の復活は無いのだろう…。
寂しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11032人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら