ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3491244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【二百名山】八海山-RWから八ツ峰経由で

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
9.1km
登り
906m
下り
904m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:36
合計
4:53
8:54
8:54
14
9:08
9:08
13
9:21
9:21
8
9:29
9:30
21
9:51
9:52
7
9:59
9:59
11
10:10
10:19
29
10:51
10:54
7
11:01
11:01
15
11:16
11:29
16
11:45
11:45
4
11:49
11:49
12
12:19
12:20
6
12:26
12:27
6
12:33
12:39
14
12:53
12:53
7
13:00
13:00
11
13:11
13:11
11
13:22
13:22
12
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
越後湯沢からレンタカー。初日に守門岳に登って石打の宿へ。
石打から40分ほど。
コース状況/
危険箇所等
鎖場の連続する岩登りです。
帰りの迂回路も急降下や細いトラバースがあり、気が抜けない。
RWから薬師岳までは2時間弱の普通の山登り。最後に長い鎖場あり。
その他周辺情報 金城の里 @350円!
行き掛けのコンビニから八海山。微妙な雲。
2021年09月05日 07:29撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 7:29
行き掛けのコンビニから八海山。微妙な雲。
RWの駐車場に到着、
2021年09月05日 07:59撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 7:59
RWの駐車場に到着、
始発の一番乗り。
2021年09月05日 08:26撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 8:26
始発の一番乗り。
始発組は20名ほど。雷注意報が出ているので、音がしたら戻ってください。とのこと。
雷の時は一時運休するそうです。
2021年09月05日 08:32撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 8:32
始発組は20名ほど。雷注意報が出ているので、音がしたら戻ってください。とのこと。
雷の時は一時運休するそうです。
ここからスタート。
2021年09月05日 08:38撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 8:38
ここからスタート。
一登りで遥拝所
2021年09月05日 08:40撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 8:40
一登りで遥拝所
RWで登れば薬師岳はすぐだと思っていました。
かなり遠いぞ。
2021年09月05日 08:45撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 8:45
RWで登れば薬師岳はすぐだと思っていました。
かなり遠いぞ。
2021年09月05日 09:10撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 9:10
女人堂
2021年09月05日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 9:20
女人堂
沢がありました。ここから急斜面です。
2021年09月05日 09:27撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 9:27
沢がありました。ここから急斜面です。
さっきの沢からの事だと思う。
2021年09月05日 09:37撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 9:37
さっきの沢からの事だと思う。
古い七合目
2021年09月05日 09:37撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 9:37
古い七合目
下界は青空だ
2021年09月05日 09:39撮影 by  SOV40, Sony
5
9/5 9:39
下界は青空だ
ここから鎖場が始まる。手袋を装着。
ストックもここで仕舞いましょう。持って来なかったけど。
2021年09月05日 09:48撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 9:48
ここから鎖場が始まる。手袋を装着。
ストックもここで仕舞いましょう。持って来なかったけど。
その鎖場。かなり長い。
2021年09月05日 09:48撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 9:48
その鎖場。かなり長い。
上から。一気に滑って行きそう。
2021年09月05日 09:51撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 9:51
上から。一気に滑って行きそう。
やっと薬師岳に到着。
鎖渋滞を避けるために先頭で頑張って来た。
2021年09月05日 09:52撮影 by  SOV40, Sony
8
9/5 9:52
やっと薬師岳に到着。
鎖渋滞を避けるために先頭で頑張って来た。
千本檜小屋と地蔵岳。
2021年09月05日 09:53撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 9:53
千本檜小屋と地蔵岳。
雲だらけ。
2021年09月05日 09:53撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 9:53
雲だらけ。
営業小屋なんだ。
2021年09月05日 09:58撮影 by  SOV40, Sony
5
9/5 9:58
営業小屋なんだ。
屏風道を登って来たと言うソロのお姉さんがヘルメット準備中。ヘルメット忘れて来ちゃった。
2021年09月05日 09:59撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 9:59
屏風道を登って来たと言うソロのお姉さんがヘルメット準備中。ヘルメット忘れて来ちゃった。
地蔵岳への濡れた岩場を登るお姉さん。
ここから先の岩場は乾いていました。
2021年09月05日 10:06撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:06
地蔵岳への濡れた岩場を登るお姉さん。
ここから先の岩場は乾いていました。
地蔵岳。
2021年09月05日 10:07撮影 by  SOV40, Sony
5
9/5 10:07
地蔵岳。
次は不動岳。
2021年09月05日 10:07撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:07
次は不動岳。
不動岳から地蔵岳
2021年09月05日 10:10撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 10:10
不動岳から地蔵岳
2021年09月05日 10:11撮影 by  SOV40, Sony
6
9/5 10:11
手前の岩場に鎖。ここから降りる。
2021年09月05日 10:11撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 10:11
手前の岩場に鎖。ここから降りる。
2021年09月05日 10:16撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:16
まだまだ続く。かなり楽しい。
2021年09月05日 10:17撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 10:17
まだまだ続く。かなり楽しい。
2021年09月05日 10:18撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:18
頑張るお姉さん。
2021年09月05日 10:19撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 10:19
頑張るお姉さん。
手がかり、足がかりは豊富。
2021年09月05日 10:23撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:23
手がかり、足がかりは豊富。
楽しい。
2021年09月05日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:24
楽しい。
トラバース路にはしっかり鎖。
2021年09月05日 10:25撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:25
トラバース路にはしっかり鎖。
次々に現れる岩山。
2021年09月05日 10:27撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 10:27
次々に現れる岩山。
下りて登る。
2021年09月05日 10:29撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:29
下りて登る。
下りてきた壁を振り返って。
2021年09月05日 10:32撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:32
下りてきた壁を振り返って。
白川岳
2021年09月05日 10:34撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:34
白川岳
まだまだ続くよ。
2021年09月05日 10:35撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:35
まだまだ続くよ。
中間点かな。
2021年09月05日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:36
中間点かな。
これも登る。
2021年09月05日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:36
これも登る。
ここは摩利支岳。みんな一緒に見えてきた。
2021年09月05日 10:40撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:40
ここは摩利支岳。みんな一緒に見えてきた。
大日岳だったかな。
2021年09月05日 10:43撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 10:43
大日岳だったかな。
梯子と鎖のミックス。この辺りから不気味な笛の音がし始める。幻聴か?
2021年09月05日 10:47撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 10:47
梯子と鎖のミックス。この辺りから不気味な笛の音がし始める。幻聴か?
ラスボス大日岳。
2021年09月05日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 10:49
ラスボス大日岳。
ドヤッ
2021年09月05日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
6
9/5 10:49
ドヤッ
2021年09月05日 10:50撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 10:50
八海山の最高地点の入道岳。
2021年09月05日 11:01撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 11:01
八海山の最高地点の入道岳。
地蔵岳の壁下で横笛を吹いているお父さんがいました。雅楽の様な感じでちょっと怖かった(笑)
2021年09月05日 11:15撮影 by  SOV40, Sony
4
9/5 11:15
地蔵岳の壁下で横笛を吹いているお父さんがいました。雅楽の様な感じでちょっと怖かった(笑)
で、八海山登頂!
二百名山57座目。
2021年09月05日 11:17撮影 by  SOV40, Sony
10
9/5 11:17
で、八海山登頂!
二百名山57座目。
貸し切り。おにぎり休憩。
2021年09月05日 11:19撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 11:19
貸し切り。おにぎり休憩。
歩いて来た所
2021年09月05日 11:31撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 11:31
歩いて来た所
2021年09月05日 11:37撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 11:37
帰りは迂回路で。
2021年09月05日 11:47撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 11:47
帰りは迂回路で。
落石なのか、途中でヒビの入った梯子。
2021年09月05日 11:52撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 11:52
落石なのか、途中でヒビの入った梯子。
その長い梯子。5段くらい続く。
2021年09月05日 11:54撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 11:54
その長い梯子。5段くらい続く。
足の幅ギリギリのトラバース
2021年09月05日 11:58撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 11:58
足の幅ギリギリのトラバース
迂回路から行きに越えた山々。
2021年09月05日 12:05撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 12:05
迂回路から行きに越えた山々。
この迂回路、かなりスリリング。
2021年09月05日 12:12撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 12:12
この迂回路、かなりスリリング。
雨に会わなくてすみました。
2021年09月05日 12:19撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 12:19
雨に会わなくてすみました。
変な岩
2021年09月05日 12:23撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 12:23
変な岩
薬師岳に戻って来ました。
2021年09月05日 12:32撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 12:32
薬師岳に戻って来ました。
顔を洗う
2021年09月05日 12:55撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 12:55
顔を洗う
避難小屋の女人堂
2021年09月05日 13:01撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 13:01
避難小屋の女人堂
2021年09月05日 13:04撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 13:04
下山完了!
2021年09月05日 13:35撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 13:35
下山完了!
雪の固まり
2021年09月05日 13:37撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 13:37
雪の固まり
眺め抜群のテラス
2021年09月05日 13:37撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 13:37
眺め抜群のテラス
一気に下ります。窓の開いたかぶり付き。
風が心地よい。
2021年09月05日 13:41撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 13:41
一気に下ります。窓の開いたかぶり付き。
風が心地よい。
2021年09月05日 13:49撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 13:49
お風呂屋です。350円!
2021年09月05日 14:21撮影 by  SOV40, Sony
1
9/5 14:21
お風呂屋です。350円!
すべすべの良いお湯でした。
2021年09月05日 14:49撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 14:49
すべすべの良いお湯でした。
越後湯沢で車を返して打ち上げ。
さっさと食べて帰ります!
2021年09月05日 15:46撮影 by  SOV40, Sony
3
9/5 15:46
越後湯沢で車を返して打ち上げ。
さっさと食べて帰ります!
帰りはMAXで。あと一月で引退だそうな。
2021年09月05日 15:59撮影 by  SOV40, Sony
2
9/5 15:59
帰りはMAXで。あと一月で引退だそうな。
撮影機器:

感想

二百名山の八海山です。岩峰群を乗り越えて行く難易度高めのコース。
直前まで天気予報がコロコロ変わる。朝から雨模様なら中ノ岳か浅草岳だなぁと
思いつつスキー用の民宿で就寝。4時ごろに一度起床して天気を確認。外は晴れてるし、予報は昼からの雨予報。頑張れば最後の方に雨に降られるだけで、岩場の通過は大丈夫そうと判断してもうひと眠り。ロープウェイの始発が8:30なので、朝はゆっくりめ。ロープウェイ、もうちょっと早くならないかな。30分前に駐車場に到着して先頭を確保。始発組は総勢20名くらいでした。鎖渋滞を避けるために先陣を切ってガシガシ進む。
実は、薬師岳まではお気楽コースだと思っていました。が、ちゃんとした山登り。
結構体力使います。千本檜小屋で屏風コースで登って来たソロのお嬢さんがヘルメットの準備中。しまった。メットを忘れて来ちゃった。

小屋からの岩峰群の登攀はむちゃくちゃ楽しい!鎖が無いと絶対に行けないけれど、
鎖に完全に身を預けて崖を登っては下る。先頭なので自分のペースで行けるのも良かった。ボルダリングには興味はないけれど、岩場歩きはかなり好き。

最後に入道岳に登れば八海山を攻略したことになります。
皆さんのレコを調べましたが、RWでズルした記録はかなり少ない。皆さん下から登ってる。お値段が高いからかなぁ。標高は稼げるけど、距離は結構あるからなのか。
帰りは迂回路を通ります。が、この迂回路がなかなかの曲者。細いトラバースや長い梯子の急降下があります。侮れない。
結構
頑張ったので、雨が降る前に下山できました。
涼しくて良かったかも。昨日の守門岳もそうでしたが、なぜか蛇が多かった。
先頭だからなのか、日光浴の邪魔をしたのだろうか。2日間で3種類8匹以上は見ました。 

帰り道の温泉で汗を流して、越後湯沢駅で車を返して打ち上げ。
10月1日で引退するMAXに乗って帰りました。通勤用で作った2階建て新幹線でしたよね。ご苦労様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

お疲れ様です。かなり精力的に登られてますね。深夜出発日帰りシリーズも恐れ入りました。いつも参考にさせて頂いてます。
 ここをRW使う人が少ないのは単純に屏風道が楽しそうだからだと思いますよ。ただの樹林帯の登りだったら私もRW使ってました。RWはズルじゃありません。
かくいう私はラスボス大日岳で満足して入道岳踏み忘れて降りてしまったけど、ズルで登頂認定しましたw
2021/9/18 2:32
こんにちは。いつも👍️ありがとうございます。八ツ峰ばかりに目が行って屏風道の存在をスルーしてしまってました😓 後で見ると面白そうな道ですね。一巡り終わったら再訪してみます。
今日は台風なので久しぶりにのんびりしています。去年からアイツのせいで休みは取りやすいし、宿や交通機関も安い上に、予約も直前で取れるのでここぞとばかりに出かけています。天気も悪くなかったですし。おかげで預金が目減りしています😖
大きな声では言えませんが😏
2021/9/18 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら