ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3496604
全員に公開
ハイキング
北陸

菅倉山 〜キノコ狩り〜

2021年09月07日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
7.8km
登り
744m
下り
738m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:15
合計
3:49
距離 7.8km 登り 744m 下り 743m
12:01
12:02
58
13:00
22
13:22
13:35
20
13:55
13:56
40
14:36
27
15:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅倉山登山口近くの駐車場 無料
すごく綺麗なトイレあり

登山口にも駐車場あるがトイレは無い。
この駐車場からトイレある駐車場までは徒歩1分
コース状況/
危険箇所等
・登山道は序盤に分岐が一ヶ所(左が登山道)あるがそれ以降は一本道
・山頂近くになると笹薮多いが道は明瞭
・最初は急登、その後は緩やかなアップダウンを繰り返して最後はまた急登といった感じ。急登部分はトラロープ設置されていた。
・基本山頂手前のピークまで樹林帯、高倉山の展望スポットが2ヶ所ほどあり

ほぼ尾根歩きにて水場は無い
菅倉山登山口近くの駐車所からスタート
場所的には信じられないくらい綺麗なトイレ!
2021年09月07日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 11:19
菅倉山登山口近くの駐車所からスタート
場所的には信じられないくらい綺麗なトイレ!
1分ほど歩いてここから登山道
ちなみにこの場所にも駐車場あるがトイレはない
2021年09月07日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/7 11:21
1分ほど歩いてここから登山道
ちなみにこの場所にも駐車場あるがトイレはない
里山のスタートはだいたい杉林から
2021年09月07日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 11:24
里山のスタートはだいたい杉林から
今日の目的はキノコ鑑賞&狩り
これはシュイロガサかな?
2021年09月07日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 11:26
今日の目的はキノコ鑑賞&狩り
これはシュイロガサかな?
シロオニタケ
お祭り状態で生えてました
2021年09月07日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
9/7 11:38
シロオニタケ
お祭り状態で生えてました
いつもドラゴンボールのドドリアを思い出す
2021年09月07日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 11:38
いつもドラゴンボールのドドリアを思い出す
シロオニタケモドキかな
キノコは苔があると映える
2021年09月07日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 11:41
シロオニタケモドキかな
キノコは苔があると映える
オオムラサキアンズタケ
かなりレアなキノコみたい、もっとちゃんと撮れば良かった
2021年09月07日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
9/7 11:43
オオムラサキアンズタケ
かなりレアなキノコみたい、もっとちゃんと撮れば良かった
タマゴタケ
でも今日の目当てはコレじゃない!
2021年09月07日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 11:47
タマゴタケ
でも今日の目当てはコレじゃない!
コテングタケモドキ
カサの周りに白い付着あるのが特徴的
これもお祭り状態で生えてた
2021年09月07日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 11:54
コテングタケモドキ
カサの周りに白い付着あるのが特徴的
これもお祭り状態で生えてた
高倉山
左奥は小大日だと思う
2021年09月07日 12:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 12:06
高倉山
左奥は小大日だと思う
一番気になったキノコ
全く分からない、って言うか本当にキノコか?
→キクバナイグチで間違いないです。momochannさん、これからは師匠と呼ばせて頂きいます!
2021年09月07日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
9/7 12:11
一番気になったキノコ
全く分からない、って言うか本当にキノコか?
→キクバナイグチで間違いないです。momochannさん、これからは師匠と呼ばせて頂きいます!
一応今日のお目当て
2021年09月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 12:21
一応今日のお目当て
ヌメリコウジタケ
でも状態がね〜⤵
2021年09月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 12:21
ヌメリコウジタケ
でも状態がね〜⤵
高倉山の奥は左から小大日、大日山、加賀大日山だと思う
2021年09月07日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 12:23
高倉山の奥は左から小大日、大日山、加賀大日山だと思う
アカイボカサタケ
2021年09月07日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 12:25
アカイボカサタケ
息吹きかけても飛ばない
ハケが欲しい!
2021年09月07日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 12:31
息吹きかけても飛ばない
ハケが欲しい!
ブナ林
短いけど3か所ほどあった
2021年09月07日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 12:34
ブナ林
短いけど3か所ほどあった
ビックサイズのコテングタケモドキ
2021年09月07日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 12:39
ビックサイズのコテングタケモドキ
タマシロオニタケ
玉の方がデカい!
2021年09月07日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 12:43
タマシロオニタケ
玉の方がデカい!
山頂近くは笹薮だが藪漕ぎと言う程ではない
2021年09月07日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 13:20
山頂近くは笹薮だが藪漕ぎと言う程ではない
一番右は小屋が見えるのでたけくらべ山
一番左はみつまた山だろうか
2021年09月07日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 13:29
一番右は小屋が見えるのでたけくらべ山
一番左はみつまた山だろうか
こちらは左から小大日、大日山、加賀甲、越前甲
小大日の奥に白山バッチリ見えてるおまけ付き!
2021年09月07日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 13:29
こちらは左から小大日、大日山、加賀甲、越前甲
小大日の奥に白山バッチリ見えてるおまけ付き!
コレ見たかった!
この辺の山は動物イラストが多い
楽しみの一つ
2021年09月07日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 13:31
コレ見たかった!
この辺の山は動物イラストが多い
楽しみの一つ
色褪せないように戻しておく
隙間にワラビちゃん
2021年09月07日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/7 13:32
色褪せないように戻しておく
隙間にワラビちゃん
昼食
うまい棒は家の戸棚の隅にあり
懐かしいのでパクってきた
2021年09月07日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 13:33
昼食
うまい棒は家の戸棚の隅にあり
懐かしいのでパクってきた
記念撮影
2021年09月07日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 13:37
記念撮影
白山ズーム
展望メインで来てないときに限って天気良い
2021年09月07日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 13:43
白山ズーム
展望メインで来てないときに限って天気良い
一番奥は大笠と笈ではないだろか?
展望良すぎ
2021年09月07日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 13:43
一番奥は大笠と笈ではないだろか?
展望良すぎ
こちらは小倉谷山と富士写ヶ岳
中間部分は「加賀の大キレット」と呼ばれています(ウソ)
2021年09月07日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 13:45
こちらは小倉谷山と富士写ヶ岳
中間部分は「加賀の大キレット」と呼ばれています(ウソ)
再びブナ林通って下山
2021年09月07日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 14:10
再びブナ林通って下山
マリリンモンロー
脚太すぎか…
2021年09月07日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 14:18
マリリンモンロー
脚太すぎか…
ムラサキアブラシメジモドキにしては
ヌメリがない
2021年09月07日 14:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 14:22
ムラサキアブラシメジモドキにしては
ヌメリがない
ヤマイグチってことで
→ホオベニシロアシイグチの可能性高い
2021年09月07日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 14:32
ヤマイグチってことで
→ホオベニシロアシイグチの可能性高い
お持ち帰り品
2021年09月07日 14:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 14:52
お持ち帰り品
このくらいフレッシュなのが沢山欲しかった!
2021年09月07日 14:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 14:52
このくらいフレッシュなのが沢山欲しかった!
ヤマジノホトトギス
花のメリーゴーランド
2021年09月07日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 15:07
ヤマジノホトトギス
花のメリーゴーランド
お疲れさん
2021年09月07日 15:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 15:10
お疲れさん
洗ってからサッと湯通し
7
洗ってからサッと湯通し
オニオンスライ混ぜてレモン添えてドレッシングかける
ヌメリコウジタケのマリネ完成!
美味いよ〜♪
2021年09月07日 19:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 19:26
オニオンスライ混ぜてレモン添えてドレッシングかける
ヌメリコウジタケのマリネ完成!
美味いよ〜♪
撮影機器:

感想

今回は夜勤明けにて仕事場から近い菅倉山へ。

目的はキノコ狩りでターゲットはヌメリコウジタケ。2年前の今時期、火燈〜富士写ヶ岳周回したとき沢山生えていて、持ち帰って食べたら美味かった。
同じ所へまた行くのも面白くないので行ったことのないお隣の山へとなった。距離は近いし標高もほぼ同じなので生えてるキノコも似てるはず。

メインはキノコ狩りだったので雨で無ければ良かったのだが、そんな時に限って天気良く序盤から汗だく。期待したキノコはまあまあったけど状態が今一つ…、2、3日前がベストだったようだ。

お山の方は標高の割に結構ボリュームがあった、中盤が緩いアップダウンの繰り返しで長い印象。駐車場に先客2台あったけど山に入っているとは限らない、どうせ誰とも会わないだろうと思ったが、しっかりソロの男性2名とスライド。平日だけど天気良かったからかな?
ずっーと樹林帯だったが山頂近くなると展望良い、周辺の山はもちろん白山や大笠、おいずるまで見えたのにはビックリした。なかなか良い山だ。

お目当てのヌメリコウジタケは状態良さそうなのを数本持ち帰ってマリネで食べた、やっぱり美味い。このキノコは酸味が強いけど私はもともと酢の物や南蛮漬けが好きなのでこのキノコは特に美味しく感じる。

初めての山は楽しい、そして初めて食べるキノコも楽しい(チョッと怖いけどね)
今年も1つくらいは新しいのにチャレンジしたい!
キノコは食べてナンボ、そして食べた翌日体調異常ないの確定するまでがキノコ狩り!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

12はキクバナイグチの幼菌です。膜がしっかり覆ってるのが特徴、一応食菌ですが私は食べたことないですよ(笑)
2021/9/8 19:20
ありがとうございます!
キバナイグチ、凄くスッキリしました。
傘の部分が布でも被せたように見えて特徴的なキノコでした。
図鑑や写真等ではそのキノコの一時の状態しか分からないので難しかったです。

momochannさん、もう趣味の域を超えて専門家ですね(お世辞でもなんでもありません)
本当にありがとうございました♪
2021/9/8 19:44
遅コメすみません。

仰せのとおり、ヌメリコウジタケはマリネが合いますね。
我が家は今シーズン、ヌメリコウジタケ1本マルマルまるごとマリネ、で頂きました。
ツルンとした喉ごし、キノコ率100%の贅沢レシピ。ご参考に〜
2021/9/14 21:39
マルマル丸ごとマリネ
ネーミングにハマりました、早口言葉みたい!(笑)
写真載せて下さいよー!

クリタケとかならホイル焼きやバター焼きにしてそれのみで食べますが
ヌメリコウジタケでオンリーは思いつかなかったです、今度フレッシュなの沢山採れたらやってみます。

キノコ食べる場合って採った時の状態に加え調理方も大事だと思います。
今のところタマゴタケはピザ、ナメコは鍋、ヌメリコウジタケはマリネが一番美味しく食べれると
思っています(^.^)
2021/9/15 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら