ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

駒ヶ岳〜百里ヶ岳(高島トレイル)

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
21.1km
登り
1,245m
下り
1,164m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

横谷口(8:50)→足谷口(9:30)→池原山(10:05-10)→高島トレイル合流分岐(10:30)→南尾根分岐(10:55)→駒ヶ越(11:10)→駒ヶ岳(11:20-45)昼食
→与助谷山(12:20)→桜谷山(12:55-13:00)→木地山峠(13:15)→百里ヶ岳(13:50-14:05)→木地山峠(14:30)→(*崩落箇所有り数回トラバース)→林道終点(13:35-50)→木地山バス停(16:00)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路)
大阪→安曇川(7:26)(JR)¥1,620.-
安曇川(7:47)→朽木学校前(8:15)江若バス¥720.-
朽木学校前(8:40)→横谷口付近で下車(8:50)高島市コミュニティバス 全区間均一¥220.-
注)針畑線の生杉行きは、先日の台風の影響で運行していません。

復路)
木地山(16:50)→朽木学校前(17:21)高島市コミュニティバス 全区間均一¥220.-
朽木学校前(17:44)→安曇川(18:12)江若バス¥720.-
安曇川(18:33)→大阪(JR)¥1,620.-

コース状況/
危険箇所等
注意)
9月15日〜16日未明の台風の被害が大きく、朽木地域の山道、林道の一部は崩落、土砂崩れ等により、通行止めになっています、復旧工事に暫く時間が必要です

高島トレイル尾根道は、倒木箇所が多数ありましたが、通行には問題ありませんでした。

木地山峠→木地山までの下山ルート、崩落、土砂崩れ等で、山道が無くなっています、トラバースして進みました
朽木学校前バス停
ここで、乗換えですが、生杉行きのバスは運休!
横山行きのバスがたまたま同じ時間にあったので乗車
朽木学校前バス停
ここで、乗換えですが、生杉行きのバスは運休!
横山行きのバスがたまたま同じ時間にあったので乗車
横谷口付近で下車、しばらく車道歩き
横谷口付近で下車、しばらく車道歩き
のどかな山間を歩きます
のどかな山間を歩きます
足谷口バス停の先にある登山道入口
台風の影響で登山道は大丈夫でしょうか?
少し不安ながら、登山開始
足谷口バス停の先にある登山道入口
台風の影響で登山道は大丈夫でしょうか?
少し不安ながら、登山開始
いきなり急斜面が続きます
いきなり急斜面が続きます
小枝や倒木が散乱している箇所もありましが、通行は出来ました
小枝や倒木が散乱している箇所もありましが、通行は出来ました
池原山頂上付近、落雷で朽ちた大木がありました
池原山頂上付近、落雷で朽ちた大木がありました
道標もあり
やはりここが池原山頂上
やはりここが池原山頂上
三角点もありました
1
三角点もありました
しばらく緩やかな上りが続き、高島トレイルの合流分岐に到着
しばらく緩やかな上りが続き、高島トレイルの合流分岐に到着
高島トレイル合流して、尾根道を進みます、右手に池がありました
2
高島トレイル合流して、尾根道を進みます、右手に池がありました
南尾根へ向います
南尾根へ向います
駒ヶ越に到着
道標あります、木地山方面のエスケイプルートもありますが、地図上では破線で迷いいやすい道となっていました
道標あります、木地山方面のエスケイプルートもありますが、地図上では破線で迷いいやすい道となっていました
しばらく尾根を進みます
1
しばらく尾根を進みます
駒ヶ岳へ到着
良い天気です、風もあるので爽快
1
良い天気です、風もあるので爽快
駒ケ岳にも高島トレイルの標柱があります
駒ケ岳にも高島トレイルの標柱があります
さらに尾根道を進み与助谷山へ
2
さらに尾根道を進み与助谷山へ
開放的感ある箇所もありました
開放的感ある箇所もありました
カタツムリのような木も発見!ぐるぐる巻き!
1
カタツムリのような木も発見!ぐるぐる巻き!
湿度の少ない、秋の澄み渡る空です
1
湿度の少ない、秋の澄み渡る空です
与助谷山に到着
眺めはまずまず
ブッシュの中を進みます
ブッシュの中を進みます
この先が二重山稜です、地図に迷いの印があります
1
この先が二重山稜です、地図に迷いの印があります
桜谷山へ到着
なかなか良い眺望です
1
なかなか良い眺望です
この先尾根を外れるルートになりますが、心理的に、そのまま尾根を進んでしまいます、気がついたら尾根をそのまま進み過ぎて、少し戻りました。
この先尾根を外れるルートになりますが、心理的に、そのまま尾根を進んでしまいます、気がついたら尾根をそのまま進み過ぎて、少し戻りました。
木地山峠に到着
ご挨拶と安全祈願がお忘れなく!
1
ご挨拶と安全祈願がお忘れなく!
百里ヶ岳へ、地図では片道1時間となっていましたが、約35分のハイペースで進みます。

木地山発の最終バスの時間と帰りの下山道崩落が少し気になるので!
百里ヶ岳へ、地図では片道1時間となっていましたが、約35分のハイペースで進みます。

木地山発の最終バスの時間と帰りの下山道崩落が少し気になるので!
百里ヶ岳に到着、山頂には誰にも会いませんが、カメラをセルフタイマーモードにして記念撮影
2
百里ヶ岳に到着、山頂には誰にも会いませんが、カメラをセルフタイマーモードにして記念撮影
山頂から、やっぱ山は良いね!
2
山頂から、やっぱ山は良いね!
木地山峠に戻ってきました
木地山峠に戻ってきました
ここから木地山へ下山
ここから木地山へ下山
山道が薄くなり、倒木、崩落等でトラバースをしながら進みます
山道が薄くなり、倒木、崩落等でトラバースをしながら進みます
道標が無残に!
滝へ出てきました、先に道がありません
尾根を少し登り、進みます
滝へ出てきました、先に道がありません
尾根を少し登り、進みます
道がありません
穴の開いた巨木を見つけた!

焦りは無駄な体力を消耗し怪我につながります、
時間に余裕があるので、ゆっくりトラバースしながら進みます
1
穴の開いた巨木を見つけた!

焦りは無駄な体力を消耗し怪我につながります、
時間に余裕があるので、ゆっくりトラバースしながら進みます
林道に出てきました、道が陥没している箇所
林道に出てきました、道が陥没している箇所
少しホットしました、ここまで下山すれば、もう安心です
少しホットしました、ここまで下山すれば、もう安心です
これでは車は通行不可
これでは車は通行不可
シチグレ峠への分岐点
シチグレ峠への分岐点
川の水は濁流で茶色でした
川の水は濁流で茶色でした
木地山のバス停に到着
ここに大きな蜂の巣があります、注意!
木地山のバス停に到着
ここに大きな蜂の巣があります、注意!

感想

9月15-16日の台風18号の爪跡が残っていました
朽木地区もやっと正常に戻りつつあるようでしがた、崩落、土砂崩れ等で通行止めになっている地域もあり、自然の力を思い知らされました。

今回、小入谷から百里新道で百里ヶ岳に登る予定でしたが、生杉行きのバスが運休
になっている事を知らず、朽木学校前バス停でたまたま同じ時間帯に出発する横谷行きのバスの運転手さんに話を聞き、急遽、予定を変更して横谷辺りまで乗車しました、降りた場所は横谷口バス停の近く、ここから車道を足谷口まで40分程歩きました。 車道を工事車両と何台もすれ違いました、まだまだ復旧作業が続いていました。

足谷口バス停から駒ヶ岳方面へ登山口があり、そこから高島トレイル尾根道を歩き、百里ヶ岳をピストンして、木地山へ戻ってきましたが、木地山峠から下山道が
崩落で数箇所で無くなり、苦闘しながらトラバースして進み下山しました。 


高島トレイル、up/downの続く素晴らしい尾根道でした、遠方なので、来訪する機会が少ないかもしれませんが、次回は三国岳方面も歩いてみたいと思います。

台風で災害に遭われた皆様のライフラインの復旧、そして山里を繋ぐ道路、最後に登山道が早く整備される事を祈っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら