ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7461105
全員に公開
ハイキング
比良山系

高島トレイルの百里ヶ岳&若狭駒ヶ岳。ブナの海に溺れた。

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:12
距離
15.8km
登り
1,145m
下り
1,142m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:23
合計
5:11
距離 15.8km 登り 1,145m 下り 1,142m
6:28
50
7:18
33
P723
7:51
7:58
12
8:10
10
P776
8:20
14
P711
8:34
8:36
17
8:53
8:58
19
9:17
11
P765
9:28
11
9:39
28
P696
10:07
10:12
6
10:18
15
10:41
10:45
8
10:53
46
11:39
0
11:39
ゴール地点
天候 文句なしの青空☀️☀️☀️
稜線は冷たい風が吹いていたけど、寒さを感じるほどじゃなし。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木地山集会所の前に駐車。
集会所の脇にトイレと登山届のボックスあり。
自分は道の駅「くつき新本陣」のトイレを利用。
コース状況/
危険箇所等
木地山集会所〜百里ヶ岳(東尾根)
スギ人工林のそれっぽいところ(薄い踏み跡)から取付き。何度も作業道を横断。スギ林を抜けると踏み跡は濃くなり、ちらほら目印のテープが出てくる。たまにシャクナゲなんかが通せんぼしてるところあり。
前半は急な道だったけど、P723以降はなだらかな歩きやすい道に。
この区間では誰にも会わず。ケモノにも会わず。凛とした空気の中、静かな山歩きが楽しめた。

百里ヶ岳〜木地山峠〜若狭駒ヶ岳〜駒ヶ池
全て高島トレイル。道案内は多すぎず少なすぎず。程よい。特に注意するところなし。

駒ヶ池〜東谷〜木地山集会所
一般道だけど道がわかりにくいし荒れてる印象。何度も渡渉あり。結構水量があって、渡渉するポイントを見つけるのに苦労したところも。高島トレイルにつながる道だから歩きやすいと思っていたけど甘かったな。

木地山集会所からスタート。
中は確認していないけどトイレが併設されてる。
2024年11月09日 06:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 6:27
木地山集会所からスタート。
中は確認していないけどトイレが併設されてる。
スギ人工林。このあたりからテキトーに取りついた。
目印はないけど、何となく踏み跡っぽいのはあった。
2024年11月09日 06:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 6:38
スギ人工林。このあたりからテキトーに取りついた。
目印はないけど、何となく踏み跡っぽいのはあった。
スギ人工林を抜けると、ブナやカエデなど広葉樹の森に変化。
2024年11月09日 07:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
11/9 7:21
スギ人工林を抜けると、ブナやカエデなど広葉樹の森に変化。
ブナの森を抜けワラビ地帯に突入。
抜けるような青空。
今日は早起きして来たかいがあった。
2024年11月09日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 7:34
ブナの森を抜けワラビ地帯に突入。
抜けるような青空。
今日は早起きして来たかいがあった。
朝日を浴びてブナの樹肌がキラキラ。
2024年11月09日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 7:35
朝日を浴びてブナの樹肌がキラキラ。
朝日がとっても眩しい。
2024年11月09日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 7:35
朝日がとっても眩しい。
百里ヶ岳とーちゃく。
何年ぶりになるんだろうね。
先行者はゼロで、しばし貸し切り状態。
程なくして4人ばかりのハイカーがやってきて賑やかに。
2024年11月09日 07:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
11/9 7:48
百里ヶ岳とーちゃく。
何年ぶりになるんだろうね。
先行者はゼロで、しばし貸し切り状態。
程なくして4人ばかりのハイカーがやってきて賑やかに。
存在感ある一等三角点。
2024年11月09日 07:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
11/9 7:52
存在感ある一等三角点。
山頂からは若狭湾だったり白山が見えた。
百里ヶ岳はもっと見晴らしがいいイメージだったけどね。
2024年11月09日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 7:54
山頂からは若狭湾だったり白山が見えた。
百里ヶ岳はもっと見晴らしがいいイメージだったけどね。
若狭湾ズーム!
見えているのは水晶浜や美浜原発あたりかな。
2024年11月09日 07:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 7:55
若狭湾ズーム!
見えているのは水晶浜や美浜原発あたりかな。
山肌の木々は色づいてた。
2024年11月09日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 8:03
山肌の木々は色づいてた。
与助谷山、若狭駒ヶ岳などこれから歩く山々。
2024年11月09日 08:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
11/9 8:16
与助谷山、若狭駒ヶ岳などこれから歩く山々。
ブナ!
2024年11月09日 08:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 8:26
ブナ!
木地山峠。
祠があるといかにも峠って感じ。
ここで2人のハイカーと遭遇。
峠から5〜10分下ったところでテント泊してたって。
この時期でも十分な量の水場もあるって、耳寄り情報も。
2024年11月09日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 8:35
木地山峠。
祠があるといかにも峠って感じ。
ここで2人のハイカーと遭遇。
峠から5〜10分下ったところでテント泊してたって。
この時期でも十分な量の水場もあるって、耳寄り情報も。
高島トレイルの黄色いテープがいざなってくれる。
2024年11月09日 08:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 8:39
高島トレイルの黄色いテープがいざなってくれる。
桜谷山とーちゃく。
2024年11月09日 08:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 8:53
桜谷山とーちゃく。
桜谷山。
全然期待してなかったけど、とっても眺めのいいところじゃん。
百里ヶ岳よりもずっと素晴らしい。
与助谷山、若狭駒ヶ岳へとつづく山並み。
その背後にそびえる山は、伊吹山、霊仙山そして御池岳かな。
2024年11月09日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
11/9 8:58
桜谷山。
全然期待してなかったけど、とっても眺めのいいところじゃん。
百里ヶ岳よりもずっと素晴らしい。
与助谷山、若狭駒ヶ岳へとつづく山並み。
その背後にそびえる山は、伊吹山、霊仙山そして御池岳かな。
さっき登った百里ヶ岳。
2024年11月09日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 9:00
さっき登った百里ヶ岳。
桜谷山から若狭駒ヶ岳にかけてはブナの森が広がってた。
2024年11月09日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
11/9 9:03
桜谷山から若狭駒ヶ岳にかけてはブナの森が広がってた。
与助谷山とーちゃく。
ここは桜谷山ほどのインパクトはなかった。
2024年11月09日 09:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 9:28
与助谷山とーちゃく。
ここは桜谷山ほどのインパクトはなかった。
とぐろを巻いたような感じのブナ。
向こうには百里ヶ岳。
2024年11月09日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/9 9:33
とぐろを巻いたような感じのブナ。
向こうには百里ヶ岳。
百里ヶ岳。
若狭駒ヶ岳が近づくにつれ、百里ヶ岳の見え方も変わってきた。
2024年11月09日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/9 9:52
百里ヶ岳。
若狭駒ヶ岳が近づくにつれ、百里ヶ岳の見え方も変わってきた。
若狭駒ヶ岳ロックオン!!
2024年11月09日 09:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 9:59
若狭駒ヶ岳ロックオン!!
若狭湾。
右の尖がったお山は久須夜ヶ岳かな。
だとすると左は多田ヶ岳。
そして真ん中は小浜の街でしょう。
2024年11月09日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 10:04
若狭湾。
右の尖がったお山は久須夜ヶ岳かな。
だとすると左は多田ヶ岳。
そして真ん中は小浜の街でしょう。
若狭駒ヶ岳とーちゃく。
先月も来たっけ。
これで通算3回目。
2024年11月09日 10:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/9 10:07
若狭駒ヶ岳とーちゃく。
先月も来たっけ。
これで通算3回目。
山頂からは琵琶湖くっきり。
今日は空気が澄んでいるので、伊吹山や霊仙山もばっちり。
2024年11月09日 10:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 10:08
山頂からは琵琶湖くっきり。
今日は空気が澄んでいるので、伊吹山や霊仙山もばっちり。
若狭駒ヶ岳から先もブナの森。
2024年11月09日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 10:18
若狭駒ヶ岳から先もブナの森。
せっかくなので駒ヶ池に寄ってみた。
水はかなり少ない感じ。
2024年11月09日 10:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/9 10:40
せっかくなので駒ヶ池に寄ってみた。
水はかなり少ない感じ。
池の周りをぐるりっぷ。
これにて稜線歩きは終了。
東谷を通って木地山へ。
2024年11月09日 10:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/9 10:43
池の周りをぐるりっぷ。
これにて稜線歩きは終了。
東谷を通って木地山へ。
目印は少なめ。
基本的には谷に沿って歩く。
谷沿いの平地に大きな木があった。
何の木だろうね。
2024年11月09日 11:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/9 11:17
目印は少なめ。
基本的には谷に沿って歩く。
谷沿いの平地に大きな木があった。
何の木だろうね。
鋼製の一本橋を渡って木地山集会所へ。
これにて今回の登山は終了。
2024年11月09日 11:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11/9 11:39
鋼製の一本橋を渡って木地山集会所へ。
これにて今回の登山は終了。
撮影機器:

感想

日本海側(北陸)も太平洋側(鈴鹿)も文句なしの晴れ予報。絶好のヤマ日和。
このところ鈴鹿界隈を歩くことが続いているし、そろそろ日本海側は時雨れるシーズンに入るので、悩むことなく進路は北へ。

目指すは高島トレイル。ぶつぶつ状態の赤線つなぎに百里ヶ岳から若狭駒ヶ岳まで歩いてきた。木地山から百里ヶ岳へは木地山峠経由のルートしか無さげだけど、いい感じに東側に尾根があるし、いくつか歩いた人のレコも確認。登りなら基本的に上へ上へ行けばいいだけなので何とかなるでしょ。たまにシャクナゲかユズリハかなんかのブッシュもあった、総じて歩きやすかった。

あとは高島トレイルに沿ってぐるりっぷ。とにかくブナが多いこと。左も右もブナ、ブナ、ブナ。ブナだらけ。ブナの森におぼれる・・・。高島トレイルっていいね。

山で出会った人:10人くらい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら