記録ID: 3510726
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今熊山と金剛の滝
2021年09月12日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 432m
- 下り
- 442m
コースタイム
天候 | くもり、時折ぱらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○整備よく、危険箇所はほぼありません。 ・金剛の滝分岐〜金剛の滝は急坂・スリップ注意 ・金剛の滝から上流は落石のため通行止めになっています(全体工程地図の×部分) |
写真
撮影機器:
感想
今回は、数ヶ月ぶりに参考する周防さんのために距離短め、そして周防さんの大好きなパワースポットがある今熊山の今熊神社と金剛の滝に行ってきました♪
残念ながら天気が今ひとつスッキリせず蒸し暑かったものの、前回の戸倉三山( http://yamare.co/2807551 )の時よりゆっくり見て回れて、改めて今熊山の良さが判りました♪
そしてなんとringo-yaさんにバッタリ会うこともできました( http://yamare.co/3510693 )。サクッと今熊山にお出かけして昼食なんて素敵、飯山がお近くにあって裏山しい〜!!
せっかく時間に余裕のある山行でしたので、次回はお昼ご飯にも手を掛けて行きたいですヽ(´ー`)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いやぁ〜本当にビックリわん😀でしたね。
私の裏山に来てくれて、ありがとワンコです。
で、私が頂上に着いても、なかなか上がって来なかったので、❓でした、が…
途中で、デザート食べてたんですね。
豪華ですね〜😊
頂上でもツーショット、ありがとワンです。
次回は、私もセーラー服で写真に収まりたいワンです。
なくし物…出てくると良いですね。
いや、きっと出て来ますワン〜😍
金剛の滝も良いでしょ❗️❓
御神体の滝ですが、大昔は、夏になると地元の子供達が登って遊んだそうです。
落ちても、下には大きい釜があって、安全でした(らしい…)
今は、その釜も見る影がありません。
そう言えば、滝へ至るトンネルに入る手前の木道ですが…。
一昨年の台風19号で、この部分が埋まってしまい、木道化してますが、本当は立派な「木橋」でした。
沢の流れは、現在の木道の下側約1m下を流れてました。
地形は、どんどん変わってしまいますね〜ワン💦
通行止めの鉄骨階段の上は、廃道になってますが、踏み跡はまだ残ってます。
木橋等は腐って崩落しています。
ここから、金剛の滝上に降りて、沢登りをするのが毎年のルーティンでした。
…が、コロナ渦で、万一、滑落…怪我…入院は医療機関に申し訳ないので自粛しています。
2019年の記録です。
↓
https://yamare.co/1969458
お疲れ様でした〜💕
また、来てね〜
金剛の滝、すっかり浅瀬になっていましたが、以前は釜があって橋が架かっていたのですね。それだったらおカマで水遊びができたのに〜💦
やはり今は難易度を下げざるを得ないですよね。滝の上流はなかなか行ける所ではないので、どの写真も気になって気になって… レコのご紹介もありがとうございました♪
次のリハビリ山行は、お隣の金比羅山&金比羅神社にしようかなぁと思ってます(^_^)
数ヶ月でもブランクあると
思ったより歩けなくなるもんで
ユックリ山行は助かりますね♪
お優しいー。
とりあえず、うちの方はお盆にちょこっと登っていたのと、平日に深夜徘徊💦(ウォーキングともいう)をしていたので、それほどダメージはなかったのですが… 相方はすっかりorz
本当なら昨年の夏に唐松岳から五龍岳2泊コースに行くはずだったのですが、今ではとても考えられなくて。これからどう戻していこうか、ちょうどいい定数のコースをどうしようかと悩んでいます〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する