ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3514464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

豊富林道から「日本ヶ塚山」

2021年09月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
8.0km
登り
825m
下り
828m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:09
合計
5:14
6:47
91
8:20
8:20
75
9:35
9:44
59
10:43
10:44
78
12:03
12:03
2
12:05
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
朝から11:00頃まで北西の風で 立ち止まると寒かった その後は快適な登山日より
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊富林道は 愛知県東部に旧富山村と豊根村を区切る尾根に 北は新野峠(国道151号の愛知・長野県境)を起点にして 南の新豊根ダム湖下流の県道429号までつなぐ全長26kmのスカイラインである
現在 分地峠付近の陥没と ダム側の法面補強工事のため 南の1/3は通行止めだ(歩くことはできる?)もっともダム側の県道429号は大入トンネルから先は一般車通行止めなので通り抜けはできない
東(旧富山村)・西(豊根村役場側)からアプローチするなら霧石トンネル西口から林道に入り 200mの三叉路が豊富林道で 右折すれば8km弱でキビウ峠
北(新野峠)から行くなら 国道151号新野峠の手前の 県道74号左折の案内看板に従い すぐに愛知・長野県境の交差点を左折 16kmでキビウ峠に着く 途中三ヶ所分岐がある一つ目は左が「おきよめの湯」方向 二つ目は右が豊根村中心方向 三つ目は右が霧石トンネル西口方向
いずれも細い方へ進む
南からは 通行止めのためアプローチできない
キビウ峠には20台くらい駐車できる
トイレ・ポストは無い
コース状況/
危険箇所等
豊富林道から作業道を進み 日本ヶ塚山一般道に合流して山頂を往復 帰りは尾根を忠実にたどって豊富林道駐車地に戻った
作業道は迷いようがない 途中から尾根に向かうポイントが二ヶ所有ったが 今日は作業道末端から尾根に乗った 踏み跡とマークは有る
ニセ日本ヶ塚山から山頂まで 一般道だが 登り返しがきつかった
帰りの尾根は 踏み跡・マークが充分に有って快適に歩けた
作業道末端を先に進むと 涸れ沢のきついトラバースがある
作業道末端から尾根に乗って 山頂往復後 尾根を帰るのがお薦め
下のバンガロー村からきつい登るより楽だと思う
何しろ 駐車地と山頂の標高差が わずか+100mですから
その他周辺情報 温泉なら 道中の兎ヶ島温泉「湯ーランドパル豊根」富山方向の「湯の島温泉(週末のみ営業)」長野方向のうるぎ温泉「こまどりの湯」「ササユリ荘」がある
豊富林道から
日本ヶ塚山南面
右が 日本ヶ塚山
左は 豊富林道より P1109
2021年09月08日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/8 9:06
豊富林道から
日本ヶ塚山南面
右が 日本ヶ塚山
左は 豊富林道より P1109
豊富林道から
日本ヶ塚山
2021年09月08日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/8 9:06
豊富林道から
日本ヶ塚山
霧石トンネル西口
左の林道が 豊富林道取り付き
2021年09月08日 07:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/8 7:57
霧石トンネル西口
左の林道が 豊富林道取り付き
300m弱で 三叉路
右は キビウ峠・分地峠・県道429号大入トンネル下流へ続くが 分地峠から車両通行止め
左は 新野峠へ続くが 舗装工事のため いつ通行止めになるか?行って見ないとわからない
2021年09月08日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/8 8:02
300m弱で 三叉路
右は キビウ峠・分地峠・県道429号大入トンネル下流へ続くが 分地峠から車両通行止め
左は 新野峠へ続くが 舗装工事のため いつ通行止めになるか?行って見ないとわからない
こんな看板がある
2021年09月08日 08:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/8 8:03
こんな看板がある
右折して8km弱
キビウ峠
20台くらい駐車できる
2021年09月13日 06:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/13 6:45
右折して8km弱
キビウ峠
20台くらい駐車できる
北の 豊富林道始点から来る場合
国道151号を南下し 愛知県境の手前で
県道74号へ左折
2021年09月13日 13:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 13:00
北の 豊富林道始点から来る場合
国道151号を南下し 愛知県境の手前で
県道74号へ左折
すぐに愛知・長野県境の交差点
2021年09月13日 12:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:59
すぐに愛知・長野県境の交差点
左折して 豊富林道に入る
2021年09月13日 12:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:59
左折して 豊富林道に入る
これは 愛知県から県道74号を北上して県境まで来たところ
2021年09月13日 12:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:58
これは 愛知県から県道74号を北上して県境まで来たところ
この先に 工事中立ち入り禁止の看板がある
2021年09月13日 12:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 12:45
この先に 工事中立ち入り禁止の看板がある
県境で左折するとすぐ
分岐の左は おきよめの湯方向
右が 豊富林道
2021年09月13日 12:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:54
県境で左折するとすぐ
分岐の左は おきよめの湯方向
右が 豊富林道
右が豊富林道です
2021年09月13日 12:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:56
右が豊富林道です
またあった
右は 豊根村中心方向
2021年09月13日 12:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 12:50
またあった
右は 豊根村中心方向
左が豊富林道
今日は通り抜けできた
2021年09月13日 12:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 12:50
左が豊富林道
今日は通り抜けできた
キビウ峠の駐車スペースから
南東に 北遠の竜頭山
手前は 矢岳山
2021年09月13日 06:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 6:40
キビウ峠の駐車スペースから
南東に 北遠の竜頭山
手前は 矢岳山
歩き始めます
林道を500mくらい戻ると
作業道分岐がある
2021年09月13日 06:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 6:50
歩き始めます
林道を500mくらい戻ると
作業道分岐がある
歩行者はOKということです
この作業道は 山頂までの半分くらいまであります
2021年09月13日 06:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 6:50
歩行者はOKということです
この作業道は 山頂までの半分くらいまであります
コンクリート舗装の登りを過ぎると
未舗装の下りになります
2021年09月13日 06:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 6:54
コンクリート舗装の登りを過ぎると
未舗装の下りになります
すぐに崩壊して
車は通行不可
2021年09月13日 07:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/13 7:03
すぐに崩壊して
車は通行不可
激しい崩壊
踏み跡があるので歩行可能
2021年09月13日 07:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 7:16
激しい崩壊
踏み跡があるので歩行可能
ニセ日本ヶ塚山が見える
2021年09月13日 07:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:17
ニセ日本ヶ塚山が見える
防獣ネットと こわれたバリケード
地図の作業道末端はこの付近です
駐車地から2100m
林道は先に続けてます
2021年09月13日 07:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/13 7:31
防獣ネットと こわれたバリケード
地図の作業道末端はこの付近です
駐車地から2100m
林道は先に続けてます
右上に 稜線を見ながら進む
2021年09月13日 07:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:34
右上に 稜線を見ながら進む
踏み跡が二分する
右上の稜線方向と
直進方向に
この付近で駐車地から2300m
先の様子を見たいので直進します
2021年09月13日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 7:37
踏み跡が二分する
右上の稜線方向と
直進方向に
この付近で駐車地から2300m
先の様子を見たいので直進します
黄色いマークが 右上の稜線へ続く
結局 これが正解でした
駐車地から2300m
2021年09月13日 07:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 7:38
黄色いマークが 右上の稜線へ続く
結局 これが正解でした
駐車地から2300m
ガレた涸沢を渡る
2021年09月13日 07:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:42
ガレた涸沢を渡る
振り返る
先にマークが見えたので渡ったが
無ければ引き返すところでした
二度目はありません
2021年09月13日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 7:47
振り返る
先にマークが見えたので渡ったが
無ければ引き返すところでした
二度目はありません
防獣ネットをくぐって進む
2021年09月13日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:48
防獣ネットをくぐって進む
No.46の看板にでた
以前は道が有ったようです
下方向は えらいえぐれて 歩けるルートではありません
2021年09月13日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:53
No.46の看板にでた
以前は道が有ったようです
下方向は えらいえぐれて 歩けるルートではありません
No.46の看板から
一般道は谷を挟んだ向こうに有る
2021年09月13日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:53
No.46の看板から
一般道は谷を挟んだ向こうに有る
下方向
えぐれてます
2021年09月13日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:53
下方向
えぐれてます
上に向けて
ピンクのマークがある
2021年09月13日 07:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 7:56
上に向けて
ピンクのマークがある
ネット沿いの 急斜面を登る
2021年09月13日 08:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 8:01
ネット沿いの 急斜面を登る
ヤマジノホトトギス
2021年09月13日 08:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:10
ヤマジノホトトギス
稜線に乗ると
歩きやすい踏み跡がある
帰りは この踏み跡を下るつもり
2021年09月13日 08:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:12
稜線に乗ると
歩きやすい踏み跡がある
帰りは この踏み跡を下るつもり
ピークに No.47の表示
2021年09月13日 08:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 8:15
ピークに No.47の表示
さらに進むと
ニセ日本ヶ塚山のピークに No.70の表示
バンガロー村から上がってくる一般道の折れ点です
2021年09月13日 08:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:17
さらに進むと
ニセ日本ヶ塚山のピークに No.70の表示
バンガロー村から上がってくる一般道の折れ点です
よく「これが 遊歩道?」と 突っ込まれる看板です
2021年09月13日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:18
よく「これが 遊歩道?」と 突っ込まれる看板です
痩せ尾根有り
梯子有り
よくここまで 梯子を担ぎ上げたものです
2021年09月13日 08:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:30
痩せ尾根有り
梯子有り
よくここまで 梯子を担ぎ上げたものです
アルミ梯子が二ヶ所
2021年09月13日 08:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 8:35
アルミ梯子が二ヶ所
振り返るニセ日本ヶ塚山
左は帰りに通るP1109です
山頂と あまり変わらない
2021年09月13日 08:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 8:40
振り返るニセ日本ヶ塚山
左は帰りに通るP1109です
山頂と あまり変わらない
ベンチがある
2021年09月13日 08:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 8:44
ベンチがある
展望があります
南ア深南部
2021年09月13日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 8:58
展望があります
南ア深南部
古い木製梯子の横を登り
2021年09月13日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:04
古い木製梯子の横を登り
No.81は中沢の分岐です
テープで止めてある
2021年09月13日 09:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:24
No.81は中沢の分岐です
テープで止めてある
すぐ先が山頂です
2021年09月13日 09:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/13 9:26
すぐ先が山頂です
恵那山方向
2021年09月13日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:27
恵那山方向
聖岳方向
2021年09月13日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 9:27
聖岳方向
左から
不動岳・鎌薙の頭・丸盆岳・黒法師岳
2021年09月13日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 9:28
左から
不動岳・鎌薙の頭・丸盆岳・黒法師岳
光岳 深南部方向
2021年09月13日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:29
光岳 深南部方向
駐車地から 100m高い
2021年09月13日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:34
駐車地から 100m高い
茶臼山
2021年09月13日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 9:55
茶臼山
岩シャジン
風が強くて
2021年09月13日 09:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 9:57
岩シャジン
風が強くて
No.70
バンガロー村へ続く 一般道折れ点
2021年09月13日 10:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 10:41
No.70
バンガロー村へ続く 一般道折れ点
No.48~50が撤去されている
この先は 通行止めと言うことでしょう
2021年09月13日 10:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 10:41
No.48~50が撤去されている
この先は 通行止めと言うことでしょう
豊富林道へ向かい 次のピークにNo.47
2021年09月13日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 10:43
豊富林道へ向かい 次のピークにNo.47
さらに尾根を進む
2021年09月13日 10:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 10:48
さらに尾根を進む
踏み跡が 二つに別れて
右は 作業道末端から上がってくる踏み跡
帰りは尾根を忠実に進む
2021年09月13日 10:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 10:58
踏み跡が 二つに別れて
右は 作業道末端から上がってくる踏み跡
帰りは尾根を忠実に進む
しばらく
右下に作業道を見る
2021年09月13日 11:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:04
しばらく
右下に作業道を見る
木の間から
北遠の竜頭山
手前は矢岳山
2021年09月13日 11:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 11:12
木の間から
北遠の竜頭山
手前は矢岳山
尾根に踏み跡が続く
2021年09月13日 11:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 11:28
尾根に踏み跡が続く
P1109には 反射板が二つある
2021年09月13日 11:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:40
P1109には 反射板が二つある
茶臼山の展望あり
2021年09月13日 11:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 11:40
茶臼山の展望あり
ミヤマママコナが密生している
2021年09月13日 11:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 11:44
ミヤマママコナが密生している
二つの反射板を振り返る
2021年09月13日 11:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:44
二つの反射板を振り返る
この先で尾根が二つに分かれる
左が明瞭だが がけになっていて 林道に下りられない
踏み跡は右に続く
2021年09月13日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 11:45
この先で尾根が二つに分かれる
左が明瞭だが がけになっていて 林道に下りられない
踏み跡は右に続く
モミジハグマ
2021年09月13日 11:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:47
モミジハグマ
踏み跡が はっきりしてくる
2021年09月13日 11:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:53
踏み跡が はっきりしてくる
林道を見た先で
2021年09月13日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/13 11:59
林道を見た先で
キビウ峠の看板に着地しました
2021年09月13日 12:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/13 12:00
キビウ峠の看板に着地しました
撮影機器:

感想

豊富林道は スカイラインと言うものの樹木が茂って 展望は良くない。
一部で愛知県内の山が見えるくらいだ。
だが その一部から日本ヶ塚山が見事に見える。
よく見れば 豊富林道から山頂まで 尾根が続いている、尾根には踏み跡が有るだろう、わずかな登りで山頂に立てると考えた。
はたして 歩きやすい踏み跡があるし、作業道と尾根道と 往復で周回が可能だった。
日本ヶ塚山へ二度目に行くなら 目先を変えて豊富林道から行くのもお薦めだ。
何しろ バンガロー村から登る急登が不要なだけでもずいぶん楽になるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら